さぁ、有馬です!
しっかり予想をと思いきや、リビングでは、先日東京ドームで行なわれた「チャン・グンソク」のコンサートを女房が観戦中!
「キャーキャー」言っており、うるさくて集中できません。
「私この辺に居て手を振っていた」・・・カッコイイー
「この時、トイレ行っていた」
そんな事どうでもいいし・・・
静かに見なさい ヾ(--;)ぉぃぉぃ
そんな中、有馬記念の予想です。
第56回有馬記念
過去10年で、有馬記念は2回しか的中していません。
大変に相性の悪いレースですが、回収率は抜群だと思います。
02年
1着 シンボリクリスエス
2着 タップダンスシチー
3着 コイントス
馬単
¥20,630 3連複
¥40,570
07年
1着 マツリダゴッホ
2着 ダイワスカーレット
3着 ダイワメジャー
3連複
¥73,320
的中はこの2回のみですが、当たればデカイ!
02年の予想は、距離実績とコース実績で的中。
07年は競馬ブックのスピード指数を用いての的中。
今年は、オッズで挑戦です。
しかし、今回はオッズから見るとそれ程高配当が期待できそうに無いと思います。
オッズ形態は、1、2番人気が3、4番人気を離したオッズで、6番人気以下も少し離れた格好になっており、最近ではJCDの時に似ております。
この時は1−5−2番人気の決着。
似ているからと言って、全く同じになるとは限りませんが、大荒れは余り期待が出来ないのではないかと思われます。
では・・・
馬連、枠連から見て単複共にイレギュラーしている馬は2頭。
Lレッドディヴィス 7ポイント 断層あり
Dエイシンフラッシュ 5ポイント 断層あり
馬連だけの異常は、Hオルフェーヴル 3ポイント 断層あり
他は、殆どイレギュラーしている馬は、発売開始直後では見られません。
それ以外では、@ブエナ、Kアーネストリーが数百万の過剰投票があり、トーセン、オルフェも過剰投票が見られます。
これは、普段のG1でも見られることなので、不思議では無いのですが、問題は投票時間です。
トーセンが夜中の4時に30万投票されていますが、夜中に投票されるのは異常です。
ですが、最近では珍しくなくなってきました。
この手の過剰投票で良く引っかかりましたから (;´▽`A``
今回は、有馬記念ということで少々枠を広げます。
3連複F(28点)
LDH−LDHK@−LDHK@AB
馬単/馬連流し(12点)
L−DHK@AB
本命は、買うと来ない(相性の悪い)ユタカの
レッドディヴィスから
ユタカマジックを期待します。
有馬記念は、3,4歳馬有利のレース。
オルフェを負かしているレッドディヴィスから逝きます。
今年の4歳勢は確かに強い。
しかし、ヴィクトワールピサも精細を欠いており、ローズも低迷。ルーラーシップは休み明け。エイシンも対抗にはしましたが、今年は重賞勝ちが有りません。(中山は合うと見ています)トゥザグローリーも善戦で余力が心配。ヒルノダムールも遠征帰りで不安要素あり。
ならば3歳にもチャンスあり・・・
過去10年で、菊花賞を勝った馬が、有馬に直行して勝った馬はマンハッタンカフェしか居りません。ディープインパクトも負けました。マンハッタンが勝った年は、テイエムオペラオー5歳、メイショウドトウ5歳、ナリタトップロード5歳と、強豪馬は歳をとっていました。この歳の4歳馬はトウカイオーザただ1頭のみ。
5歳勢は、この頃下降線を辿っておりました。
今年も3歳勢に付け入る隙はありそうに思えますので・・・・
では、明日は場外馬券場から中継できれば中継しますね!
「アニョー」

0