2009/7/29 | 投稿者: ふるどん。
25日に旧会社の先輩友人と横浜港へ船見物しました。いつもの弁当屋でシャケ弁を買い昔話など、、、大桟橋では海上自衛隊の護衛艦イージス型174きりしま7250tと海上自衛隊5003砕氷艦しらせ12500tの二隻が接岸していた。海フェスタで船内見学ができるようで並んで乗船、見学客が多く甲板だけの見学でしたが十分満足できました。しらせは5月に就役したばかりで11月には南極観測船として活躍予定です。画像は壁紙やスライドにして掲載した。
http://furudon.web.fc2.com/
0
http://furudon.web.fc2.com/


2009/7/15 | 投稿者: ふるどん。
小田原市を散策散歩中だが道祖神の写真は沢山写すが観光的なものが少ない。小田原市の観光紹介として一枚掲載しよう。小田原市小船(おぶね)から船津家長屋門です、茅葺の屋根、案内がある、場所は下中小学校そば。二宮駅南口から比奈窪行きバスで下中小学校下車が便利。防災用井戸が湧き出ている、そのまま「生」では飲めないが暑い日に汗を拭く、冷たさが気持ちいい。

2



2009/7/1 | 投稿者: ふるどん。
藤沢市の道祖神と寺社散策も無事に終わりホームページを作成して掲載しました。
http://furudon.web.fc2.com/
散策の記録を見たところ藤沢は42回出かけて万歩計歩数の合計は532506歩で
した。一日の平均は約一万万二千歩ぐらいでした。
印象に残ったバスの画像を掲載。
慶應大学バス停で撮影したツインライナー
神奈川中央交通、湘南台駅西口1番25系〜慶應大学まで急行
ふるどんギャラリー今月の一枚にも掲載した。
ドイツ・ネオプラン社製360馬力/全長17.99m/定員128名
0
http://furudon.web.fc2.com/
散策の記録を見たところ藤沢は42回出かけて万歩計歩数の合計は532506歩で
した。一日の平均は約一万万二千歩ぐらいでした。
印象に残ったバスの画像を掲載。
慶應大学バス停で撮影したツインライナー
神奈川中央交通、湘南台駅西口1番25系〜慶應大学まで急行
ふるどんギャラリー今月の一枚にも掲載した。
ドイツ・ネオプラン社製360馬力/全長17.99m/定員128名

