明日の激走馬
メインレースを中心にオリジナルの指数で予想します。
週末の楽しい競馬の一時を!
御一緒に満喫しましょう!!
我が家の家宝で子供たちに二度と書いてはもらえない!!
2013 年 的中実績
2013年 的中実績
ジュニアカップ
馬連¥3170
中山金杯
馬連¥1110
3連複¥1810
万葉S
馬連¥700
シンザン記念
馬連¥3130
3連複¥4760
大和S
馬連¥2420
3連複¥2290
白富士S
3連複¥260
節分S
ワイド¥1150
ワイド¥4130
シルクロードS
馬連¥2380
東京新聞杯
馬連¥1690
3連複¥3650
アルデバランS
ワイド¥2140
共同通信杯
馬連¥1140
アクアマリンS
馬連
¥15200
3連複
¥68140
千葉S
馬連¥640
中山12R
3連複¥6840
アーリントンC
馬連¥330
3連複¥550
阪神12R
馬連¥3000
スピカS
3連複¥1040
大阪城S
馬連¥930
フィリーズR
馬連¥2370
フラワーC
馬連¥1420
3連複¥8080
コーラルS
3連複¥2330
錦S
馬連\670
上加茂S
馬連¥270
3連複¥830
福島民友カップ
ワイド
\6670
スイートピーS
馬連\2390
3連複
\6770
鞍馬特別
馬連¥4410
3連複
\12130
都大路S
馬連\1300
3連複¥2750
宝塚記念
3連複¥2910
最近の記事
6/24
お知らせ!
6/22
最後の予想
6/15
米子S
6/10
お知らせ!
6/8
6月9日の予想
6/7
6月8日の予想
6/2
6月2日の予想
5/31
6月1日の予想
5/26
ダービー当日予想
5/25
5月25日の予想
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
町工場で働く親父のオッズ指数
オヤジ渾身の左ムチ!!
宿六/毎日が酒と競馬と××と
源さんの競馬予想
馬券と好色の日々
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
明日の激走馬 (903)
秀乳の独り言 (181)
今週の競馬 (195)
激走指数 (4)
競馬場遠征記 (11)
どうでもいい話 (2)
プロフィール (1)
ノンジャンル (90)
ブログサービス
Powered by
2007/4/30
「天皇賞の結果」
今週の競馬
天皇賞の結果から・・・
簡単ですいません m(_ _)m
天皇賞 春
左から、コース指数、タイム指数、総合指数
1着 注Eメイショウサムソン
04,04,03
2着 Oエリモエクスパイア
03,12,09
3着 ▲Kトウカイトリック
05,03,03
4着 ○Gアイポッパー
04,01,01
5着 △Iトウショウナイト
05,06,06
馬連 ¥20,750
3連複 ¥44,540
3連単 ¥306,390
◎のマツリダゴッホはやはり距離の壁と、ペース的に向かなかったみたいだった。
2
投稿者: 秀乳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/4/28
「天皇賞(春)予想」
明日の激走馬
体調不良の為に、買い目のみで失礼しますm(_ _)m
京都競馬場 天皇賞 春 3,200M
◎ @マツリダゴッホ
○ Gアイポッパー
▲ Kトウカイトリック
△ Iトウショウナイト
△ Mネヴァブション
注 Eメイショウサムソン
馬連&3連複BOX
@,G,K,I,M
3連単フォーメーション
@−(G,K,I,M,E)−(G,K,I,M,E)
0
投稿者: 秀乳
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/4/27
「お知らせ」
インフルエンザで、ダウンしました。〓
0
投稿者: gekiuma
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/4/24
「天皇賞(春)騎手別連対率」
今週の競馬
私は指数予想家なので、これと言ったレースの考察ができないので、天皇賞(春)について少し調べてみた。
長距離は騎手の腕に左右されるとよく聞くので、有力騎手の連対率を調べてみた。
1997年〜2007年の芝2500M〜3600Mの連対率
騎手名 勝率 連対率 複勝率
安藤勝巳 8.8 18.7
35.2
%
福永祐一 7.5 15.8 21.1
岩田康誠
10.4
16.7 27.1
田中勝春 8.7
20.7
29.3
佐藤哲三
10.9
20.9
31.0
池添謙一 7.4
21.3
29.6
武士沢友治
9.1
27.3
37.9
北村宏司 7.0 8.1 16.3
武幸四郎 7.6 17.8 27.1
横山典弘
14.2
30.5
38.9
石橋守 5.3 12.3 21.1
吉田豊
9.2
13.8 22.4
勝率の上位5位までを
青色
で表示
連対率の上位5位までを
緑色
で表示
複勝率の上位5位までを
赤色
で表示しました。
ちなみに平成の盾男と称する武豊は以下の通りです。(今回は春天には騎乗しません)
武豊 26.0 39.0 51.4
流石に盾男と言われるだけはありますね。
今回の中で気になるのは、人気になるであろうメイショウサムソンの石橋騎手の連対率の悪い事が気になります。
以外に、ここがサムソンの弱点かもしれません!
3項目全てに色が付いているのは、佐藤哲、武士沢、横典の3人で騎乗馬の
ダークメセージ、トウショウナイト、マツリダゴッホ
の3頭はかなり期待が持てそうです。
中でも、全てにおいてトップの横典は注目すべきかもしれませんね。
ちなみにこの3頭は私の指数とは、一切関係ありませんので・・・m(_ _)m
0
投稿者: 秀乳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/4/22
「今日のレース結果」
今週の競馬
今日の東京競馬場では13Rが施工された!
フジビュースタンドオープン記念レースと題して12R終了後に行われた。
第1回ジョッキーマスターズ 芝1600
1番 河内 洋
2番 中野 栄治
3番 安田 隆行
4番 加藤 和宏
5番 岡部 幸雄
6番 松永 幹夫
7番 的場 均
8番 根本 康広
9番 本田 優
各馬共、ジョッキーを背にパドックを周回、久々のジョッキーで緊張する人もいれば、的場のように観客に手を振る余裕も見受けられた。
本馬場入場の際には、誘導馬には細江純子、後藤浩輝、横山典弘の豪華メンバー。
岡部はレース前まで、馬の世話をするほどの気持ちの入れようだったそうで、ただのイベントとは思えないほどの気の入れようだった。
スターターは柴田政人、G1ファンファーレまで流れて、とてもG1の中休みには思えない盛り上がり。
レース後は、各ジョッキー達は、検量室でまた遣りたいね、と好感触だったようだ。
結果は
1着 1番 河内
2着 9番 本田
3着 3番 安田
4着 4番 加藤
5着 5番 岡部
あがりタイムは1:40:2でした。
なお、このレースは馬券を発売していないので配当はありませんでした。
結構見ていて楽しかったので、また機会があれば行ってほしいものですね。
今日の結果
東京競馬場 フローラS
1着 ○ Aベッラレイア
02,02,02
2着 △ Bミンティエアー
01,05,04
3着 ◎ Iイクスキューズ
02,01,01
4着 △ Cミルクト−レル
03,03,04
5着 Nヴィアラクテア
04,17,16
馬連 ¥870 的中
3連複 ¥1,640 的中
3連単 ¥5,470
京都競馬場 アンタレスS
1着 Eワイルドワンダー
04,06,07
2着 △ Cキクノアロー
01,07,05
3着 ▲ Iメイショウトウコン
01,05,02
4着 @タガノサイクロン
03,08,08
5着 △ Gオーガストバイオ
04,03,04
馬連 ¥1,530
3連複 ¥1,860
3連単 ¥12,380
2
投稿者: 秀乳
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/4/21
「アンタレスS・フローラS予想」
明日の激走馬
今日は、惨敗でしたね!
今、海猿を見ながら指数を計算していますが、もしかして計算ミスがあるかもね?
明日のフローラSでは指数抜きで狙ってみたい馬が1頭いますので、その馬を含めながら予想したいと思います。
京都競馬場 アンタレスS
左から、コース指数、タイム指数、総合指数
◎ Bクワイエットデイ
02,01,01
○ Aエイシンラージヒル
04,02,02
▲ Iメイショウトウコン
01,05,02
△ Gオーガストバイオ
04,03,04
△ Cキクノアロー
01,07,05
馬連&3連複BOX
B,A,I,G,C
東京競馬場 フローラS
左から、コース指数、タイム指数、総合指数
◎ Iイクスキューズ
02,01,01
○ Aベッラレイア
02,02,02
▲ Eホクレレ
01,04,03
△ Cミルクト−レル
03,03,04
△ Bミンティエアー
01,05,04
穴 Oマイネルーチェ
04,08,08
馬連&3連複BOX
I,A,E,C,B,O
マイネルーチェは今まで右回りばかり使われてきましたが、得意の左で変わらないか?
しかし、海猿は感動ものですねー・・・(´_`。)
さぁ、明日も仕事だ早く寝よーと!
0
投稿者: 秀乳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/4/20
「福島牝馬S・オーストラリアTの予想」
明日の激走馬
先週で記録は途絶えましたが、逆に気分一新強気の攻めで予想したいと思います。
まずは、荒れる福島牝馬Sですが今年はどうなるか?
福島競馬場 福島牝馬S
左から、コース指数、タイム指数、総合指数
◎ I フラッグシップ
03,05,04
○ L コスモマ−ベラス
03,01,01
▲ N サンレイジャスパー
03,03,02
△ C コアレスパティオ
04,02,02
△ H ニシノフジムスメ
05,04,05
馬連BOX
I,L,N,C,H・・・10点
3連複1頭軸
I−LNCH・・・6点
本来なら指数1位のコスモマーベラスでいいのですが、荒れる福島牝馬Sなのであえて穴狙いでIフラッグシップ行きたいと思います。
コスモは昨年も1番人気で凡走しており、今年も1番人気になると思われるがあえて2番手に。
京都競馬場 オーストラリアT
左から、コース指数、タイム指数、総合指数
◎ E マヤノライジン
02,01,01
○ @ タガノデンジャラス
04,02,03
▲ C エイシンデピュティ
02,03,02
△ G ホッコーソレソレー
03,04,04
△ D ソリッドプラチナム
03,05,05
馬連BOX
E,@,C,G,D
3連単1頭軸マルチ
E−(@,C,G,D)・・・36点
此処は。マヤノライジンと、タガノデンジャラス、ホッコーの3頭に何か1頭絡んできそうな気配。
そこで3番手にCエイシンデピュティを抜粋、コース、タイム指数ともにホッコーを上回り前残りに期待する。
0
投稿者: 秀乳
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/4/18
「記録途切れる!」
今週の競馬
先週の皐月賞当日で、1月7日から続いた毎週連続的中記録が14週で途絶えた!
よくもここまで続いたものである。
競馬を始めて約10年余りになるが、こんなに的中が続いたのは初めてだった。
的中しても配当が低く、当たり損になる時もあったが、流れ的にはやはり当たり癖を付けて置いた方が今後に繋がる。
10週位の時には、何を買っても当たるような気になったもんだが、やはり競馬はそんなに甘くない。
強気に攻めるとはずれ、弱気だと当たったりする、といった悪循環になる。
結果的には14週続いたわけだが、的中率は以下の通り。
ブログ予想結果のみ
51レース中、25レース的中
的中率 49%
回収率 62.8%
的中率は、ほぼ50%で、2レースに1回的中といった感じ。
意外と悪いのが回収率で、やはり悪循環が多かったためか、的中率の割りに回収率は低かった。
3連単を買えばはずれ、買わないときは当たるなど、タイミングが悪かった。
今後は、馬券の攻め方をもう少し考えた方がいいように思える。
記録が途絶えたのは大変に残念だが、今後はまたさらに別の記録にチャレンジして見たいし、昨年の目標である年間10本の万馬券的中をまだ達成できていない。
まずは、今年10本の万馬券的中を目指すとともに、10万馬券、100万馬券といったドリーム馬券もゲットできるように指数予想を向上させて行かなくてはならない。
しかし、160万馬券なんて当たったら自分はどうなるだろうか?
たぶん落ち着きを無くしているだろうな・・・♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
0
投稿者: 秀乳
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/4/16
「日曜日は焼肉!」
今週の競馬
昨日の皐月賞は大荒れの結果になった。
単勝1番人気が、時間によって何度も入れ替わるほどの混戦模様だった。
自分の本命馬は4コーナーで不利を受けて失速、不利があっても、あの展開では最後届いたかどうか?
勝ったヴィクトリーはかなりパドックでも落ち着いていて、今までよりよく見えた。
もしかしてと思い馬連を買い足したが、2着のサンツェッペリンは流石に買えず、結果的には行った行ったの決着で終わった。
有力馬達も牽制し合ったのか、仕掛けが遅く、ペース的には後ろ過ぎた感がある。
今回は、逃げ馬が2頭になってしまったために起きた事で、もう1頭モチ辺りが絡んできたら展開は変わっていたかもしれない??
しかし、最後追い込んできたフサイチは負けて強しといった感じがした。
これも父のジャンポケと同じで皐月賞では負けたが、きっとダービーでは今回以上のパフォーマンスをするのではないだろうか?
過去の皐月賞の1枠1番は、自分は鬼門のような気がする。
1999年のワンダーファングの取り消し、2000年、01年のラガーレグルス、ジャングルポケットのゲートでの出遅れや有力馬の着外など。
自分的には、今年の皐月賞は絶対に当てるつもりで1週前から気合が入っていた。
前日の土曜日も仕事中に、ぶつぶつと、呟きながら仕事をしていた。
「日曜日は焼肉、日曜日は焼肉」
絶対に勝って日曜日は家族で焼肉に行こうと。
結果的には、惨敗!・・・o(T◇T)o
競馬の終わる頃には、完全に自分は焼肉モードに入っていた。
そんな気持ちを抑えられなく、少ない小遣いを果たして家族を焼肉屋に連れて行った。
先行投資である。
きっと福沢諭吉くんは、友達を沢山連れて私の財布に戻ってきてくれる事を信じて!
諭吉く―――――ん!
たのんだよー
4月15日の結果
皐月賞
左から、コース指数、タイム指数、総合指数
1着 ヴィクトリー
03,14,13
2着 サンツェッペリン
04,16,15
3着 フサイチホウオー
03,04,05
4着 アドマイヤオーラ
01,05,04
5着 メイショウレガーロ
06,10,11
6着 ローレルゲレイロ
7着 アサクサキングス
8着 ドリームジャーニー
9着 ココナッツパンチ
10着 マイネルシーガル
11着 ナムラマース
12着 フライングアップル
13着 サンライズマックス
14着 ブラックシャンツェ
15着 ニュービギニング
16着 フェラーリピサ
17着 モチ
18着 エーシンピーシー
馬連 ¥94,630
3連複 ¥205,370
3連単 ¥1,623,250
3連単を的中した方の予想はこちらのブログで見られますよ!
↓
oyajiの戯言
阪神競馬場
12R
1着 タカオセンチュリー
05,05,04
2着 ナナヨーヒマワリ
06,04,04
3着 アイアンキング
03,09,08
4着 ゼンノコーラル
04,03,03
5着 ビッグクラウン
04,02,02
馬連 ¥4,230
3連複 ¥7,060
3連単 ¥43,100
4月14日の結果
阪神競馬場 読売マイラーズC
1着 コンゴウリキシオー
02,11,10
2着 スイープトウショウ
04,02,03
3着 マイネルスケルツィ
04,04,05
4着 アドマイヤキッス
01,05,03
5着 サクラメガワンダー
02,01,01
馬連 ¥11,650
3連複 ¥39,990
3連単 ¥281,610
中山競馬場
京葉S
1着 サチノスイーティー
05,05,05
2着 ニシノコンサフォス
01,09,07
3着 チョウカイロイヤル
02,12,11
4着 タイキジリオン
05,11,13
5着 トウショウギア
02,10,10
馬連 ¥1,690
3連複 ¥19,120
3連単 ¥124,770
0
投稿者: 秀乳
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2007/4/15
「阪神12R 予想の変更」
明日の激走馬
阪神競馬の予想を変更します。
L スズカオペラから
↓
I アイアイキング
に変更します。
阪神競馬場 12R
左から、コース指数、タイム指数、総合指数
◎ Dウォーターダッシュ
02,01,01
○ Gビッグクラウン
04,02,02
▲ @ゼンノコーラル
04,03,03
△ Eタカオセンチュリー
05,05,04
△ Iアイアイキング
03,09,08
馬連&3連複BOX
D,G,@,E,I
0
投稿者: 秀乳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
秀乳のお奨め
2ヶ月ダイレクト予想を勤めました!
元ダイレクト予想プロフィール
競馬最強の法則3月号でブログが紹介されました。
またまた競馬最強の法則2013年1月号で記事になりました。
町工場で働く親父のオッズ指数
オヤジ渾身の左ムチ!!
秀乳の部屋
keiba-oyajiの掲示板
馬券自慢はこちらへ ↑
最近のコメント
6/23
>世之介さん あり…
on
最後の予想
6/23
秀乳様、このブログ…
on
最後の予想
6/8
>世之介さん おは…
on
6月8日の予想
6/8
御指名いただきあり…
on
6月8日の予想
6/2
>世之介さん 返事…
on
6月1日の予想
6/1
おはよーさん。 奥…
on
6月1日の予想
6/1
秀乳様、お誕生日お…
on
6月1日の予想
5/26
MMさん 初コメあ…
on
地方オッズ攻略
5/25
南関東は発走5、6分…
on
地方オッズ攻略
5/4
>宿六さん おめで…
on
業務連絡
過去ログ
2013年6月 (7)
2013年5月 (8)
2013年4月 (10)
2013年3月 (10)
2013年2月 (9)
2013年1月 (14)
2012年12月 (14)
2012年11月 (11)
2012年10月 (10)
2012年9月 (13)
2012年8月 (12)
2012年7月 (5)
2012年6月 (7)
2012年5月 (10)
2012年4月 (10)
2012年3月 (9)
2012年2月 (14)
2012年1月 (9)
2011年12月 (13)
2011年11月 (11)
2011年10月 (14)
2011年9月 (8)
2011年8月 (9)
2011年7月 (8)
2011年6月 (9)
2011年5月 (13)
2011年4月 (13)
2011年3月 (9)
2011年2月 (8)
2011年1月 (17)
2010年12月 (13)
2010年11月 (7)
2010年10月 (12)
2010年9月 (10)
2010年8月 (7)
2010年7月 (9)
2010年6月 (16)
2010年5月 (19)
2010年4月 (12)
2010年3月 (22)
2010年2月 (14)
2010年1月 (23)
2009年12月 (18)
2009年11月 (13)
2009年10月 (22)
2009年9月 (16)
2009年8月 (14)
2009年7月 (14)
2009年6月 (19)
2009年5月 (31)
2009年4月 (17)
2009年3月 (12)
2009年2月 (14)
2009年1月 (17)
2008年12月 (15)
2008年11月 (16)
2008年10月 (22)
2008年9月 (17)
2008年8月 (21)
2008年7月 (21)
2008年6月 (23)
2008年5月 (21)
2008年4月 (16)
2008年3月 (24)
2008年2月 (18)
2008年1月 (18)
2007年12月 (17)
2007年11月 (15)
2007年10月 (14)
2007年9月 (18)
2007年8月 (15)
2007年7月 (27)
2007年6月 (24)
2007年5月 (19)
2007年4月 (22)
2007年3月 (17)
2007年2月 (17)
2007年1月 (18)
2006年12月 (15)
2006年11月 (12)
2006年10月 (18)
2006年9月 (21)
2006年8月 (12)
2006年7月 (16)
2006年6月 (19)
2006年5月 (23)
2006年4月 (28)
2006年3月 (23)
2006年2月 (37)
2006年1月 (23)
カレンダー
2007年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”