冬場の食べ物と言えば、やはり
鍋料理だろう。我が家と言えば、
週末や
休日は特に
鍋ものを頂くケースが多い。
女房が言うには、
「手っ取り早くて後片付けも楽」とのこと。さらに、
「野菜をたっぷり摂取するので栄養のバランスがよい」と付け加える。そして最後は
ごはんを入れて
雑炊や
リゾットにして頂くので、
満腹になるうえに
コメ消費にも無駄がない。
17日(金)は
「キムチ鍋」。
エンピロにとっては鍋物の中では1番好きな部類か。
親父は
キムチ漬けを好んでは食べないが、
キムチ鍋は特に気にせずに食べている。最後はやはり
キムチ雑炊で仕上げた。
18日(土)は
「野菜カレー鍋」にした。夕方
女房が「野菜カレー鍋の素(スープ)」を買いにスーパーへ行ったが、お目当ての商品は
品切れの様子。
店員が
「これでよかったら」と
在庫品を1袋見つけてきたという。あまり見掛けないメーカーだが、何とか調達できたらしい。こちらは、最後にライスのうえに
チーズ(ピザ用)を振りかけて、
「チーズたっぷりカレーリゾット」にして頂いた。少し余計目にごはんを入れたので、余ったら翌日にでも食べようと話していたが、結局平らげてしまった。筆者の食欲に
娘が驚いていた。
【キムチ鍋】17日

最後は定番で
溶き卵を入れてかき混ぜる。
【野菜カレー鍋】18日

スープを沸騰させる。

肉を入れ、煮立ててアクを取る。

残りごはんを無駄にしない。

食べ切れない量と思ったが…。

チーズをふんだんに掛ける。

濃厚な食感

0