先日、茨城の姪っ子の結婚式に行ってきました。
駅のうどんで朝食を取るつもりが、開店しておらず朝食は無し。
仕方ないので、スポーツ新聞で中山のメインの予想を・・・
700系の新幹線は始めて乗りました。
ここからは
本当に合った怖いお話です〜〜
しかし、突然ビッグウェーブはやって来ました。
急遽トイレに・・・
トイレの取っ手に手をかけてみたものの開きません。無理やりこじ開けて中に入り用を足し終えました。
しかし、辺りを見渡せどペダルかボタンらしきものがありません。
なにやら
「自動」と、書いてあるのを発見!
そうか、自動で流れるんだ!
と、思いそのまま蓋をして外に出ようとした時に、扉の取っ手近くで「開」、「閉」のボタンを発見。???
そのまま「開」のボタンを押すと自動で扉が開きました。
そうか、ボタンで開け閉めが出来るのか、凄いなぁ〜
と、思っていたら、反対の化粧台に居た女性がテンパッテ居た様子でそのまま私と入れ違いでトイレに入っていきました。
もし、自動で流れていなかったら・・・ozz
・・・(゚_゚i)タラー・・・
きっと彼女は恐ろしい光景を目にしていたでしょう。
あぁ〜、恐ろしや〜!
食事中の方、どうも m(_ _)mスマン
心配していた秋葉原の乗り換えは、宿六さんの助言のお蔭で無事に8時20分の特快に間に合い、親族紹介にも十分に間に合いました。
帰りは、中山競馬場出撃予定も、式の時間が長引いた為に断念!
そのまま帰宅しました。
話が長くなりましたが、明日の川崎記念です。
☆川崎競馬場☆
馬名 頑張れ指数
◎Aヴァーミリアン
+53.3
〇Fゴールデンチケット
−20.2
▲Dテスタマッタ
−16.3
△Eマイネルアワグラス
−14.3
×Bフリオーソ
−4.2
本命は
ヴァーミリアン。
この馬は、地方のコースでは未だ連を外した事がありません。中央の浅いダートよりも、地方の深いダートの方が合っています。
頭数も手頃ですし、強力な相手も居ませんので・・・
対抗は近走好走が続く、
ゴールデンチケット。
平安Sを登録しないでこちらを選択した勝負掛けに期待。
▲は
テスタマッタ。
この馬も地方では走りそうですし、岩田には平安Sでお世話になったので、もう一度期待したいと思います。
フリオーソ、近走パットせず陰りが見えますので評価を下げますが、先行有利なコースですので、一変はあるかもしれませんが?
3連単F
A−FD−FDEB
(6点)
で勝負です。

0