リニューアル! 日記
そうそう、いうのが遅くなってしまいました。
デザインを新しくしたの。以前のものは美しく好きだったのですが、なんだか最近の私には、落ち着きなく誇張しすぎているように感じていたのです。
今回は、ブラウンのダークトーン。だけれどブラウンって暗くなくてなんだか落ち着いた印象を受けません?私だけかしら。
さてお家電話の調子が悪かった間、私はご近所さんの電話線を借りてblogの更新・メールのやり取りをしていました。そのお家にはラベニア(通称ラー)というかわいい女の子が一人います。
彼女は私がネットをしている間、ずっと同じお部屋でひっきりなしに話しかけてくれるのです。人の話を聞いてあげるのがなんだかぶかっこうな私…。そんなのを相手にずっと話をしてくれうから、おねえさん嬉しくなっちゃいました
0
デザインを新しくしたの。以前のものは美しく好きだったのですが、なんだか最近の私には、落ち着きなく誇張しすぎているように感じていたのです。
今回は、ブラウンのダークトーン。だけれどブラウンって暗くなくてなんだか落ち着いた印象を受けません?私だけかしら。
さてお家電話の調子が悪かった間、私はご近所さんの電話線を借りてblogの更新・メールのやり取りをしていました。そのお家にはラベニア(通称ラー)というかわいい女の子が一人います。
彼女は私がネットをしている間、ずっと同じお部屋でひっきりなしに話しかけてくれるのです。人の話を聞いてあげるのがなんだかぶかっこうな私…。そんなのを相手にずっと話をしてくれうから、おねえさん嬉しくなっちゃいました


お仕事ライフ お仕事
来週から、学校に通い始めようと思います。
やることは・・・。
来学期から使う教科書の予習
英語の勉強
同僚に「Math Compeに協力して欲しい」事をつたえること
昨日MOEにつとめていらっしゃる元シニアの方と話してきました。
私は今回試験をするにおいて、目的を各高校の先生に理解し意識してやってもらいたくて、意義を伝える箇条書きの冊子を作ることを提案しました。ですから文章は堅めにつくり、実施する側にそれなりに責任の発生するような書き方をしました。世間からの注目が高まれば、試験へのモチベーションもあがると思い、試験を実施する旨をつたえる新聞記事も今仲間が作っているところです。新聞への記載はMOEのスペースを使わせてもらうように交渉中です。(そんなだいそれたことではまだありませんが…)
しかし、彼女と話しているうちに「この国にはこの国の雰囲気がある」ということを再び思い出し始めました。
いくらこちら側に意図があってもそれは受け入れられにくい。
横柄な立場(と彼らがかんじる接し方)で仕事をすすめようとすると、返事はしっかり返してくれますが、陰口に終わり取り入れてくれることはあまりないように感じます。時間ががかかりますね。
なので、私は文体をもっとやわらかにかくことに換えました。(かえようと想っています) それは小手先のことかもしれませんが、その積み重ねで変化というものは起きるのでしょう。
ものには順序があり、タイミングがあることを再確認し始めているんのです。
0
やることは・・・。
来学期から使う教科書の予習
英語の勉強
同僚に「Math Compeに協力して欲しい」事をつたえること
昨日MOEにつとめていらっしゃる元シニアの方と話してきました。
私は今回試験をするにおいて、目的を各高校の先生に理解し意識してやってもらいたくて、意義を伝える箇条書きの冊子を作ることを提案しました。ですから文章は堅めにつくり、実施する側にそれなりに責任の発生するような書き方をしました。世間からの注目が高まれば、試験へのモチベーションもあがると思い、試験を実施する旨をつたえる新聞記事も今仲間が作っているところです。新聞への記載はMOEのスペースを使わせてもらうように交渉中です。(そんなだいそれたことではまだありませんが…)
しかし、彼女と話しているうちに「この国にはこの国の雰囲気がある」ということを再び思い出し始めました。
いくらこちら側に意図があってもそれは受け入れられにくい。
横柄な立場(と彼らがかんじる接し方)で仕事をすすめようとすると、返事はしっかり返してくれますが、陰口に終わり取り入れてくれることはあまりないように感じます。時間ががかかりますね。
なので、私は文体をもっとやわらかにかくことに換えました。(かえようと想っています) それは小手先のことかもしれませんが、その積み重ねで変化というものは起きるのでしょう。
ものには順序があり、タイミングがあることを再確認し始めているんのです。

選ぶ勇気 たいせつなあなたへ
好きな人に会えないというのは、つらいものです。
ときどきは泣いてしまったりもします。
ただ、「人は一人でうまれ、一人で死んでいく」という言葉もあるように、悲しいことを心のうちに秘めながら、人は成長していくのだと思います。
ちなみに私は「」内の言葉を自分の本分にはしていませんが。
ただ、人望があつかったといわれている坂本竜馬が「いかに日本の全国民を死たらしめるか」ということを想い、(まさかそれだけを考えていたわけではないでしょう。かれの手記の一説です。)大業を成し遂げたように、「」内の言葉は、そのようなことも思っていなくてはいけない、という事であると私はおもいます。
先生、僕の頭は固くってだめですね。
ゼミの時のように、「言わせるだけ言わせてください。反対されるならそのあとに聞きます。」なんて世の中は、世間には存在しないのでしょうか?
0
ときどきは泣いてしまったりもします。
ただ、「人は一人でうまれ、一人で死んでいく」という言葉もあるように、悲しいことを心のうちに秘めながら、人は成長していくのだと思います。
ちなみに私は「」内の言葉を自分の本分にはしていませんが。
ただ、人望があつかったといわれている坂本竜馬が「いかに日本の全国民を死たらしめるか」ということを想い、(まさかそれだけを考えていたわけではないでしょう。かれの手記の一説です。)大業を成し遂げたように、「」内の言葉は、そのようなことも思っていなくてはいけない、という事であると私はおもいます。
先生、僕の頭は固くってだめですね。
ゼミの時のように、「言わせるだけ言わせてください。反対されるならそのあとに聞きます。」なんて世の中は、世間には存在しないのでしょうか?

NTA!
電話が混線しており、混戦状態です。
ということで、Blog更新少々遅れるとおもいます。
はぁ…。
なんて。てへ。
元気に行きましょう!!!
0
ということで、Blog更新少々遅れるとおもいます。
はぁ…。

なんて。てへ。

元気に行きましょう!!!

折り返し地点 日記
父ちゃん 母ちゃん!
恵里子は研究者になるかもしれない。
どうやってくってくんやろぉ。
して研究者ってなんじゃろ。
もう、私の「〜になりたい!」には飽き飽きしてるとおもうけれど、まぁ待っとって。ちょっち勉強してみる。
ゆっくりでいいなら、私にもできるかもしれん。
あと一年切った。
来年の花火は一緒に見れるはずだよ。
来学期、数学と理科。どちらを持つかまだ決まってない。
もしかしたら両方かも。 わからん。
去年よりはマシになってるとおもう。
仕事を切り捨てることもできるようになってるとおもう、たぶん。ある程度は。
私の職場での、自分の位置みたいなものも分かってきた。
いっぱいじゃないけれど、この人は友達かもって人もそばにいてくれる。
本当、先のある人生にとってたったの2年。
この先わたしはどうして生かしていくんだろう。

18-1のみなさんがマーシャルに到着したときの夕食会!
横にいるのがhiro。Thanks a lot.
こんな変顔もできるようになりましたぁ。
にしても、ちょっと…。ねぇ
0
恵里子は研究者になるかもしれない。
どうやってくってくんやろぉ。
して研究者ってなんじゃろ。
もう、私の「〜になりたい!」には飽き飽きしてるとおもうけれど、まぁ待っとって。ちょっち勉強してみる。
ゆっくりでいいなら、私にもできるかもしれん。
あと一年切った。
来年の花火は一緒に見れるはずだよ。
来学期、数学と理科。どちらを持つかまだ決まってない。
もしかしたら両方かも。 わからん。
去年よりはマシになってるとおもう。
仕事を切り捨てることもできるようになってるとおもう、たぶん。ある程度は。
私の職場での、自分の位置みたいなものも分かってきた。
いっぱいじゃないけれど、この人は友達かもって人もそばにいてくれる。
本当、先のある人生にとってたったの2年。
この先わたしはどうして生かしていくんだろう。

18-1のみなさんがマーシャルに到着したときの夕食会!
横にいるのがhiro。Thanks a lot.
こんな変顔もできるようになりましたぁ。
にしても、ちょっと…。ねぇ


一人一人が世界
(無題)
わたしはときどき本当に大きな声で笑う
そんなときはもう本当に楽しくて楽しくてしかたがない
それはむしろ、おっきな声で笑えること自体、楽しくてしょうがないのかもしれない
それはこの国にきてからだ。 たぶん
そんなわたしの笑い声をたぶん○が一番聞いてる
日本に帰るとそれができないかと想うと、少し残念だ。
要は、環境だけれど。
最近、笑ってますか?
たかだかと笑ってみてください
きっとそれは最高に気持ちイイ。
ある日、スーパーの馴染みのおばちゃんが、お金払ってる時に突然歌いだした。
”You are the one that make me happy"
えっ! わたしにかい!!
んで二人して にや!
いいねぇ 愉快だねぇ
そのあとひとりで 爆笑しちゃったよ。
0
そんなときはもう本当に楽しくて楽しくてしかたがない
それはむしろ、おっきな声で笑えること自体、楽しくてしょうがないのかもしれない
それはこの国にきてからだ。 たぶん
そんなわたしの笑い声をたぶん○が一番聞いてる
日本に帰るとそれができないかと想うと、少し残念だ。
要は、環境だけれど。
最近、笑ってますか?
たかだかと笑ってみてください
きっとそれは最高に気持ちイイ。
ある日、スーパーの馴染みのおばちゃんが、お金払ってる時に突然歌いだした。
”You are the one that make me happy"
えっ! わたしにかい!!
んで二人して にや!
いいねぇ 愉快だねぇ
そのあとひとりで 爆笑しちゃったよ。

名残雪 たいせつなあなたへ
15-1・16-1帰国
全然そんな気がしなくて困ってしまう。
でも彼らは、ゲートをくぐって手を振って前に進んでいった。
彼らが残していったものが、いくつか私の家にもある。
ふりかけとか服とか唐辛子とか。 (そんなんかい!)
Kanakongさん 誇り高い人
Rieさん 超ぶちぬけちゃえる人
もってぃさん あのやさしさ
まっさん…。 お世話になります!
しょうこさん ホントお疲れ様です。
そして15-1
堂々と帰っていかれた○まさん
Misaoさん、はは。わらっちゃいます。
別れ際、Kanakoさんと抱き合うことができてよかった。
やっぱりKanakongさんは、私の先輩でした。
心配ばかりかけてしまって、そのくせ口はへらなくて。
きっとお互い?なかなか素直になれなくて…。でも!全部ひっくるめて、本当Kanakongの言うとおり、Emmanになりましたね。
やっべ!Kanakongさんは預言者っスか!
誕生日にいただい手紙、じつは部屋に貼ってあって。
ありがとうございます。トイレに行く時いっつも読んでます!
そんなんじゃだめだなぁ。
さて、きょうのできごと
事務所でちょこっと用事を済ませた後、てくてく家路についていました。ふと見上げると
!!!
おっきなおっきな虹が目の前にひろがってて、つい
わぅルらルっぅ!!!
マーシャル人がびっくりした時・失敗しちゃった時に出る言葉です。
よくみると、薄っすら二重に架かってて!!
超HAPPY!!!
(Rainbow Girl…、みたかなぁ。)
By the way
erikoはかなり気分にむらっけがあって、季節の変わり目なんかけっこう影響されます。毎日一回は落ち込んだり。
まぁまぁ
最近の癖は。ズバリ!
絶対イイ事がある!!! っておもうこと。
本当に本当に、ぜったいぜったいって!
そしたら、なんでかな。
そうだよ!そうだよ!ってからだのなかの元気西郷…
いやいや
元気細胞がどんどん胸から体に広がってくんだよね!!
もぉマジ無敵!!! なんでもOK!って感じで。
短絡思考〜
ちょっと走りすぎてる感じなんで、まぁ落ち着いて、テンション上がるかんじです。
もし、そんなずしーんって時は試してみて!
だけれどこれは楽観的になる必要があるから、何かしらきっかけがあるときのがうまくいきやすいかも。
たとえば、空がきれいだった。ちょっと挨拶してみたら、相手がすっげいい顔してくれた。やな男っポイっておもったおっさんが、めちゃ親切で自分に笑えた!とか…。
ぅん、あなたが男性の場合は…。 …ぅ〜ん、わからないわ
なにか自分で自分をHAPPYにすること。
(自分で自分を笑っちゃう←これ最強。)
最近Majuroは暑くって、シャワーを浴びても浴びても汗をかく。
けしからん!
日本はどうですか、みなさん?
岐阜はどうですか、みなさん?
そちらはどうですか、みなさん?
0
全然そんな気がしなくて困ってしまう。
でも彼らは、ゲートをくぐって手を振って前に進んでいった。
彼らが残していったものが、いくつか私の家にもある。
ふりかけとか服とか唐辛子とか。 (そんなんかい!)
Kanakongさん 誇り高い人
Rieさん 超ぶちぬけちゃえる人
もってぃさん あのやさしさ
まっさん…。 お世話になります!
しょうこさん ホントお疲れ様です。
そして15-1
堂々と帰っていかれた○まさん
Misaoさん、はは。わらっちゃいます。
別れ際、Kanakoさんと抱き合うことができてよかった。
やっぱりKanakongさんは、私の先輩でした。
心配ばかりかけてしまって、そのくせ口はへらなくて。
きっとお互い?なかなか素直になれなくて…。でも!全部ひっくるめて、本当Kanakongの言うとおり、Emmanになりましたね。
やっべ!Kanakongさんは預言者っスか!
誕生日にいただい手紙、じつは部屋に貼ってあって。
ありがとうございます。トイレに行く時いっつも読んでます!
そんなんじゃだめだなぁ。

さて、きょうのできごと

事務所でちょこっと用事を済ませた後、てくてく家路についていました。ふと見上げると
!!!
おっきなおっきな虹が目の前にひろがってて、つい
わぅルらルっぅ!!!
マーシャル人がびっくりした時・失敗しちゃった時に出る言葉です。

よくみると、薄っすら二重に架かってて!!
超HAPPY!!!
(Rainbow Girl…、みたかなぁ。)
By the way
erikoはかなり気分にむらっけがあって、季節の変わり目なんかけっこう影響されます。毎日一回は落ち込んだり。
まぁまぁ
最近の癖は。ズバリ!
絶対イイ事がある!!! っておもうこと。
本当に本当に、ぜったいぜったいって!
そしたら、なんでかな。
そうだよ!そうだよ!ってからだのなかの元気西郷…
いやいや
元気細胞がどんどん胸から体に広がってくんだよね!!
もぉマジ無敵!!! なんでもOK!って感じで。

短絡思考〜

ちょっと走りすぎてる感じなんで、まぁ落ち着いて、テンション上がるかんじです。
もし、そんなずしーんって時は試してみて!

たとえば、空がきれいだった。ちょっと挨拶してみたら、相手がすっげいい顔してくれた。やな男っポイっておもったおっさんが、めちゃ親切で自分に笑えた!とか…。

なにか自分で自分をHAPPYにすること。

(自分で自分を笑っちゃう←これ最強。)
最近Majuroは暑くって、シャワーを浴びても浴びても汗をかく。
けしからん!
日本はどうですか、みなさん?
岐阜はどうですか、みなさん?
そちらはどうですか、みなさん?


お誕生日!
おとうさん!! ○○歳!
実は知らない…笑
おめでとう!!!
娘はその日、一日寝ていました。
ごめんね、ごめんね。
電話しようと思ったのだけれど、英語やら何やらで、疲れていたらしくって。
おかげで、なんか相当夏休みなかんじでした。
ところで、お父さんの誕生日!!
私には何を送ってくれるのですか? 笑
おめえじゃねぇよう!!っていうだれかさんのつっこみが聞こえてきそうです。
年なので、あんまり無理をしないで。
たまにはお母さんにも優しくしてあげて。
あんまり友達と飲みにばっかり行ってお母さんを一人にしないように!!
よろしくお願いしますよ。
娘は日々、すくすくと成長しています。(たまにすねるけどね…)
ありがとう。
お母さんをよろしくお願いね。
0
実は知らない…笑
おめでとう!!!
娘はその日、一日寝ていました。
ごめんね、ごめんね。
電話しようと思ったのだけれど、英語やら何やらで、疲れていたらしくって。
おかげで、なんか相当夏休みなかんじでした。
ところで、お父さんの誕生日!!
私には何を送ってくれるのですか? 笑
おめえじゃねぇよう!!っていうだれかさんのつっこみが聞こえてきそうです。

年なので、あんまり無理をしないで。
たまにはお母さんにも優しくしてあげて。

あんまり友達と飲みにばっかり行ってお母さんを一人にしないように!!
よろしくお願いしますよ。
娘は日々、すくすくと成長しています。(たまにすねるけどね…)
ありがとう。
お母さんをよろしくお願いね。


あまみず こころの花
今日は@京大のけいさん、@今マーシャルのMisaoさんとお夕食を食べました。
前半、なにを話したらいいのか分からなくって、沈黙。
わぉ
後半、けいさん お世話になりました。
初対面で失礼なやつだよねぇ〜と言いながら、じっくりゆっくり「私って人」について説明してくださいました。
2回も
復習
人の話は、もう少しぼぉ〜っと聞く
だらだらでいい。でも止めない。
やらないと、わかんないでしょ!
たしかに反省は大切だけど、行過ぎると自分を傷つけることになるからね。
気を使ってもらって、「申し訳ない」よりも「ありがとう」
ありがとうございます。
これからもよろしく!!(お願いします)
0
前半、なにを話したらいいのか分からなくって、沈黙。

わぉ

後半、けいさん お世話になりました。
初対面で失礼なやつだよねぇ〜と言いながら、じっくりゆっくり「私って人」について説明してくださいました。
2回も

復習
人の話は、もう少しぼぉ〜っと聞く
だらだらでいい。でも止めない。
やらないと、わかんないでしょ!
たしかに反省は大切だけど、行過ぎると自分を傷つけることになるからね。
気を使ってもらって、「申し訳ない」よりも「ありがとう」
ありがとうございます。
これからもよろしく!!(お願いします)

