Garden & Music
お洒落な庭と粋な音楽。みんなで楽しみましょう!!。
このサイトでは私の庭の様子や趣味の音楽活動などを綴ってまいります。 。。。。。。。。。。。。。。。。。
カレンダー
2019年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ちょっとそこまで!
カラテア
zoom
バラ
炊飯器
記事カテゴリ
ガーデニング (3206)
JAZZ (259)
旅行 (38)
経済 (54)
そのほか (463)
吹奏楽 (6)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
日本ガーデン専門学校
「じんさんの得する生活」
ようこそ大船庵へ
→
リンク集のページへ
2019/5/16 4:28
「ライラック」
ガーデニング
何年か前に買ってきて裏に植えてあるライラック。
随分大きくなってきたけど・・・なんか変だ。
枝ぶりがライラック風じゃない。
しかもこのつぼみはなんだ!!
なんかおかしいぞ・ 毎年そう思ってきたな!!
よーく見たら、接木の下から枝が出てるじゃないですか!!
ネットで調べたら、ライラックの台木に使われるのはイボタノキだそうです。
イボタノキも結構な値段で売ってるけど・・そんなのいらないよ!!
早速切り取ってあげました。
今度こそ、一から出直しがんばってくださいよ! ライラック君!
3
タグ:
ga-denn
投稿者: gardenshin
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”