いよいよ、日本ダービーの当日がやってきましたね!
出走を取り消した
ダノンシャンティが、私は出ていれば、今でも勝つと信じています。
幻のダービー馬として、記憶の中にしまって置きましょう。
東京競馬場 東京優駿
枠
| 馬番
| 馬名 | HSP |
総合指数 |
1枠 | @ | エイシンフラッシュ |
92.0 | 5位 |
A | レーヴドリアン |
83.0 | 13位 |
2枠 |
B | ルーラーシップ
| 86.5 | 10位 |
C | サンディエゴシチー |
79.0 | 18位 |
3枠 |
D | コスモファントム |
86.5 | 11位 |
E | アリゼオ |
88.5 | 6位 |
4枠 |
F | ヴィクトワールピサ |
92.5 | 3位 |
G | ローズキングダム |
87.0 | 8位 |
5枠 |
H | ペルーサ |
93.5 | 1位 |
I | トーセンアレス |
79.0 | 16位 |
6枠 |
J | ハンソデバンド |
87.0 | 9位 |
K | ヒルノダムール |
88.0 | 4位
|
7枠 |
L | ゲシュタルト |
86.5 | 11位 |
M | リルダヴァル |
87.5 | 6位 |
N | メイショウウズシオ |
83.0 | 15位 |
8枠 |
O | シャイン |
76.0 | 17位 |
P | トゥザグローリー |
82.5 | 14位 |
取消 | ダノンシャンティ |
94.5 | 1位 |
買い目 |
3連複F | @DF−@DFH−@DFHAKLB |
ダノンシャンティが出ていれば、 ダノン→Vピサ→有力馬、と流すつもりでしたが、ダノンが居ない今、混戦だと思います。
外から「ぶん回して来る」馬が居ないので、ペルーサ、Vピサもお互いにマークし合うはず。そうなると「前逃げ」、或いは、他の馬に足元を救われる恐れがあると思います。ですから今回は混戦と見ました。
と言うより、ダノンが居ないので、印の付け様が有りません
(;´▽`A``
雨が残るようだと、先週のように外の馬場の方が良くも思えますし、徐々に乾いてくるようだと、東京コース特有の内外の馬場差が謙虚に出てきますので、内側有利になると思われます。
朝の段階では、曇りで、
「良」 と発表がありますので、このまま降らなければなんとかもつでしょう。
そこで、今回はダノンの次に印を打つ予定だったVピサも3番手に下げました。
素直に、週中のダービー馬を考えるを重視した予想にしました。
★重賞レースを連続して3着以内である。
★京都外回りコースで好走経験がある。
★前走は3着以内である。
★重賞レースでの連対経験がある。
本命◎ @エイシンフラッシュ
昨年のリーディングJkが最内枠に入り、ここは1発が合っても可笑しくは無いかもしれない。
対抗〇 Dコスモファントム
安定感があり、前走休み明けでいきなり2着は能力の証。
▲ Fヴィクトワールピサ
皐月賞以上に、今回はプレッシャーが掛かるはずで、岩田Jkが平常心で乗れれば頭もあるだろうが、ダービーだけにそれだけでは難しそう。運も見方に出来れば・・
△ Hペルーサ
青葉賞勝ちの馬は、2着が最高。ローテーション的にきついでしょう。この馬、ゼンノロブロイよりも期待が大きいようですが、前走の青葉賞のメンバーが弱すぎた感があります。時計も優秀ですが、「ハーツクライ」(ダービー3着)よりは遅い時計。
× Aレーヴドリアン
騎手が藤〇Jk出なければ対抗でも良かった馬。きさらぎ賞は勝てたレースでしたがJkがヘグったお蔭で2着に。これは私の見解ですが、東京コースのダービーをイメージして乗ったとあらば、面白いかもしれません。
★ Kヒルノダムール
この馬は、中山コースなら頭があったかもしれませんが、前走強い内容でしたが皐月賞2着がベストパフォーマンスだったと思います。「シックスセンス」とダブル感じがします。
☆ Lゲシュタルト
皐月賞は馬場に泣いた感じ。渋れば消しですが、「良」 ならば入着が有るかもしれません。
穴 Bルーラーシップ
良血馬ですが、重賞での実績が乏しい。プリシンバルSからの巻き返しは少ない。
東京競馬場 目黒記念
指数順位 |
馬番 |
馬名 |
HSP指数 |
1位
| A |
アルナスライン |
96.5 |
2位
| C |
フェニコーン |
95.0 |
3位
| H |
トップカミング |
90.0 |
4位
| C |
スマートステージ |
90.0 |
5位
| @ |
トウショウデザート |
93.0 |
5位
| J |
ミッキーペトラ |
91.0 |
買い目 |
3連複F | CHB−CHBA−CHBAK@J |
明日は、私の28回目の誕生日!
JRAさん、期待してますよ〜♪
ビッグなプレゼント

0