こんばんは。
行ってきました、フジロック2018!
とりあえず毎年記しているので後記をば。
直前に発生した台風であわば中止!?
そんなムードも漂った瞬間もありましたが、
台風の進路が急激に変わったこともあり無事に開催。
時折強い雨や風が吹く時間帯もありましたが、
ま、そんなのは毎年のことだからヘッチャラ!
参戦していたフジロッカー皆が十分楽しんでいたかと。
私のフジロックは土日の2日間。今年も家族で。
2歳4カ月になる娘を連れての参戦でしたので、
昨年に引き続き「無理をしない」「娘ファースト」
この2大スローガンを掲げて行ってきました。
今年観たいリストも最小限。
私⇒FISHBONE
嫁さん⇒JACK JOHNSON
娘⇒ケロポンズw
今までのフジロックは事前に綿密なリサーチをして、
各ステージ行ったり来たりで予定ギュンギュンでしたが、
やっぱりチビッ子がいると親の思い通りには行きません。
観たい時に限ってグズり、あえなく退散なんでことも。
だから、欲張らない!本当に観たいのだけをしっかり観る!
娘の機嫌が良好な時にお目当てのライブを当てていく。
その為に食事⇒キッズランド⇒昼寝のサイクルを調整w
その甲斐もあってか、2日間ともまったくグズらず、
むしろ笑顔満載で踊ったりと楽しそうにしてくれました!
はやくもフジロッカーとしての素質が芽生えたかもw
とりあえずザっと写真載せていきます。
ラストにFISHBONEについて暑苦しく書こうかなw

土曜日。このゲートが現実と天国の境界線w

台風一過とは云いませんがなんとか青空確保。

今年もハッピーな人がたくさんいそうだな。

フードスタッフで参加のコムユニ・ゆうきちゃんと遭遇!
めちゃくちゃ忙しいみたいでグッタリしつつも元気でしたw

まず食う。

そして呑む!

グリーンのホルモン横目に進み、

キッズランドへ到着。とりあえず存分に遊べやムスメ!www

レジェンド・アルさんとも合流!
今年は知り合いにあまり会えなかったけどアルさんだけは何度もw

アルさん、娘と遊んでくれてありがとうございました!
この後のFISHBONEは記事の終わりにどっさり書きます。

日曜日。宿飯。最高だぜ!

昨日よりも天気は良さそうな雰囲気。

ハイジカレーはめちゃくちゃ美味しいね!

ほんと天気が荒れすぎなくて良かった。

娘、念願のケロポンズ!!!
めちゃくちゃ楽しそうに一緒に踊ってました!
しまいにはステージにも上がったし!エビカニ!
それにしても、全然ビビらず、むしろ楽しんでいて頼もしいw

JACK JOHNSON!夕暮れにぴったりで至福の時間!
4年前に同じステージのヘッドライナーでも観たけど、
その時の数倍素晴らしいステージでした!

ラストはボブディラン!生ける伝説をしかと目に焼き付けました!
と、ほんと簡単に2日間を振り返ってみました。
それでは、ここからは暑苦しいお時間ですwww
2日目WHITE STAGEトリ前に登場のFISHBONE。
2010年以来、8年振りのフジロック。
あの日のステージングも最高でしたが、
今回はちょっとばかし事情が違うんですよ。
以前ブログにも書きましたが、今回はメンバーが違う。
オリジナルメンバー3人が復帰しての待望過ぎる来日。
90年代のライブ映像で初めてFISHBONEを知った自分にとって、
その時のメンバーでのFISHBONEを観ることは夢でした。

ステージ前には続々とFISHBONEソルジャーが集まってきてます。

我が娘もイヤーマフを装着して臨戦態勢www

ほぼ定時。雨の降りしきる中演奏がスタート!
暗闇に輝くロゴがめちゃくちゃカッコいい!
1曲目からいきなりの"Sunless Saturday"!ヤベー!
実はこの時、自分はおとなしくPA前にいたのです。
正直雨も強いし、娘のこともあるし、今回はここで・・・
と思っていたら、嫁さんから「前行っておいで」の一言!
背中を押された瞬間、体は自然とモッシュピットのなかへw
2曲目がまさかの"Subliminal Fascism"!
モッシュピットがさらにカオス状態!
この日のセットリストはこんな感じ。
Sunless Saturday
Subliminal Fascism
Bonin’ in the Boneyard
Housework
Everyday Sunshine
Ma & Pa
Lyin’ Ass Bitch
Cholly
Pray to the Junkiemaker
Ghetto Soundwave
Alcoholic
Skankin’ To The Beat
Party At Ground Zero
ファンには号泣必至のセットリストですね!
フジロック用にアッパーなチューン満載な中、
HouseworkやJunkiemaker聴けたのはほんと感動。
メンバーの掛け合いも最高!曲間のアレンジも素晴らしい!
これぞFISHBONE!とも云える圧巻のステージでした!
今回、フジ初の試みでYOUTUBEの生配信がありまして、
FISHBONEのパフォーマンスも同時刻に配信されました。
生配信、賛否両論のある試みだったと思いますが、
自分的には大いに大賛成です!むしろ待ってました!
現地まで来れなかった人がこの生配信を観て、
「いつか生で体験したい!」と思ったはずです!
特にFISHBONEなんてうってつけの配信だったかと。
だって、曲知らなくたって単純に楽しめますから。
SNSをチェックすると「FISHBONEってヤバいじゃん!」
みたいな投稿が続々出てきてニヤニヤしちゃいました。
それに、この日のFISHBONEは桁違いに良かった!
本当に演奏がタイトだったし、サウンドも良かった!
現場では暴れまわっててよくわかりませんでしたがw
改めて映像を観るとクオリティの高さに鳥肌モン!
悪天候なのも相まってとんでもない雰囲気でした!
それにやっぱ、あの3人の復帰がデカいかな。
クリス、フィッシュ、ジョンビッガム。
歌にも演奏にも動きにもクリスの個性が爆発。
フィッシュの超絶タイトなドラム。横向きだしw
ジョンビッガムのいぶし銀のギタープレイ。
やっぱりオリジナルメンバーが出す音って凄い。
今まで何度も聴いた曲もグルーヴ感が違かった。
ま、自分が持つ思い出補正もあるかもしれないけど。
現メンバーには申し訳ないんだけど、やっぱ別物だった。
(もちろん彼らが居るFISHBONEも大好きだけど!)
いつまでこのメンツで続けるのかは分からないけど、
もう一度だけ、できれば単独公演で観てみたいな。
フェスでは聴けなかった曲が沢山ある。
あれも聴きたい、これも聴きたい。
ファンっちゅうもんは欲張りなもんだ。
やっぱりFISHBONEはRED HOTだ!
あなたの1クリックで当店がランキングUP!!
古着屋 GREEN HEAVEN
〒359-1111 埼玉県所沢市緑町1-20-1 新所沢ミナミプラザ1F
TEL:04-2939-2708 MAIL:green-heaven@tbk.t-com.ne.jp

4