このブログの一番最初で触れたことがありますが
僕がリアルタイムで聴いた最初のアルバムは
「Behind The Sun」でした。
先日、このアルバムのツアーの来日公演音源が
オークションに出品されていました。
ブートは なるべく手を出さないように
していますし(笑)、
年代を考慮すると良い音のはずがありません。。。
とりあえずセットリストを見てみると、、、
「Just One Night」を踏襲した
Tulsa Timeがオープニング、、、
次はMotherless Children、、、
昨年のものと聴き比べてみたいなぁ、、、
でI Shot The Sheriff、、、
この曲のいろんなテイクを集めてるんだよなぁ、、、
アルバムからSame Old Blues、
Tangled In Loveかぁ、、、聴いてみたい、、、
ん?Badge/Let It Rainと表記してあるってことは
エリック得意のブランクのない構成、、、
どんなだろう???
う、Double Troubleも演ってる、、、
Forever Manのライヴ バージョンは
聴いたことないな、、、
締めはFurther On Up The Road、、、
でバンドのメンバーは、、、
キーボードのクリスは
ホント、長いお付き合い、、、
ドラムはジェイミーで、、、
え!? ベースがダック ダン!!
これがダメ押し!!!
というわけで(笑)入手してしまいました。。。
1985年10月5日
代々木オリンピックプール公演。
(ナント、武道館公演をしていない年でした)
この年代のブートにしたら思ったより
聴ける音だったので嬉しかったです。
愛器Blackieが登場した最後の公演
ということですが この音源を聴いて
なぜエリックがBlackieの音色を
愛して止まなかったのか、
また少し理解った気がしました。。。
あちらこちらで評価の低いForever Manですが
なかなか良いソロでした。
Laylaの後半ピアノパートの全譜が
初めてプレイされた年でもあるそうです。
(僕が行った90年は またカットされてたけど!)
この年、僕は高校1年で まだ15歳。
4月にブルース スプリングスティーンの
初来日を見て、7月はLive Aidの開催に
胸を踊らせていた頃です。。。
このブート、1000円で落札したのですが
かなりお得なタイムトリップでした(笑)。

0