day13 小樽赤岩E クライミング
メンバー:F1さん・ゆーちゃん・カノマ〜
この時期にしては気温低め、ヌメリ比較的少なめの好コンディション!
先ずは、最近「ファイアマン」の岩の右上に開かれた新ルート「火の見櫓 5.9」でアップ

俺OS・生岩2回目のゆーちゃんもFS!
若干脆い部分はあるが、18mほどのとっても気持ち良いルート。 オススメです!
続いて、「44フェース」に移動
F1さんは今季3日目で「ベルボトム 5.11b」リベンジ完了! 気合の入ったクライミングでした!!
続いての「動脈瘤 5.10d」

OSトライ含め、二便出しましたが不発。次回ですね!
ゆーちゃんは「おはよう 5.9」で手痛い洗礼にあう。 でも頑張ってました!
私は「マグニチュード 5.12d」三日目

ヌンチャクセットしながらの一便目で核心前半の新ムーブに手応えを感じたが、TRでの二便目は4本目ちょい上フォール!
そして、核心の最も苦手な、右手2本指痛いポケ、左アンダー、左足シカ薄カチ、右足三角ポケからの左デットが疲れて出来ない・・・
更なるアキュラシーを求め、パワーエンデュランストレーニングをもっとしないと!
クールダウンで、OS以来の「動脈瘤」ここは得意系なので、疲れた体でも大丈夫でした。
なんとなく登り足りないので、NACでHノピー&KIさんとセッションして燃え尽きました。
この時期にしては気温低め、ヌメリ比較的少なめの好コンディション!
先ずは、最近「ファイアマン」の岩の右上に開かれた新ルート「火の見櫓 5.9」でアップ


俺OS・生岩2回目のゆーちゃんもFS!
若干脆い部分はあるが、18mほどのとっても気持ち良いルート。 オススメです!
続いて、「44フェース」に移動
F1さんは今季3日目で「ベルボトム 5.11b」リベンジ完了! 気合の入ったクライミングでした!!
続いての「動脈瘤 5.10d」

OSトライ含め、二便出しましたが不発。次回ですね!
ゆーちゃんは「おはよう 5.9」で手痛い洗礼にあう。 でも頑張ってました!
私は「マグニチュード 5.12d」三日目

ヌンチャクセットしながらの一便目で核心前半の新ムーブに手応えを感じたが、TRでの二便目は4本目ちょい上フォール!
そして、核心の最も苦手な、右手2本指痛いポケ、左アンダー、左足シカ薄カチ、右足三角ポケからの左デットが疲れて出来ない・・・
更なるアキュラシーを求め、パワーエンデュランストレーニングをもっとしないと!
クールダウンで、OS以来の「動脈瘤」ここは得意系なので、疲れた体でも大丈夫でした。
なんとなく登り足りないので、NACでHノピー&KIさんとセッションして燃え尽きました。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ
2007/7/16 15:14
セフレ!!夏はやっぱりセフレでしょ♪
2007/7/16 15:13
セフレ!!夏はやっぱりセフレでしょ♪
2007/7/16 14:45
セフレ!!夏はやっぱりセフレでしょ♪
2007/7/16 14:44
セフレ!!夏はやっぱりセフレでしょ♪
2007/7/16 14:43
セフレ!!夏はやっぱりセフレでしょ♪
2007/7/16 14:42
セフレ!!夏はやっぱりセフレでしょ♪
2007/7/16 14:40
セフレ!!夏はやっぱりセフレでしょ♪