上得意様の柏に、まさかの敗戦!
指揮官が変わって、幸先の良いスタートは未だに切れません。
正月の同窓会の時も、横浜のコーチをしているM氏が言っていましたが、
ジュビロもM氏が監督をしていては勝てん・・・
全くその通りの結果に。
そして、ズバリ優勝候補はの質問に、マリノス!
今の所、彼の言った通りの展開に、流石にプロの見る目は違うと実感しております。
その彼は、監督には成りたくないそうで、やはり指揮官の大変さを、身近に感じているからでしょうか?
来週は、ナビスコカップでマリノスと対戦します。
ここで勝って、リーグ戦に流れを持っていきたい所です。
来週のホーム試合は、私も参戦いたします。
もう、負け試合は見たくありませんので・・・
◆┓ 【京都競馬場編】
┗┛━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
左から指数順位、印、馬番号、馬名
◆◇
葵S◆◇
指数1位 ◎11 プレイズエターナル
指数2位 ○03 ティーハーフ
指数3位 ▲16 ツクバリンカーン
指数4位 △08 セイウンチカラ
指数5位 ×10 ヤマノレオ
指数6位 ★13 ミリオンフレッシュ
指数7位 穴04 グレイスフルリープ
【総評】
夜中の3:25にティーハーフの複勝に「1002票」の過剰投票が有った。
指数的には、この時間帯のオッズは計算されない為、指数2位に成るには、
かなりコンスタントに投票が入っていると思われる。
単複で「イレギュラー」をしているのはセイウンチカラ1頭のみ。
馬連では、人気が無いのに単勝では、朝の段階で5番人気。
今後は人気が落ちると思われるが、この馬には注意が必要だと思う。
他では、2番のヴァンフレーシュと、10番のヤマノレオが「準イレギュラー」をしている。
ヴァンフレーシュは指数9位なので消し。
【買い目】
馬連F(11点)
(11,3)−(11,3,16,8,10,13,4)
3連複F(19点)
(11,3)−(11,3,16,8)−(11,3,16,8,10,13,4)

0