2007/4/28 | 投稿者: furudon
いつものウォーキングしている公園でファミリーコンサートを開催していた。午後から二時間ほどだったが地元高校と中学の吹奏楽と古典芸能(獅子舞や太鼓演奏)などを見物して十分楽しめた。携帯のビデオモード初挑戦で、演奏の一部15秒だが・メールでパソコンへ送ってから掲載する。マジカルメーカーで作成する。
0

2007/4/26 | 投稿者: furudon
神奈川県はその昔、相模の国と言われていて、神社も一宮、二宮、三ノ宮、四之宮とあり、一宮は寒川町の寒川神社です、二宮は二宮町の川匂神社(かわわ)で、三ノ宮は伊勢原市比々多神社(ひびた)となり、四之宮は平塚市前鳥神社(さきとり)であります。今回は比々多神社を散策してきました、ルートは鶴巻温泉駅から身洗戸橋を通り、田んぼの畦を行き小田急線を渡り串橋から昔の石の道標に従い大山道を通りました。途中には古い橋(串橋)などもあり、阿弥陀堂や石で出来た参道の道標などがあり、道はどこも狭く古道を思わせる感じでした。東名高速を下をくぐり抜け、目的地の比々多神社へ着きました。ちなみに万歩計は16758歩でした。で、写真は携帯で240×320と小さいサイズで撮影。
0


2007/4/26 | 投稿者: furudon
2007/4/25 | 投稿者: furudon
総力戦と言った感じ、51を付けた鈴木選手や佐伯選手などベテランが活躍し8−6で巨人戦に勝利しました、ベイスタファンの皆さんおめでとう!クルーン選手に子供ができたそうでおめでとう。
0

2007/4/22 | 投稿者: furudon
マジカルムービーを使って動画を掲載します、第二弾、3月に来航したクイーンエリザベス二世号を湾内小型観光船から撮影したもの。CanonPowerShotG2コンデジのビデオモードで撮影した。[庵]身近な風景アルバム・ビデオに5本を編集したQE2を掲載していますが、今回のはその中の一本です。
0

2007/4/21 | 投稿者: furudon
早期退職優遇で退社してからかなりたち、就職活動中だが、なかなか仕事がない。年齢が一番のネック、後は自分自身のやる気が徐々に減退してきていることだ、選んでいる場合ではないのだが、体力に自信が無くなりつつある現状でこの仕事は出来そうも無いと思ってしまう。そんなお気楽人生を満喫中だが、自分の食べるものは調理し、食べることが多くなった。ご飯を炊き、味噌汁を作り、おかずを作り・・・面白さが分って来ましたぞぃ。コンビ二弁当じゃ〜味気無さそうで・・・で、天気の良い日は万歩計を腰に、体力回復に励んでいます。14日〜12893歩・15日〜10295歩・17日〜13599歩・19日〜5120歩・20日〜10983歩・21日〜13068歩備忘録として記す。14日前の記録は書いていなかったので定かでない。一万歩を目標に歩いたのでおそらく一万歩は越えている。会社勤めの人から見れば何やってんだ。仕事しろ!と言われるだろうが・・・お許しあれ、サラリーマンを約30年勤め、会社の都合で離職したが、退職金などを取り崩し細々と暮らしている「自由人」の戯言でごらる〜〜
0

2007/4/15 | 投稿者: furudon