2014/6/26 | 投稿者: 秦野の里から@ふるどん。
文字リンクに変えてバナーを作った、ペイントで
画像を上げて文字を書くのだが、これがなかなか
上手くいかず試行錯誤、大きめに作り名前を付けて
保存する、Pseソフトで表示して切り取りから
サイズを決め保存した。
http://furudon.web.fc2.com/
1
画像を上げて文字を書くのだが、これがなかなか
上手くいかず試行錯誤、大きめに作り名前を付けて
保存する、Pseソフトで表示して切り取りから
サイズを決め保存した。
http://furudon.web.fc2.com/

タグ: ホームページ作成
2014/6/17 | 投稿者: 秦野の里から@ふるどん。
ホームページを開くとURLの左に小さな四角いアイコンが出るサイトが
あることにお気づきの方は多いと思う、どうしたら出来るかネットで検索
ファビコンというらしい、色々やり方が出ていたが一番簡単に出来る方法が
書いてあったのでトライ、試行錯誤で出来たようだ、自分で見えるから
多分出来たのであろうと思う、16×16の画像を作る、念のため
36×36と48×48も作った、FAviconフォルダを作り画像を入れる
ファイルのヘッドタグと/ヘッドタグの間にファビコン用のタグを描いた
自分のホームページサイトにFTPアップした
タグについてはソースを観て貰えればいいと思う。
アイコンは公園の兎ちゃん、うさぎ年なのでこれを使った


1
あることにお気づきの方は多いと思う、どうしたら出来るかネットで検索
ファビコンというらしい、色々やり方が出ていたが一番簡単に出来る方法が
書いてあったのでトライ、試行錯誤で出来たようだ、自分で見えるから
多分出来たのであろうと思う、16×16の画像を作る、念のため
36×36と48×48も作った、FAviconフォルダを作り画像を入れる
ファイルのヘッドタグと/ヘッドタグの間にファビコン用のタグを描いた
自分のホームページサイトにFTPアップした
タグについてはソースを観て貰えればいいと思う。
アイコンは公園の兎ちゃん、うさぎ年なのでこれを使った




2014/6/13 | 投稿者: ふるどん。
2014/6/1 | 投稿者: ふるどん。

少し前の写真です、横須賀しょうぶ園で撮影しました
友人と出かけたのですが雨の日になり傘をさして
シャッターを切りました、腕が三本欲しいね
雨の日の撮影は雨合羽が良いようです
梅雨時はとかく雨の日には出かけたくないと
思いますが、雨でなければ撮れない物も
ありますね、
雨でもないのに霧吹きで水滴を付ける御仁も
いますが、写真愛好家としていかがなもんでしょう
この写真の水滴はリアル、雨ですよ。
http://furudon.web.fc2.com/
