今朝5時に起きてすぐにむかったのは、

おとなりのおじいちゃんの、ごぼう畑。

本来、昨年の秋に収穫して食べるものを食べきれず
そのままいけてあった、「よくねた ごぼう」です。
葉っぱが大きく育ってしまい水分がすくなくなっているだろうと
おじいちゃんは言ってたけど、
掘りたてのみずみずしいこと!
粘土質な土壌に深くまでのびたごぼうを掘り出すのは
少し大変ですが、朝5時に静かな朝もやの中で一人掘る作業は
なんだか妙に精神統一されていくよう。
さながら ごぼう強化月間なひげさんち、
ゆがいて魚肉ソーセージと人参とでごぼうサラダ。
きのことベーコンとでコンソメ煮にして最後に牛乳をいれたり、
秋刀魚の蒲焼缶と汁ごと煮て酢としょうがとたっぷりのごまを加える煮物、
もちろんふつうのきんぴらも大好きです。
ごぼう料理を楽しんでいます。
お隣のおじいちゃんにはたくさんのことを教わります。
家庭菜園はとてもくせになる、そんな毎日です。
