先月の中旬は、大阪市内を暇つぶしにバイクで走ってた時に、「お腹が空いてラーメンを食べたいけど、フランチャイズのラーメン屋さんで食べるのは今一つかな?〜」と思ったので、食べて見たいお店として思いついたのは、超濃厚豚骨ラーメンで有名な「無鉄砲(大阪本店)」です。
(当ブログで、チェーン店のラーメン屋さんを取り上げるのは、5店舗以内のチェーン店に限ります)
こちらのお店では、スープの濃さ・麺の固さ・ネギの量を、それぞれ3段階の調整が出来るので、人それぞれの好みを受け入れてくれる姿勢は、食べる側としてありがたいです!。
今回は、とんこつラーメンを注文しました。(今回の調整は、スープを「濃い目」・麺の固さは「普通」・ネギの量は「多い目」です)
中細の麺の茹で加減は、ちょうど良くて・スープは非常に濃厚(幸運軒の「どとんこつ」よりも1.5倍ほどコッテリ)ですが、後味がスッキリしてました。(次回は「スープの濃さを、普通」で食べてみたいと思います)
店頭の置いてる「からし高菜」をラーメンに入れても、美味しいです。
★今回のラーメンの評価は、90点です。(好みの一杯を求めてみたいと思うので、再訪してみたいです!)
ラーメンを食べ終わった後は、バイクで泉州方面へ向かって、古着屋さん&リサイクルショップで買い物をしてから、加太に行きました。(あぁ〜一人旅は、心が寂しいじょ〜!)
以下に、無鉄砲のホームページ&無鉄砲大阪本店の付近地図を、リンクしておきます。(電気街の日本橋(ポンバシ)からだと、徒歩15分くらいでしょうか?)
無鉄砲のホームページは、こちらです。
無鉄砲大阪本店付近の地図は、こちらです。

とんこつラーメンの画像です。(こってりラーメンの大好きな人に、おすすめ)

無鉄砲「大阪本店」の店外の様子です。(国道25号線沿いに、あります)