2006/7/28
昨日、今日と、京都から2人の講習の為の先生を招いて、会社で勉強会を行った。
勉強会とは、CAD、CAMのことで、2次元、3次元の図形を描いてその通りの加工をマシニングで加工をするという物。やはりこの歳になると少し頭がなかなか着いていかない。
X直線に対して30度の交わる直線を書き・・・!!
次に半径30の曲線の中心から伸びる直線は・・・???
フィレットにソリッド・・はぁー、何だその名は、馬の名前なら直ぐに覚えるのに・・・
向こう正面の直線から3コーナーを廻って4コーナー、最後の直線・・・
やはりこちらの直線とコーナーの方がぴんと来ますねー!
こちらのコースの傾斜角の高さなら大体頭に入ってるんですが・・
私の頭の中の図形は、何時もお馬さんが矢印の変わりに走っています(笑)・・
頑張って勉強しなくてはいけませんねー。
小倉競馬 九州スポーツ杯 芝2000m
◎ F ジョーファング
○ B コスモプラチナ
× E ミツハスカイハイ
▲ D ブラッドバローズ
△ G グランドバルファン
馬連
F−BEDG 4点
3連複
F−BEDG 6点
3連単
FBD−FBD−FBDEG 18点

0
1 | 《前のページ | 次のページ》