メインレースを中心にオリジナルの指数で予想します。
週末の楽しい競馬の一時を!
御一緒に満喫しましょう!!
我が家の家宝で子供たちに二度と書いてはもらえない!!
2007/10/17
今日は、体調が優れない為に仕事を早めに切り上げてきたので、たまには週末の競馬の予習でも・・・
折角早く帰ってきたのだから、早く休めばいいのに、できないんでえすね〜
菊花賞は思い出のレースでもありますしね。
初めて京都競馬場に遠征し、初めてディープを見に行ったレースですから。
もうあれから2年も経つんですね。
あの時は、夜中の2時頃から雨の降る中、朝の開門まで一睡もせず、徹夜で並んだんですよねー。
よくもこの歳で無茶をしたもんです。
もう、徹夜はできませんね。当日眠くて競馬に集中できませんから。
と、いいながらも翌年の宝塚記念も徹夜で行ったし、この親父は行くと決めたら行くからしょうがないかもね・・・競馬バカですから
それでは菊花賞の考察と言うよりも気になる点を
過去10年を遡って見ると、皐月賞馬、ダービー馬の2頭が揃って出走して来た年は意外と平穏な決着で決まっています。
1997
皐月賞 サニーブライアン ×
ダービー サニーブライアン ×
菊花賞配当 馬連¥3150
1998
皐月賞 セイウンスカイ ○
ダービー スペシャルウイーク ○
菊花賞配当 馬連¥460
京都大賞典 セイウンスカイ 菊花賞1着
1999
皐月賞 テイエムオペラオー ○
ダービー アドマイヤベガ ○
菊花賞配当 馬連¥730
京都大賞典 テイエムオペラオー 菊花賞2着
2000
皐月賞 エアシャカール ○
ダービー アグネスフライト ○
菊花賞配当 馬連¥1510
2001
皐月賞 アグネスタキオン ×
ダービー ジャングルポケット ○
菊花賞配当 馬連¥46.210
鳴滝特別 マイネルでスポット 菊花賞2着
2002
皐月賞 ノーリーズン ○
ダービー タニノギムレット ×
菊花賞配当 馬連¥96.070
札幌記念 ファストタテヤマ 菊花賞2着
2003
皐月賞 ネオユニヴァース ○
ダービー ネオユニヴァース ○
菊花賞配当 馬連¥5.540
2004
皐月賞 ダイワメジャー ×
ダービー キングカメハメハ ×
菊花賞配当 馬連¥11.280
九十九里浜 デルタブルース 菊花賞1着
朝日CC オペラシチー 菊花賞3着
2005
皐月賞 ディープインパクト ○
ダービー ディープインパクト ○
菊花賞配当 馬連¥1.290
2006
皐月賞 メイショウサムソン ○
ダービー メイショウサムソン ○
菊花賞配当 馬連¥6.840
上の馬名の○×は、過去10年の皐月賞とダービー馬の菊花賞出走の有無です。
見てお分かりのように、皐月賞馬とダービー馬のどちらかが出走していない年は荒れています。【年号青字】
今年は、事実上皐月賞馬1頭のみで波乱傾向。
また、皐月賞とダービーと連覇した年もデイープインパクトの年を覗けば、中波乱の傾向に。
やはりG1馬が2頭居ない年は波乱傾向と言えそう。
それともう一つ注目すべき点は、古馬とのレースを経験して来た馬の好走。
その中でも上位に好走した馬は、かなり高い確立で上位に入選している。【赤字表記】
今年は、抽選馬を含めた現時点では、ほとんどの馬が古馬と戦って来た。
今年は以上に多いかも?

以上の事からも今年の菊花賞は、大変に波乱傾向ではないかと思われる。
2000メートル以上の重賞勝ち馬も殆ど同一馬では無く、日替わりといった面々。
今の所の注目する馬は、ホクトスルタン、アルナスライン、タガノファントム等。
アナログ的な考察は以上だが、結局指数優先で馬券を買うんだよなー、俺って。
でも以上に当てはまる指数上位馬が居たら、本命◎にしますよ。絶対に!

0
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
カレンダー
2022年

May
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
QRコード