2014/10/31 | 投稿者: ふるどん。
秦野市鶴巻北、鶴巻温泉駅北口下車すぐ、南京ハゼの街路樹が
色好き始めている、駅前バスターミナルから東名方向へ
街路樹が連なっている、2007年撮影の写真では
画面中央に「ゆたか旅館」が写っている、が
廃業して2014年には旅館建物が解体されて
更地になっていた、かつては10数軒あった温泉旅館も
現在は陣屋など数軒になった、日帰り温泉施設の
弘法の里湯(月曜休み)はハイキング客などで賑わっている
ホームページTOPの画像を差し替えた
http://www.geocities.jp/wtshm371/
http://www.geocities.jp/wtshm371/furu/
http://furudon.web.fc2.com/
http://www.nextftp.com/f-kiti/
http://furudon.ashigaru.jp/

0
色好き始めている、駅前バスターミナルから東名方向へ
街路樹が連なっている、2007年撮影の写真では
画面中央に「ゆたか旅館」が写っている、が
廃業して2014年には旅館建物が解体されて
更地になっていた、かつては10数軒あった温泉旅館も
現在は陣屋など数軒になった、日帰り温泉施設の
弘法の里湯(月曜休み)はハイキング客などで賑わっている
ホームページTOPの画像を差し替えた
http://www.geocities.jp/wtshm371/
http://www.geocities.jp/wtshm371/furu/
http://furudon.web.fc2.com/
http://www.nextftp.com/f-kiti/
http://furudon.ashigaru.jp/


2014/10/28 | 投稿者: ふるどん。
今朝の朝食はご飯に納豆、アマノインスタントの味噌汁(ナス)
チンした卵、野菜サラダ(刻み野菜+ミニトマト+ラッキョ―)
リンゴジュース
食後に自然のちから、サントリー
2粒(グルコサミン&コンドロイチン・ケルセチンプラス)

ちなみに昼はパンとハム、野菜、トマトジュース
夜食は歩く運動も兼ねて毎日夕方にスーパーへ買い物をする
慣れれば外食より気楽だね。
0
チンした卵、野菜サラダ(刻み野菜+ミニトマト+ラッキョ―)
リンゴジュース
食後に自然のちから、サントリー
2粒(グルコサミン&コンドロイチン・ケルセチンプラス)

ちなみに昼はパンとハム、野菜、トマトジュース
夜食は歩く運動も兼ねて毎日夕方にスーパーへ買い物をする
慣れれば外食より気楽だね。

タグ: 納豆
2014/10/18 | 投稿者: ふるどん。
食パンを購入してあったので朝食はパン
玉子焼き(レンジでチン-よくかき混ぜて500w1分)
パンにハム、刻み野菜のサラダ+ドレッシング+ミニトマト
味噌汁、ヤクルト、トマトジュース
0
玉子焼き(レンジでチン-よくかき混ぜて500w1分)
パンにハム、刻み野菜のサラダ+ドレッシング+ミニトマト
味噌汁、ヤクルト、トマトジュース


2014/10/1 | 投稿者: ふるどん。
カレンダー写真10月は小田急鉄道展2007年海老名から
神奈中ボンネットバス三太号(復元)です

10月14日は鉄道の日
11月1日には箱根登山電車に3000形登場
50年前10月1日新幹線0系運転
知っていましたか?
電車の車両番号は基本的に奇数を使っています
100系300系500系700系などのように
国鉄時代からの名残でしょうか
小田急は関係ないかな
4000形8000形20000形など使っているもんね
http://furudon.web.fc2.com/
0
神奈中ボンネットバス三太号(復元)です

10月14日は鉄道の日
11月1日には箱根登山電車に3000形登場
50年前10月1日新幹線0系運転
知っていましたか?
電車の車両番号は基本的に奇数を使っています
100系300系500系700系などのように
国鉄時代からの名残でしょうか
小田急は関係ないかな
4000形8000形20000形など使っているもんね
http://furudon.web.fc2.com/
