2013年
ユーキャン新語・流行語大賞年間大賞の
受賞者が決定した。
50の候補があったが、どれが選ばれるか興味の沸くところだった。蓋を開けてみれば、
最終候補に残った
10個のうち、
4つが選ばれるという前代未聞異例の選考となった。来年
冬季オリンピックを控えているだけに、
異例のソチ?なのか。
「ドングリの背競べ」ではなく、
「傑作ぞろい」だったと言えるだろう。
既にご存知の方が多いだろうが、その
4つを紹介してみたい。
◆
「今でしょ!」
東進ハイスクール東進衛星予備校の
林修さんが使った。トヨタ車のCMにも使われた。
◆
「お・も・て・な・し」
東京オリンピック招致のプレゼンテーションで
滝川クリステルさんが使った。
◆
「じぇじぇじぇ」
NHK朝の連続ドラマ
「あまちゃん」で使われた。主人公役の
能年玲奈さんと作者の
宮藤官九郎さんが一緒に受賞した。
◆
「倍返し」
TBS日曜ドラマ
「半沢直樹」で俳優・
堺雅人さんが使った。
堺雅人と
TBS「半沢直樹」チームが受賞。
ブログ仲間の
MACHAさんが、これらを余すところなく使って
川柳を詠んだ。実に巧みに仕上げているので、披露させて頂きたい。
「倍返し じぇじぇじぇ今でしょ! お・も・て・な・し」 ゆーきゃん
先日、東京から
高校同級生の
龍の親父さんが
会津に来られた。我々地元の同級生が温かく彼を迎えた。
エンピロも
パクリで川柳を作ってみた。
「おもてなし するなら今でしょ 倍返し」 BY エンピロ
ん?
字余り? しかも
「いつやるの? 今でしょ」が
元の句なのだから、ちょっと手直しが必要か。
「おもてなし やるの今でしょ 倍返し」で決まり!?

1