本当はリビングの大掃除をするはずだったが湿度が高いために延期して藤沢ランチ散歩に変更しました。
10時半に出発して人気の少ない裏道をテクテク歩く。
紫外線たっぷりの日光を浴びて進む!
朝の天気予報で紫外線は危険だとか何とか強い口調で言っていた。
私はそうは思わない、我々の子供の頃は頭のてっぺんから足の先まで浴びっぱなしだ。
成人してからも毎週末は朝から夕方までテニスに明け暮れ体から潮吹いて真っ黒だ。
それでも皮膚がんになったなんて聞いたことはない。
シミぐらい出るかもしれないがそんなものは太陽を浴びる喜びに比べればどうということはない。
人間は自然と一緒に生きてるんだから自然のままに生きて死んでいけばいいね。
村岡中学校の前。
ここで45分ぐらいの行程です。
中学生がたくさん体育やってる、マスクしてる生徒は少ないし、紫外線対策してる生徒もいないね。。
よしよし、それでいいよ!
あれは危険、これは危ない・・・世の中おかしいね。
東海道線のこの踏切超えればもうわずかです。
それにしても最近の車両は機能美はあるかもしれないが、風情がないね。
1時間以上歩いてやっとたどり着いたいつもの中華屋のシャッターがしまている。
スワッ!「つぶれたか〜〜1!」
看板見たら木曜日は定休日でした〜〜。
仕方がないので数軒隣の中華屋に入ってみた。
他にも我らと同じ境遇の客がいました。
結局こんな平凡なセットを食べる羽目になりました。
アジはまあまあなんだけどとにかく量が半端なく多い。
かみさんなんかヒーヒー言いながら食べてたけど…半分は残してました。
藤沢散歩は「木曜はだめよ!」だ。
Never on Thursday!

4