day29 小樽赤岩D クライミング
メンバー:HNT・かのま〜
HNTは、アップで44フェース「おはよう 5.9」を汗だくでOS。
アップにはやりすぎたかな!?
さて、今日の目的はマルチピッチ。
西奥、「上を見て」
1P:5.10c

気が抜けない出だしのフェースを抜け、露出間のある爽快なカンテ。
2P:5.9

高度間の楽しめるフェースを越えると、赤壁上部の取り付き。
ここには4本(5.11x2、5.10d、5.10b)があります。
ど真ん中の「ハンマースミス 5.10d」にトライ!

10年程前に一度、TRで登ってたが、全く記憶に無かったので、ドキドキのRPを満喫!
距離、高度感、内容三拍子揃ったオススメルートです。
HNTもTRでノーテンで突破!

下りは、60mロープなら取り付き右側のラッペルステーションから一回の懸垂でOKです。
最後は、44フェース。
HNTのOSトライA「おやすみ 5.10a」
こちらも見事ゲット!
私は、massyさんのTRをお借りし、一年ちょっとぶりに「マグニチュード5.12d」をおさわり。 やっぱおもしろいです!
小樽赤岩、BESTシーズンを迎えてます、もうちょっと行けるかな!?
HNTは、アップで44フェース「おはよう 5.9」を汗だくでOS。
アップにはやりすぎたかな!?
さて、今日の目的はマルチピッチ。
西奥、「上を見て」
1P:5.10c

気が抜けない出だしのフェースを抜け、露出間のある爽快なカンテ。
2P:5.9

高度間の楽しめるフェースを越えると、赤壁上部の取り付き。
ここには4本(5.11x2、5.10d、5.10b)があります。
ど真ん中の「ハンマースミス 5.10d」にトライ!

10年程前に一度、TRで登ってたが、全く記憶に無かったので、ドキドキのRPを満喫!
距離、高度感、内容三拍子揃ったオススメルートです。
HNTもTRでノーテンで突破!

下りは、60mロープなら取り付き右側のラッペルステーションから一回の懸垂でOKです。
最後は、44フェース。
HNTのOSトライA「おやすみ 5.10a」
こちらも見事ゲット!
私は、massyさんのTRをお借りし、一年ちょっとぶりに「マグニチュード5.12d」をおさわり。 やっぱおもしろいです!
小樽赤岩、BESTシーズンを迎えてます、もうちょっと行けるかな!?
day28 大岸海岸 クライミング
毎年恒例の「NACジュニアクライミングスクール遠足in大岸海岸」
昨年の7名を遥かに凌ぐ、13名の参加者、しかも4家族が応援に駆けつけて頂きました!!

ただ登るだけでなく、カケッコしたり、海で遊んだり、自然を満喫してもらいました。

昨年の7名を遥かに凌ぐ、13名の参加者、しかも4家族が応援に駆けつけて頂きました!!

ただ登るだけでなく、カケッコしたり、海で遊んだり、自然を満喫してもらいました。



day27 小樽赤岩C クライミング
メンツ:マミー
長い沈黙から、やっと目覚めました。
この間も登ってました。
青巌峡、有珠、小樽赤岩、オコツナイ、四国等・・・
成果は、青巌峡ギャオスと小樽赤岩天安門前広場。
残り少ない岩シーズン大事に楽しみたいです!
写真や動画は、沢山撮ってますが、とりあえず一枚!
青巌峡 わっせむぜじごんす5.13a クライマーK同さん
この後のトライで、核心もこなしてました。 カッコイイ課題。 俺もやりたいなぁ。。。
長い沈黙から、やっと目覚めました。
この間も登ってました。
青巌峡、有珠、小樽赤岩、オコツナイ、四国等・・・
成果は、青巌峡ギャオスと小樽赤岩天安門前広場。
残り少ない岩シーズン大事に楽しみたいです!
写真や動画は、沢山撮ってますが、とりあえず一枚!
青巌峡 わっせむぜじごんす5.13a クライマーK同さん
この後のトライで、核心もこなしてました。 カッコイイ課題。 俺もやりたいなぁ。。。