レモン酒を漬けてからほぼ1ヶ月たちます。
なんだかいい具合にできてるようです、炭酸で割って味見です。
あま〜〜いです。
ちょっと砂糖が多すぎたかも・・・・!
でも、まずまずの様子なのでネットのレシピの通りレモンを取り出しました。
その取り出したレモンでジャムをかみさんが作ってくれました。
パンに塗って、クラッカーに塗って・・・いけます。
これはやっぱり酸っぱいです。
レモン酒はレシピによるとさらに半年から1年寝かせるとマイルドになってくるそうです。
ちょうど夏ごろに飲みごろってわけだで、楽しみに待ちましよう。
成功に気を良くして、残りのレモンを全部収穫してまた一ビン漬け込みました。
今度は氷砂糖は半分の量にしました。
これまた出来上がりが楽しみです。
それはそうと、これどうしましょうか?
ビンの蓋には50.9.7とか書いてあるよ。
45年物の古酒だ。
我らの結婚した年に親父がつけたんだもののようだが・・・・大丈夫か〜〜!!
高麗人参のようだから疲れた時にでも少しづつ飲んでみようか?


3