2008/3/31
あれだけあった ライブ&セッション・レポート
ライブも、ひとつずつ終わっていってるねん。
17日は渋谷ダブリナーズ。

途中でインターネットFMの電話インタビューがあったり、お客さんが踊ってくれたり。

26日はWild Rover。
今年も1000人近いパンク・ファンが渋谷に集まって大騒ぎ。階段を昇ってくるたくさんの人を見て、なんか感動したなあ。
俺らの演奏はPAの調子がイマイチやったけど、応援してくれてる人たちが踊ってくれたり盛り上げてくれてん。ほんまありがとう!!
29日は大宮のパブ、Cafe Lampで初めて演奏。ナカツイ&大渕と、というこれまたお初の編成。いいお店やったし、なかなか楽しかった。
川口君が写真を撮ってくれてるので、また届き次第載せまっす。
今週はいよいよPete Cooperさんとのデュオ!!池袋の明日館で、完全生音ライブだす。
どんなライブになるか、楽しみー。
あと、
0
17日は渋谷ダブリナーズ。

途中でインターネットFMの電話インタビューがあったり、お客さんが踊ってくれたり。

26日はWild Rover。
今年も1000人近いパンク・ファンが渋谷に集まって大騒ぎ。階段を昇ってくるたくさんの人を見て、なんか感動したなあ。
俺らの演奏はPAの調子がイマイチやったけど、応援してくれてる人たちが踊ってくれたり盛り上げてくれてん。ほんまありがとう!!
29日は大宮のパブ、Cafe Lampで初めて演奏。ナカツイ&大渕と、というこれまたお初の編成。いいお店やったし、なかなか楽しかった。
川口君が写真を撮ってくれてるので、また届き次第載せまっす。
今週はいよいよPete Cooperさんとのデュオ!!池袋の明日館で、完全生音ライブだす。
どんなライブになるか、楽しみー。
あと、

2008/3/26
さてさて 日記
明日(もう今日か...)は渋谷O-NestでイベントWild Rover参加!!
熱いミュージシャンやリスナーが集まるので、楽しみやねん。
俺らはBar Stageのトリをつとめます!!
今回のWhirlpool's Endも笛に美帆を加えた編成。
この写真は16日の表参道ヒルズのもの。

カメラマンはもちろん川口君。いつもながら素晴らしいです。
0
熱いミュージシャンやリスナーが集まるので、楽しみやねん。
俺らはBar Stageのトリをつとめます!!
今回のWhirlpool's Endも笛に美帆を加えた編成。
この写真は16日の表参道ヒルズのもの。

カメラマンはもちろん川口君。いつもながら素晴らしいです。

2008/3/20
St. Patrick's Week ライブ&セッション・レポート
が終わって、ひと段落。
でも前半戦終了という感じ。今月はまだまだライブがあるねん。
川口君がいっぱい写真を撮ってくれたので、それはまた別途載せます。
日曜日はCashellの誘いで表参道ヒルズで行われたTokyo Irish Music FestivalでWhirlpool's Endとして演奏して来てん。
この日の共演はCashellのバンドと、なんとU2(!!)やった
。

0
でも前半戦終了という感じ。今月はまだまだライブがあるねん。
川口君がいっぱい写真を撮ってくれたので、それはまた別途載せます。
日曜日はCashellの誘いで表参道ヒルズで行われたTokyo Irish Music FestivalでWhirlpool's Endとして演奏して来てん。
この日の共演はCashellのバンドと、なんとU2(!!)やった



2008/3/1
ようやく 人
2008/3/1
3月のライブ&セッション予定 ライブ & セッション情報
3月。もうすぐ春やね。
3月といえばセント・パトリックス・デー。
毎年この時期はイベント関係での演奏が増えるんやけど、今年も色々と呼んで頂きました!

ありがとうございます!!
ということで、
0
3月といえばセント・パトリックス・デー。
毎年この時期はイベント関係での演奏が増えるんやけど、今年も色々と呼んで頂きました!

ありがとうございます!!
ということで、
