28日は
Sさんと
エンピロの
ジョイント誕生会が
スナック「T」で開かれた。前日の
27日は1日だけ
“先輩”の
Sさんの誕生日であり、合同での
お祝い会となった。Sさんはダキさんに紹介されたスナック
「T」がお気に入りで、ダキさんよりも店に通っているらしい。
スナック「T」の
開店1周年記念祝賀会を兼ねている。
ダキさんが1ヶ月前から
企画し、何から何まで段取ってくれたもので、たくさんの人が参加してくれた。狭い店内に
12人が集まった。
初顔合わせの参加者同士もいるのだが、最後まで大いに盛り上がった。
参加者は、
いまちゃん(会津)、
イワンコロフさん(現在福島市:会津)、
エンピロ(会津)、
かんちゃん(会津)、
キヨピーさん(会津:秋田市出身)、
くもん先生(会津)、
くろぞおさん(神戸:千葉県松戸市)、
Sさん(会津)、
しか〜しさん(仙台市)、
ダキさん(会津)、
ツインズ弟さん(会津)、
龍の親父さん(東京:会津出身)の
12名(五十音順)。ダキさんによれば、都合で参加できなかった方も数名いたとのこと。
ダキさんが
パンフレットを準備してくれた。タイトルは
「絆」となっているが、まさしく絆で結ばれた
有志の集まりである。
式次第によれば、最初に
記念写真(集合写真)を撮影する予定だったのだが、宴会が始まると、話しが弾み結局
撮らず仕舞いになってしまった。
オープニングセレモニーでは、式次第によって進められた。主催者を代表して
ダキさんが賛同頂いた出席者に感謝の意を表し
挨拶をした。
誕生会と
開店1周年記念祝賀会を
ダキ合わせで開催したと笑いを取っていた。次に
祝電(メール)が披露されたが、出席できない方々から3通届いていた。
モスラーさん(埼玉県)からは大学時代のエピソードが認(したた)めてあった。下宿が同じだったので、
下宿生活の思い出がとても懐かしい。30年以上も昔のことだが、つい昨日のことのように蘇ってくる。やはり下宿が同じだった
イワンコロフさんが読みあげてくれた。
また、
あおちゃんからも
「エンピロさんのブログ、いつも楽しく読んでいます。時事ネタから自虐ネタまで網羅し、しかもほぼ毎日更新するブロガー魂は流石です。これからも陰ながら応援していきます」と温かいメッセージを頂いた。さらに、女性の
おかよさんからは
、「いつも周りの人を和ませてくれる楽しいエンピロさん!これからも笑顔でみんなに幸せを届けてください」と書かれた祝電をダキさんが披露してくれた。
祝宴に入ってからは、一人ひとりが
自己紹介を兼ねて
スピーチをした。Sさんの友人である
かんちゃんから、特製の
バースデーケーキが用意された。未だかつて
メッセージ付きのバースデーケーキに
入刀したことなど経験がない。感激いっぱいである。
3時間があっという間に流れて行った。楽しいイベントは時の経つのが実に早い。高校時代
応援団に属していた
イワンコロフさんと
かんちゃんが
エールを披露してくれた。最後に、
エンピロが
「企画してくれたダキさんに敬意と謝意を表し、参加して頂いたみなさんにもお礼を申し上げたい。『朋あり。エンピロ(遠方)より来たる』(論語)と言われるように、特に神戸、仙台、東京からも足を運んで頂いたことに感謝感激である」と
代表謝辞を行なった。締めは主催者でもある
ママが
謝辞を述べて1次会が終了した。
龍の親父さん、
イワンコロフさんは
麻雀がやりたくて堪らない。
くろぞおさんを誘って
メンツが確保できた。龍の親父さんは心残りなく帰京できたことだろう。残りのメンバーは2次会と流れて行った。
開店1周年記念の花輪の横で写真に収まるエンピロ。まさか、祝電でピンクのワイシャツが話題になるとは…。タイピンがやや斜めなのは毎度のこと。
早くから駆け付けたくろぞおさん(神戸市)とVサインを出すしか〜し(仙台市)さん。初めて訪れたが、店もママも気に入った様子。
主催者のダキさん(左)と打ち合わせをする参加者とママ。
司会進行役のいまちゃん。イベントでは、ダキさんの相棒として欠くことのできない存在。
お祝いのスピーチをするSさん。歌唱力抜群でカラオケタイムはマイクを離さない。
モスラーさんからの祝電を読みあげるイワンコロフさん。下宿時代、エンピロがピンクのワイシャツを着ていて、下宿屋の主人から注意されたことがある。この日偶然にもピンクのワイシャツを着て行った(笑)
デュエット曲「今夜は離さない」を歌うダキさん。やはりマイクを離さないタイプ?w
エンピロが珍しくソロでカラオケに興じている。
プレゼントを頂き満面の笑みを見せるママ。
開店1周年記念に高級な
胡蝶蘭をプレゼントした。名札は
「○○ファンのおじさま連合」となっている。会費が高くなるのも止むを得ない。

県外組には馬刺しに人気がある。エンピロは前日食べたばかり。

外注のちらし寿司
自前のバースデーケーキにトッピングをしてろうそくを立てるかんちゃん。Sさんとエンピロの2人でろうそくを消した。

今までメッセージ付きのバースデーケーキを頂いたことは記憶にない。
エールを披露するイワンコロフさん。
麻雀ができて笑いが止まらない龍の親父さんとイワンコロフさん。

誕生祝いに頂いた芋焼酎
「黒甕瓦(くろかめ)」。瓶は飲んだことがあるが、甕(かめ)は初めてである。みんなの会費で買って頂いた高価なプレゼントだけに、じっくり味わいたい。

くろぞおさんから頂いた神戸のクッキーセット。
開店1周年記念に頂いた麦焼酎
「いいちこ」。こちら飲んだことがあるのは瓶だけである。

0