奥田です。
ショゴジサバイブご予約頂いているお客様から情報頂き、
ヤフオクでサバイブが安く予約取っているようなので、
その辺りのご事情説明させて頂きます。
今回のキットは、個人のお客様の人数だけ(現在50数人です)では、赤字になる恐れがあるのと、
受注生産という事で、今回のように後でオークションで高値で売買された場合、
生産された事すら知らなかったお客様が損しないように、
取り引きのある問屋さんにも予約とってもらっています。
それは、最初の段階でも書いております。
おそらくこのヤフオクページは、その問屋さんから流れた情報が、どこかのネット通販のショップにも流れ、出しているものと思われます。
問屋さんには上代で卸しているわけではないので、多少安くして卸します。
ですから、どういう率で計算しているかはわかりませんが、
あの価格では、出品されているショップの利益はほとんどないはずです。
まあ、高く売られるよりはよいかとも思いますが、生産は初回のみになる可能性が高いので、ショップに流れても数はそれほど出ないと思います。
ですからこのショップも予約という形で数を取って、それを問屋さんに予約して、
問屋さんは私に数出してくるという流れだと思います。
今回のキットは、受注生産製ですが、限定という言葉は使っておりません。
私が皆さんに仮予約お願いしたのは、現在のGKキットの売れる個数が最近は
何を出しても100個行くか行かないかの厳しい状況ですので、「造りました、どうですか?」という形だと、売れなかった場合型代も回収出来ない恐れがあります。
このサバイブは失敗(商売として)したら、アトリエG−1は潰れてしまいます。
G−1はいつもそのような状況の中で制作活動しているのです。
ですので、先にご予約頂いたお客様には、これぞ限定のミニモデル付けて差別化しているわけです。
と、同時にお客様から製作資金として先払いという形でご協力頂かないと、製作決定すら出来なかったわけです。
通販予約のお客様には、ミニモデル以外にもまだ色々おまけ付ける予定です。
問屋さんから流れるものはキットのみです。
もしお客様が、おまけはいいから安く買いたいと思われるのであれば、そちらからの予約でも良いかと思います。
ただ、最初に手を挙げてくれた方がいるからこそ、実現できた企画であることは間違いないので、そのファンの気概には感謝しております。
私もそのお客様だけにお届けしたいのは山々ですが、現在の予約人数ではリスクが高すぎます。
ソフビ化実現出来たけどG−1は消滅では元も子もありません。
そのあたりの事情ご理解頂き判断して頂ければ幸いです。

0