今年は寒い日が続いたりしてバラの開花は遅いと思われます。
ちらほら咲きだしてるのがある程度です。
これから暖かい日が続いてどんどん咲いて欲しいところです。
しか〜〜し!!今年のバラたちはどういうわけかわかりませんがとても元気が良いのです。
何か特別なことをしたわけではありませんが、どのバラも枝を大きく広げて蕾もたくさんつけています。
なぜだろう!!??
フレンチラベンダーが大株になってます。
フレンチは暑さに強いと言われていますがイングリッシュラベンダーは暑さに弱い。
何度もだめにしましたが、もう一回試してみようかなあ。
レモンタイムもとても元気です。
年に一回刈り込んで小さくするけどいい形です。触ると・・やっぱりレモンだ。
5月の連休には田んぼに水を張る。するといろんな水生動物が出てくる。
と言うことはサギのえさが豊富になる。したがって家の金魚どころではなくなる。
やっとネットをはずしました。
やっぱりこうでなくちゃ!


3