東京競馬場 天皇賞(
秋)
枠
| 馬番
| 馬名 | HSP |
総合指数 | 頑張れ指数
|
1枠 | @ | コスモバルク | 90
| 18 | −0.2 |
A | スクリーンヒーロー | 91 | 17
| +1.3 |
2枠 | B | カ
ンパニー | 97 | 5 | −
0.1 |
C | アドマイヤフジ | 94 | 13
| −0.4 |
3枠 | D | ヤマニンキングリー
| 96 | 7 | −1.3
|
E | アサクサキングス | 94 | 11
| −10.2 |
4枠 | F | ウオッカ
| 100 | 1 | +3.0
|
G | キャプテントゥーレ | 94 | 8
| −2.7 |
5枠 | H | サクラオリオン
| 94 | 16 | −0.5
|
I | シンゲン | 96 | 2
| +7.1 |
6枠 | J | スマイルジャック
| 94 | 13 | +4.1
|
K | ドリームジャーニー | 95 | 3
| +2.4 |
7枠 | L | マツリダゴッホ
| 95 | 10 | −5.6
|
M | サクラメガワンダー | 95 | 8
| −0.6 |
N | オウケンブルースリ | 92 | 15
| −6.4 |
8枠 | O | ホッコーパドゥシャ
| 92 | 11 | −1.4
|
P | エイシンデピュティ | 95 | 3
| −0.6 |
Q | エアシェイディ | 95 | 6
| −3.2 |
買い目1 |
3連複F | EFI−EFIN−EFINJKQD |
頑張れ3着の表示基準
| |
プラスは単勝異常
| |
マイナスは複勝異常
| |
11月1日の天皇賞と言えば、11年前の
サイレンススズカを思い出します。
あの頃は、まだ競馬を始めて間もない頃でしたので、レース後の予後不良と言う事の意味が全く分かりませんでした。
あの時のショックの大きさは、未だにハッキリと覚えています。
今年も無事に全馬が完走しますように。
合掌!
今年は、
ウオッカの連覇が注目される所ですが、連覇をするなら今年がギリギリのチャンスだと思います。
過去10年で連覇をしたのは、
シンボリクリスエスですが、この時は代替の中山開催(3歳) → 東京開
催(4歳)でした。
天皇賞(秋)の連覇はただ1頭だけの快挙です!
しかも年齢的にも3歳〜5歳までの連対が目立ちます。
そういった意味でもウオッカが連覇を達成するチャンスは今回が最後。
或いは難しいのではないでしょうか?
以前、
「府中の2000には魔物が棲む」と言われ、1番人気が暫くは連対しない時期が在りました。
そういった意味でも、3連系の馬券の軸には信頼が置けるかもしれませんが、勝ちきれるかどうかは正直
言って疑問が残る所です。
今年の4歳馬の中では、
ヤマニンキングリー、スマイルジャック、オウケンブルースリーと言った有力馬が
揃っています。
個人的には、昨年もブログで書きましたが、札幌記念の勝ち馬に注目してみたいと思いますが前走の敗
因で人気落ちですので妙味があります。
ですが、ここは一発穴狙いで
Eアサクサキングスを抜擢します。
休み明けで人気はありませんが、昨日の異常投票に賭けたいと思います。
対抗には、やはり
Fウオッカは外せません。
3番手は、東京コースの実績が評価されている
Iシンゲン。
△以降は、差し馬を中心に
Qエア、Nオウケン、Kドリーム、JスマイルDヤマニンと言った順で・・・
気になる所で、
Hサクラオリオン、何か気になるんですよね、この馬?

1