5月11日 John Mayer来日公演 初日。
天気予報が微妙にハズれた雨のJCBホール。
今回は小学2年からの盟友でNY在住のA.Iくんと
行って参りました。
彼はニューヨークのライブハウス=The Bowery Ballroomで
ジョンメイヤートリオがプレイしたとき
スタッフとして会場に居たときの話などを
興味深いエピソードをたくさん聞かせてくれました。。。
ビールを一杯ひっかけて気分良くなったところで
会場へ。
コンパクトで綺麗な会場です。
このくらいのハコならどこのシートでも楽しめますね。
セットリストは、、、
1.Assassin
2.No such thing
3.Vultures
4.Waiting on the world to change
5.Perfectly lonely
6.Don't Think Twice, It's All Right
7.Daughters
8.All we ever do is say goodbye
9.Belief
10.Who says
11.Heartbreak warfare
12.Half of my heart
-encore-
13.Why georgia
14.Gravity
「Battle Studies Tour」というニューアルバムタイトルから
銘打っただけのことはあり初日の今日は
ニューアルバムからが多かったようです。
来日前のオースラリア/シドニー公演のセットリストを
見たとき、ディランの「くよくよするなよ」をプレイしていたので
密かに期待をしていましたが「続けては演らない人だよな」と
諦めていました。
、、、が!!
でましたDon't Think Twice, It's All RIght!!
エリックも好演した名曲です。
感涙ものでした。。。
そしてまわりのヤンキー娘が涙ぐんで合唱していたDaughters、、、
サイドギタリスト=ロビー マッキントッシュの
スライドギターが冴え渡っていました。
余談ですが彼は元プリテンダーズのメンバー。
僕が22のときニュージーランドでホームステイした家のママさんは
プリテンダーズのワールドツアーのシェフでした。
きっと彼もジェーン(ママさん)の作った御馳走を食べたんだな、
なんて思いながら円熟のスライドプレイを聴いていました。
聴きたかったひとつはDVDではDream To RememberからGravityへと
流れる必殺のパターンでしたが今回はエンディングに
Dream To Rememberをくっつけました。
オーティス レディングもGravityを歌ったらさぞや
カッコ良かったことでしょう。。。
公演時間が短いことも彼の特徴ですが
それも藤田先生の教えのひとつなのでしょうか?(笑)
それでも大満足。興奮覚めやらず
そのままAくんと焼き鳥屋へ
なだれ込んだのでした

Half Of My Heartプレイ後 一旦 控え室へ戻るとき
僕の前の方がHeavier Thingsのアナログ盤を差し出すと
ジョンが微笑んでステージ上でサインしてくれていました。
終演後に その方にお願いしてパチリ。
そうそう、その方、自分のデモCDを「ジョンに渡して」と
スタッフにお願いしていました。
ジョンの耳に無事に届くといいですね

1