2005/10/31
11月のライブ&セッション情報 ライブ & セッション情報
セッション
・11/4 (Fri)
・11/18(Fri)
四ッ谷モリガンズ (Morrigan's Yotsuya)
千代田区麹町6-1-18麹町共栄ビル 2F Tel: 03-35122597
20時スタート。ノー・チャージ。いつもどおり飛び込み可。
11/4は東京ツアー中の北海道のバンド、Hard To Findを迎えての
セッション。デモ演奏もしてくれるそうです。
Whirlpool's Endも多分フルメンバーが揃うので、競演もあるかも。
ケーリー
・11/26(Sat)
四ッ谷モリガンズ (Morrigan's Yotsuya)
千代田区麹町6-1-18麹町共栄ビル 2F Tel: 03-35122597
19時頃スタート。ノー・チャージ。
関西からのダンサーたちを迎えての、東西交流ケーリー大会。
ライブ
・11/5 (Sat)
神大フェスタ(神奈川大学学園祭)
Fステージ
神奈川大学横浜キャンパス中庭メインステージ
http://jindai-festa.com/
12:30〜13:00頃
大渕愛子(フィドル)
ふかえけんいち(ギター)

・11/13 (Sun)
中目黒 楽屋 (http://www.rakuya.net/)
〒153-0051 目黒区上目黒2-15-6 (Tel/Fax 03-3714-2607)
19:30 Start
Charge:2000円(税込)
Whirlpool's Endとしての都内ライブ第2弾。
「Whirlpool's End」
ふかえけんいち(ギター)
中藤有花(フィドル)
中津井眞(イーリアン・パイプス&ホイッスル)
はらわかな(フルート&ホイッスル)
対バン:Instead of Net (ION)
日本のDawgバンド最高峰。
フィドルはモリガンズのセッションでもおなじみ、熊五郎さんです。
上記ライブに関するお問い合わせはこちら。
*注:前回のライブではお店のキャパ(60人)を大幅に越え、予約のない一部のお客様にはお帰り頂くような事態になりました。今回はできるだけご予約下さいますようお願いします。
0
・11/4 (Fri)
・11/18(Fri)
四ッ谷モリガンズ (Morrigan's Yotsuya)
千代田区麹町6-1-18麹町共栄ビル 2F Tel: 03-35122597
20時スタート。ノー・チャージ。いつもどおり飛び込み可。
11/4は東京ツアー中の北海道のバンド、Hard To Findを迎えての
セッション。デモ演奏もしてくれるそうです。
Whirlpool's Endも多分フルメンバーが揃うので、競演もあるかも。
ケーリー
・11/26(Sat)
四ッ谷モリガンズ (Morrigan's Yotsuya)
千代田区麹町6-1-18麹町共栄ビル 2F Tel: 03-35122597
19時頃スタート。ノー・チャージ。
関西からのダンサーたちを迎えての、東西交流ケーリー大会。
ライブ
・11/5 (Sat)
神大フェスタ(神奈川大学学園祭)
Fステージ
神奈川大学横浜キャンパス中庭メインステージ
http://jindai-festa.com/
12:30〜13:00頃
大渕愛子(フィドル)
ふかえけんいち(ギター)

・11/13 (Sun)
中目黒 楽屋 (http://www.rakuya.net/)
〒153-0051 目黒区上目黒2-15-6 (Tel/Fax 03-3714-2607)
19:30 Start
Charge:2000円(税込)
Whirlpool's Endとしての都内ライブ第2弾。
「Whirlpool's End」
ふかえけんいち(ギター)
中藤有花(フィドル)
中津井眞(イーリアン・パイプス&ホイッスル)
はらわかな(フルート&ホイッスル)
対バン:Instead of Net (ION)
日本のDawgバンド最高峰。
フィドルはモリガンズのセッションでもおなじみ、熊五郎さんです。
上記ライブに関するお問い合わせはこちら。
*注:前回のライブではお店のキャパ(60人)を大幅に越え、予約のない一部のお客様にはお帰り頂くような事態になりました。今回はできるだけご予約下さいますようお願いします。


2005/10/31
この週末も ライブ&セッション・レポート
音楽三昧。
金曜夜のモリガンズは盛り上がった。
しいのさん、熊五郎さん、ブレンダン。この辺りが揃ったときってすごいね。オヤジ・パワー全開や。あの熱さ、見習いたい。ヌッキーや大阪の翔も久しぶりに来てくれて楽しかった。
お店も今年一番の売上やったらしい。
土曜日は朝霞産業文化センターで行われた地元合唱団のコンサートにゲスト出演。元クローバー&ヘイのマンドリン弾き、高橋さんのサポートに有花、菜っちゃんと駆けつけて、20分×2ステージ。高橋さん、頑張ってるなーと感動した一日やった。
コンサート後、バンドや弾き語りで活動してるギタリストから、ギターがカッコ良かったといわれて嬉しかったな。
久しぶりに晴れた日曜、ライブ宣伝がてら井の頭公園で練習。
ナカツイ君はハイキング?に来てたおじさん、おばさんにモテモテ。ライブのビラを配ってくれるおばさんもいた。
夜は渋谷ダブリナーズのハロウィーン・イベントで新しいユニット、大渕@フィドルとライブ。
2週間前にこの話を頂いてからセットを作ったので、この日の本番が音合わせ3回目。俺は間違えたりしたけど、大渕のフィドルはやっぱり魅力的。来てくれたみんなも喜んでくれた。
Ceilidh Trailというバンドでのライブが近い、ケープ・ブレトンスタイルのフィドラー・いそむらさんとまつざわさんたちも来てくれて、2セット演奏してもらう。久しぶりやったけど、楽しかったな。
今週もセッション、ライブでイソガシイ。
詳細は次の記事で。
0
金曜夜のモリガンズは盛り上がった。
しいのさん、熊五郎さん、ブレンダン。この辺りが揃ったときってすごいね。オヤジ・パワー全開や。あの熱さ、見習いたい。ヌッキーや大阪の翔も久しぶりに来てくれて楽しかった。
お店も今年一番の売上やったらしい。
土曜日は朝霞産業文化センターで行われた地元合唱団のコンサートにゲスト出演。元クローバー&ヘイのマンドリン弾き、高橋さんのサポートに有花、菜っちゃんと駆けつけて、20分×2ステージ。高橋さん、頑張ってるなーと感動した一日やった。
コンサート後、バンドや弾き語りで活動してるギタリストから、ギターがカッコ良かったといわれて嬉しかったな。
久しぶりに晴れた日曜、ライブ宣伝がてら井の頭公園で練習。
ナカツイ君はハイキング?に来てたおじさん、おばさんにモテモテ。ライブのビラを配ってくれるおばさんもいた。
夜は渋谷ダブリナーズのハロウィーン・イベントで新しいユニット、大渕@フィドルとライブ。
2週間前にこの話を頂いてからセットを作ったので、この日の本番が音合わせ3回目。俺は間違えたりしたけど、大渕のフィドルはやっぱり魅力的。来てくれたみんなも喜んでくれた。
Ceilidh Trailというバンドでのライブが近い、ケープ・ブレトンスタイルのフィドラー・いそむらさんとまつざわさんたちも来てくれて、2セット演奏してもらう。久しぶりやったけど、楽しかったな。
今週もセッション、ライブでイソガシイ。
詳細は次の記事で。

2005/10/26
10月24日@天王洲アイル ライブ&セッション・レポート
この日は天王洲アイルでの演奏。
アートスフィア・コンサート・オン・マンデーという企画で、毎週月曜のランチ・タイムにライブ演奏。

マイクのない生音でのライブ。天井の高いシーフォートスクエアー・ガレリアは、音の反響が良い感じ。
45分と短めのステージに、リール、ジグ、ポルカ、ホーンパイプ、エアーを盛り込んで。

熱心に聴いてくれる人もけっこういて。
有花のフィドルもかなりハジケテたし。
楽しかったなー。
0
アートスフィア・コンサート・オン・マンデーという企画で、毎週月曜のランチ・タイムにライブ演奏。

マイクのない生音でのライブ。天井の高いシーフォートスクエアー・ガレリアは、音の反響が良い感じ。
45分と短めのステージに、リール、ジグ、ポルカ、ホーンパイプ、エアーを盛り込んで。

熱心に聴いてくれる人もけっこういて。
有花のフィドルもかなりハジケテたし。
楽しかったなー。

2005/10/25
10月30日 ライブ & セッション情報
ライブ
10/30 (日) ダブリナーズ渋谷店 (The Dubliners' Irish Pub Shibuya)
(道玄坂センタービル2F Tel: 03-5459-1736)
お店のハロウィーン・パーティーでのライブ。
大渕愛子(フィドル)+ふかえけんいち(ギター)
19時スタート。ノー・チャージ。

仮装して来て下さい。
0
10/30 (日) ダブリナーズ渋谷店 (The Dubliners' Irish Pub Shibuya)
(道玄坂センタービル2F Tel: 03-5459-1736)
お店のハロウィーン・パーティーでのライブ。
大渕愛子(フィドル)+ふかえけんいち(ギター)
19時スタート。ノー・チャージ。

仮装して来て下さい。

2005/10/14
10月も ライブ & セッション情報
イベント関係でライブ。
10月24日(月) 12時30分-13時15分
天王洲アイル・シーフォートスクエア ガレリア
(http://www.tennoz.co.jp/index.html)
アートスフィア コンサート オン マンデー
俺と中藤有花(フィドル)とのユニットで。
有花のブログ、「あるはなノート」に色々詳しく書いてあるので、そちらもよろしく。
0
10月24日(月) 12時30分-13時15分
天王洲アイル・シーフォートスクエア ガレリア
(http://www.tennoz.co.jp/index.html)
アートスフィア コンサート オン マンデー
俺と中藤有花(フィドル)とのユニットで。
有花のブログ、「あるはなノート」に色々詳しく書いてあるので、そちらもよろしく。
