5月3日に竹広さんのところで堆肥まきをしてきました。
当日参加したのは4年宮本、3年坂元、2年太田です。
この日は曇り空でとても作業のしやすい気候でした。わしは4年間この堆肥撒きをやりましたが、この日が一番作業しやすかったです。
堆肥まきは知っている人もいると思いますが、でっかいフォークでお灸のように盛られた堆肥を満遍なく田んぼに撒いていく、ファーマーズの活動の中でもかなり体を鍛えることのできる活動です。
毎年ファーマーズのメンバーだけで行っているのですが、今年はほしはらの愛さんやこのは、去年7泊8日キャンプに参加した新志もいて、とても楽しい活動になりました。
お昼と晩はほしはらでみんなでいただきました。このとき竹広さんが竹炭米というとてもおいしいお米を出してくれました。
↓上が堆肥を撒く前の田んぼ、真ん中が作業風景、下が堆肥を撒き終えた田んぼ


2