・・・
vo.4からの続き・・・
買い付け9日目
土曜日。晴天。最高です。朝早起きで海沿いを南下します。
出発から1時間。途中のレストエリア(日本で言うSA)で早くも一服。
土曜なので賑やかです。かわいい坊やを盗撮。↑画像
こっちのレストエリアはトイレと販売機ぐらいの簡易的なもんです。
ただフリーウェイが無料なので結構犬の散歩しに来てる人も多いです。
実は数日前からこのレストエリアにて探し物がありまして。
それはチキンスープ。コップ販売機で買える普通のスープです。
わたくしJUNKフード系が好きでして(健康管理無視)
何日か前のレストエリアでそれを飲んで偉く感銘を受けまして。
それを求めてレストエリアには全部寄っているのですが・・・売ってない。
あのレストエリア限定だったのか?うぅ飲みたい。あぁ飲み干したい。
ちなみに普通のチキンスープ(むしろ安もん)ですので悪しからず。
泣く泣くコーヒーで我慢の図↓
そんなこんなで目的地の町に到着。
前回の買い付けで出会ったナイスなヒッピー夫婦を尋ねて。
あれからまったく連絡もしてませんし、居なかったらどうしよう?
・・・なんて思いましたが、バッチリ会えました。
「Oh〜!本当に半年後に来たね〜!」だって。ちゃんと覚えてくれてました!
前回以上に親睦を深めることが出来て来た甲斐があったってもんだ。
このガラスアート職人の夫婦からアクセやらヘンプウェアをGET!
この後、LA方面に戻りつつチョコチョコ寄り道して帰りました。
ナイス夕焼けで9日目終了〜!
買い付け10日目
朝3時起床。お約束のローズボールの日です。
眠い寒いの過酷な日曜日の始まりです。
他のバイヤーさんもかなり眠そうな顔ですね。
ゲートOPENと共に戦争開始!猛ダッシュ〜!
・・・っと思いきや、みなさんのんびりマイペース。
確かに焦ってもダメですよね。じっくりしっかり品定めが大切です。
状態・サイズをしっかり見ながら暗い中頑張りますよ!
(実はこの早朝ちょっとした事件がありました。かなりビックリ!
ただここに書くのもあれなんでお店来たときに聞いて下さいな。)
宝探しはノンストップで続きます。
いつもお世話になっているロックT中心のディーラーの兄貴発見!
自分「グッモ〜ニン!FISHBONEのTシャツありますか〜?」
兄貴「FISHBONEは無いけどこんなのどう?」
自分「グレイトフルデッド81年ツアーラグラン・・・グッジョブ!」
兄貴「それにしてもFISHBONEほんと好きだな!あだなFISHBONEだな!」
ナイスなロックT多数とともにナイスなニックネームGET!手ごたえあり!
ようやく日も出てきたのでちょいと休憩。
たまたま日程がかぶっていた熊谷SURUSさん(宿も一緒)と合流。
一緒にホットドッグを被りつきながらしばし談笑。
宿で乾杯する約束をしてお仕事再開。
某ブースを探索している時のこと。
同じブースを見ている日本人女性が私の事をじーっと見てるんです。
「なんか顔についてるのかな?やべ!さっき食べた時のケチャップ?」
なんて思いましたが何もついてないし、何だったんだろう。
不思議に思いつつそのブースを離れ違うブースをグルグル。
すると後ろから不意に、
「あのぉ〜すいませ〜ん。」とさっきの女性。
「あああ、は、はい!ど、どど、どうも!」とびっくりしてドもる私。
「も・し・か・し・た・ら、新所沢の古着屋さんですか?」
「な、なぜ知ってるんですか!?(自分というよりシントコを!?)」
なんと彼女はシントコ在住の方で、お店に遊びに来てくれた経験あり。
話してみると確かにお店でお話しした記憶ありました。失礼しました!
バイヤーとかではなく、LA在住のご兄弟の家に遊びに来ているそうです。
いやぁビックリしましたよ!まさかアメリカまできてお客さんに会うとは!
シントコがワールドワイドな町に感じた一コマでした。世界は狭い?
そんな感じで午後3時までみっちり頑張っちゃいました!
戦利品もザックザクです。洗って値付けしてお店に並べるのが楽しみ!
お疲れモード全快で爆睡!10日目終了!
地図安かったなぁ・・・。
・・・
vo.6へ続く・・・

0