昨日、のびのびにしていた中古カメラを売りに湘南モールのキタムラまで出かけた。
湘南モールはできてだいぶたつけど、実は初めてだ。
関東特殊鋼の古びた工場が駅の真ん前に居座っていたが、今は素敵なモールになっている。
まずは1Fのキタムラに直行してカメラを預けた。
査定には2時間以上かかるらしい。
まずはモール内で食事だ。
なかなか広々としていて気持ちがよい。
館内はモール特有の香りがする、嫌いな香りではない。
アメリカでも、マレーシアでもこの匂いだったような気がして何となく懐かしい。
かみさんお勧めの中華屋で日替わりランチ、なかなかいいではないか!!
映画館もあるね。
目が悪くなってから入ることはなくなったが、なんかずいぶん雰囲気変わったな。
これもアメリカンスタイルか?
買い物は必要なものしか買わないから、ぶらぶら見て回ることはあまり好きではない、ましてや目が悪いので椅子に座っていた方がよい。
平日はこんなに空いているのかな?
椅子に座っているとおじさんが植物の手入れをしている。
埃を払って、根の様子を見て、水を差す・・・一本当たり5分ぐらいかかっている。
「ここのは全部生きてるの?」
「生きてます、全部です!」
「週一ぐらいで手入れですか?」
「そうです、週一です。」
こんな会話をしたけれど、この館内で一体何本あるんだろう。
こんな仕事は気楽でいいかもな。
そんな感じで時間をつぶしたが、査定は終了せずに帰宅しました。
帰宅後キタムラから電話があり、予想どおりコンタックスのカメラが6万円弱の値が付いた。
こりゃ儲けものでした。
お金をもらいにまた行かなくちゃ。
今度は何を食べようかな〜〜!!

3