いつも土曜日のようにベッドでNHKFMのラジオシアターを聞いて、11時からのジャズ番組でソニーロリンズを聞いていたら地震の警報が鳴った。
数秒してから揺れてきた。
大したものだな、警報の役割果たしてるわ‥なんて思ってそのまま揺れを感じていたら、ガタガタと音を立ててすます揺れだした。
こりゃ、ちょっとまずかもしれないよ。
天井のペンダントの電気をつけようとしたら紐が寄れていてなかなかつかめない、しっかりスリッパをはいて避難場所に決めている柱が密なところに移動して様子を見ていた。
かなりの横揺れがしばらく続きましたが、そのうち収まって被害はなし。
また福島沖らしいが、まだエネルギーがたまっているんですねえ。
そのうちもっと南の方ででかいのが来るんでしょうけど、平和な時にお願いしますよ。
災害はダブルで来られるとマスいっす!
大船散歩の目的の一つは鈴木水産に立ち寄ること。
海産物がいつも安いので有名。
今回はシラス、ウニイカ、牡蠣、サザエ、かまぼこなんかを買ってきた。
昨日は昼は牡蠣御飯、夕酌はサザエのつぼ焼きと八海山。
いいです、旨いです。
ウニイカをかまぼこに乗っけって、これもよくやるパターン。
ウニクラゲのほうが好きなんだけど、これも結構です!
今日は孫君が来ることになっている、気温も上がるっていうから公園にでも出かけよう。

4