2014/4/30 | 投稿者: ふるどん。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140428_646441.html?ref=twrank&utm_contents=social-top-img&utm_campaign=twrank&utm_source=www.watch.impress.co.jp&utm_medium=content-text
ITネット記事からIEの脆弱からのパソコン被害を回避する方法として
フラッシュプレーヤーを無効にするという記事でやってみた、
通常のホームページ閲覧には支障がないがユーチューブなどの
動画は見られない、フラッシュを利用しているブログパーツなども
表示されない、不便であるが暫くやってみようと思う
も
グーグルクロームからインターネット閲覧もしている
が、いろいろなパスワードをIEで閲覧していた際に同じことを
する手間がかかる。
IEでフラッシュプレーヤーの無効、有効のやり方を記録する
ネットワークとインターネットから
インターネットオプションを開く
プログラムタブを選ぶ
アドオンの管理ボタンをクリック
一覧からShOCKWAVE FLASHOBJECT
(ショックウェーブフラッシュオブジェクト)を選ぶ
無効のラジオボタンを選ぶ
OKボタンを押す
設定完了したら
再起動をする
有効に戻したいときは有効のラジオボタンを押し
再起動する。
追記する
ユーチューブは閲覧で知る
FC2動画は閲覧できない
0
ITネット記事からIEの脆弱からのパソコン被害を回避する方法として
フラッシュプレーヤーを無効にするという記事でやってみた、
通常のホームページ閲覧には支障がないがユーチューブなどの
動画は見られない、フラッシュを利用しているブログパーツなども
表示されない、不便であるが暫くやってみようと思う
も
グーグルクロームからインターネット閲覧もしている
が、いろいろなパスワードをIEで閲覧していた際に同じことを
する手間がかかる。
IEでフラッシュプレーヤーの無効、有効のやり方を記録する
ネットワークとインターネットから
インターネットオプションを開く
プログラムタブを選ぶ
アドオンの管理ボタンをクリック
一覧からShOCKWAVE FLASHOBJECT
(ショックウェーブフラッシュオブジェクト)を選ぶ
無効のラジオボタンを選ぶ
OKボタンを押す
設定完了したら
再起動をする
有効に戻したいときは有効のラジオボタンを押し
再起動する。
追記する
ユーチューブは閲覧で知る
FC2動画は閲覧できない

タグ: IE
2014/4/25 | 投稿者: ふるどん。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140424/k10014006321000.html
91才の認知症の老人91歳が鉄道事故
徘徊があり配偶者が見守りを続けていた
鉄道会社から賠償責任を求められた
徘徊防止センサーや徘徊防止措置を
していなかった。
老老介護で24時間の見守りは無理だ
認知症の方を閉じ込めにならないでほしい
0
91才の認知症の老人91歳が鉄道事故
徘徊があり配偶者が見守りを続けていた
鉄道会社から賠償責任を求められた
徘徊防止センサーや徘徊防止措置を
していなかった。
老老介護で24時間の見守りは無理だ
認知症の方を閉じ込めにならないでほしい

2014/4/16 | 投稿者: ふるどん。
自分のホームページが英文ではどう見えているのか、
気になった、もちろん英語圏の人が拙い僕の
ブログを見ているはずもないが、、、笑
エキサイトEXCITEで翻訳がある
URLを入力して観てみた
下記に記載しておく
どうなんだろう英語の分かる人が見たら理解できる
翻訳になっているのだろうか?
English Version
0
気になった、もちろん英語圏の人が拙い僕の
ブログを見ているはずもないが、、、笑
エキサイトEXCITEで翻訳がある
URLを入力して観てみた
下記に記載しておく
どうなんだろう英語の分かる人が見たら理解できる
翻訳になっているのだろうか?
English Version

タグ: 翻訳
2014/4/12 | 投稿者: ふるどん。
部屋履きとしてクロックスを履いているがバンドが意外と邪魔だった
脱ぎ履きの時に気になっていた、
今回ネットでクロックスのサイトを見ていてビーチラインに
出遭う、ん!これにはバンドがない、いいねぇ〜〜〜
部屋履きにはちょうどいいよ。
さっそく購入
写真

0
脱ぎ履きの時に気になっていた、
今回ネットでクロックスのサイトを見ていてビーチラインに
出遭う、ん!これにはバンドがない、いいねぇ〜〜〜
部屋履きにはちょうどいいよ。
さっそく購入
写真



2014/4/1 | 投稿者: ふるどん。
http://furudon.web.fc2.com/asaten14/4.html
4月のカレンダー写真は2009年4月に撮影した
大桟橋に停泊している客船、奥左にエクスプローラー
奥右には、ふじ丸、手前左は飛鳥2、
手前右にロイヤルウイング(観光船)です
ランドマークタワー展望から撮影しました
0
4月のカレンダー写真は2009年4月に撮影した
大桟橋に停泊している客船、奥左にエクスプローラー
奥右には、ふじ丸、手前左は飛鳥2、
手前右にロイヤルウイング(観光船)です
ランドマークタワー展望から撮影しました

