先々週、ひと足先に劇場で観て来た
「Planes,Trains and Eric」
のBlu-rayが届きました。
初回1500セット限定、オリジナルデータブック、
Tシャツ付きです
データブックは すべての来日公演のセットリストや
各公演の小話、ウドーの副社長、高橋さんのインタビュー
など興味深い内容が満載でした。
ただタック(高橋)さんの「85年には
エリックは完全禁煙していた」との話には
異議あり!で(笑)
90年の来日公演、91年のアルバートホールでは
この目で確認(笑)、92年のUnpluggedなんかでも
ステージで吸っている映像もありますので
「93年くらい」の勘違いと思われます(笑)
タイトルから想起させる「移動手段」を
ツアーにからめ、ロードムービー風な作品にしたのか
と思いきや40年に渡るウドー音楽事務所社長や
スタッフとの友情物語をベースに
日本大礼賛の嵐!!
なので新幹線や飛行機の移動シーン、、、
このタイトルにする必要はあったのか???
と感じずにはいられませんが(笑)
まぁ なかなかお目にかかれないシーンではあるので
ファンには嬉しいですね。
本編では「引退」というキーワードが
幾度も取り沙汰されていますが まぁ いつもどおり
そんな気は全然なし、という感じでしょうか。
ファンなら よく解ると思いますがムリですよねぇ?
ムリな人ですよねぇ、ステージや音楽から離れるなんて。
エリックをはじめ、バンドメンバー、スタッフと
とにかく日本ワンダホー!という内容なので
他国のファンは かなりジェラシーでしょう(笑)
日本人のファンには最高の内容となっております
そして 来年5月のロイヤルアルバートホールでの
4公演が正式発表されました。
エリック クラプトン70歳記念公演、
バンドは今年のメンバーそのままのようです。
豪華なゲストが登場するのでは?と期待しています


0