どもども。昨日は非常に暑かったですね〜。
野暮用で外に出ていたのですが、暑すぎで悶えました。
うってかわって本日はどんより曇り空。なんか冴えない天気。
昨日の日差しでやられた肌のCOOL DOWNにはもってこいですけど。
最近、土日のみ電車で通勤することが多いのですが、
駅でよく見るのがでっかいリュックしょったおじさんおばさん。
そう、登山ですね。トレッキングってもんに出かける人たちです。
体動かして健康を保つ。しかも景色も楽しめて一石二鳥。素晴らしい!
不摂生に不摂生を重ねる私には尊敬の念で目のくらむ光景です。
そんな方達が足元に装備しているのがトレッキングシューズ。
若い人に人気なハイテク物やダナーとかの洒落たブーツとかでなく、
昔ながらのレトロなデザインの靴を履いている人が多いです。
なんかそういうの良いですよね〜。それを見るとホッコリします。
当店にもそんなレトロなシューズがありました!
手前がNIKEカルデナ(7900円)で奥がバルトロ(10500円)
どちらも90年前後に発売された名作がモデルの復刻です。
なんとも古めかしいデザインがGOOD!!
NIKEでは、この2足のオリジナルが発売された同時期には、
現在も人気の高いacg(AllConditionGear)ラインをスタートさせ、
(ちなみにこの2足はacgラインではありませんので悪しからず)
その名前の通り、あらゆるアクティヴスポーツに対応できるギア、
機能性に長けた素晴らしいアイテムをたくさん展開しています。
そのacgラインでもっとも有名なのがこの1足。
NIKEエアモック(5900円)。
足を包み込むようなホールド感が病みつきになります。
ただ、このacgラインの魅力は機能性のみならず!
その画期的なデザインが人気の秘密でもあります。
アーバンにも対応する斬新なアイデアがオシャレ心をくすぐります。
最近はacgの名作と云われたマグマやリバデルチが完全復刻されて、
雑誌にも大きく取り上げられ、モデルによってはプレミアも付いたり。
このacgを含むアウトドア系のアイテムはほんとおすすめ!
本気の現場で使う為の作りなので機能性は高いし、
デザインもお洒落でコーディネートのポイントにもなるし、
なんといっても歳をとっても末長く愛用できるのもいいですよね。
たまに(冒頭で云った)山登りに行くおじさんおばさんの中で、
激レアなOLDアウトドアJKTやリュックを使ってる人を見かけます。
「あ、あれは!」と思わず追剥したくなる時があります(笑)
良い味が出ていて、おそらく若かりし頃に買って今も現役なんでしょね。
「愛着を持って使い続ける」これって素敵なこと。
そんなわけで、ちょいと長い前置きにはなりましたが、
今週水曜日にはお休みいただき、商品入れ替え致します。
夏全開で行きます!今回のネタのアウトドアコーナーも作ります!
当店は夏フェス&夏キャンプ全面的にバックアップいたします!
1日1クリック!!ブログランキングに参加しています!

2