侯くんHAPPY BIRTHDAY (゚レ゚ *v) 横山裕
菊ちゃんと薫太のハピバ記事あげてなくて申し訳ないのですが笑
横山(裕)侯隆 祝30歳ーーーー!!!
というわけでおめでとうございます。
とうとう来ちゃいました、三十路。
ピーター・パンが三十路。
三十路三十路三十路(笑)
世間のどれくらいの人が三十路って知ってるんでしょうか。
見た目はわからないと思う、たぶん。
色白だし最近しゅってしてるし。うひゃひゃって笑って阿呆なこと言って。
不思議な人です。
子供っぽくて、でもやっぱり大人で。
きっと1番みんなのこと客観的に見ていて関ジャニ∞が大好きな人。
陽気にやってるわ、と思えばシャイで人見知り。すぐ調子乗って格好つけるけど結局1番に恥ずかしくなって顔真っ赤にするし。なのにメンバーや後輩に見せるお兄ちゃんみたいな目は凄く優しい。
一年間いろんなことがあったと思う。
いっぱい泣いたんじゃないかな。きっと侯くんだから人前じゃなく陰でこっそり。ただでさえ繊細で傷つきやすい、けど周りをちゃんと見ている人だから。
すばるや信ちゃんにはさらけ出せてるのかな。だったらいいななんて勝手にいつも思ってます。
侯くんの好きなとこ。でも嫌なとこもいっぱい言えます(WinkKiller風(笑
でも嫌なとこも可愛いって思わせるのがあなたのずるいところです。
これは∞全員に言えることかもしれないけれど一番侯くんがそうだと思う。
正直、∞erになる前。
坊主頭の侯くんを見て「横山はジャニーズでいいの?」とか言って、∞では侯くんしか知らなかったし、あの芸人みたいな横山がいるグループっていう印象でした(謝
でも結局∞erじゃないのに有閑倶楽部を見てた。清四郎ばっか見てた。惚れてるとかじゃなかったけど何故か侯くんを見るためだけに見てた。ジャニ勉も新聞のテレビ欄に横山っていう文字を見つけたのをきっかけに見だした。
侯くんを好きだと思ったのはまだその数ヶ月後で。eighterになっても安倉ばっか好きだったから。ライブ初参戦にてやっと初めて、ああ好きなんだって思った。
そんな侯くんが今や担当なわけで。
短髪が苦手なのは相変わらずだから浮気とか言ってるけど(笑
∞erになってすぐに偏見や先入観もなくなった。横山がヨコになってヨコちょ、裕ちん、そして侯くん。横山裕っていう人を知るにつれてどんどん好きになった。
∞になって出会ってくれて、いつも支えてくれてありがとう。
素敵な年にして下さい。
0
横山(裕)侯隆 祝30歳ーーーー!!!
というわけでおめでとうございます。
とうとう来ちゃいました、三十路。
ピーター・パンが三十路。
三十路三十路三十路(笑)
世間のどれくらいの人が三十路って知ってるんでしょうか。
見た目はわからないと思う、たぶん。
色白だし最近しゅってしてるし。うひゃひゃって笑って阿呆なこと言って。
不思議な人です。
子供っぽくて、でもやっぱり大人で。
きっと1番みんなのこと客観的に見ていて関ジャニ∞が大好きな人。
陽気にやってるわ、と思えばシャイで人見知り。すぐ調子乗って格好つけるけど結局1番に恥ずかしくなって顔真っ赤にするし。なのにメンバーや後輩に見せるお兄ちゃんみたいな目は凄く優しい。
一年間いろんなことがあったと思う。
いっぱい泣いたんじゃないかな。きっと侯くんだから人前じゃなく陰でこっそり。ただでさえ繊細で傷つきやすい、けど周りをちゃんと見ている人だから。
すばるや信ちゃんにはさらけ出せてるのかな。だったらいいななんて勝手にいつも思ってます。
侯くんの好きなとこ。でも嫌なとこもいっぱい言えます(WinkKiller風(笑
でも嫌なとこも可愛いって思わせるのがあなたのずるいところです。
これは∞全員に言えることかもしれないけれど一番侯くんがそうだと思う。
正直、∞erになる前。
坊主頭の侯くんを見て「横山はジャニーズでいいの?」とか言って、∞では侯くんしか知らなかったし、あの芸人みたいな横山がいるグループっていう印象でした(謝
でも結局∞erじゃないのに有閑倶楽部を見てた。清四郎ばっか見てた。惚れてるとかじゃなかったけど何故か侯くんを見るためだけに見てた。ジャニ勉も新聞のテレビ欄に横山っていう文字を見つけたのをきっかけに見だした。
侯くんを好きだと思ったのはまだその数ヶ月後で。eighterになっても安倉ばっか好きだったから。ライブ初参戦にてやっと初めて、ああ好きなんだって思った。
そんな侯くんが今や担当なわけで。
短髪が苦手なのは相変わらずだから浮気とか言ってるけど(笑
∞erになってすぐに偏見や先入観もなくなった。横山がヨコになってヨコちょ、裕ちん、そして侯くん。横山裕っていう人を知るにつれてどんどん好きになった。
∞になって出会ってくれて、いつも支えてくれてありがとう。
素敵な年にして下さい。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ