2006/3/30
おどり食い 料理
今日の五条に白魚が泳いでいます。
メニューは(白魚のおどり)食いです。
生きたままポン酢をかけて食べるのです。
残念ながら食べてくださるお客さんは
今のところいません。だから、白魚くんたちは
助かりました。今は酸素の入ったふくろの中に
いるのですが もし今夜食べられなくても
明日には半分ぐらい死んでしまうそうです。
どちらにしても、かわいそうな
白魚くんたちですよね。よく見ると
可愛いですよ。

0
メニューは(白魚のおどり)食いです。
生きたままポン酢をかけて食べるのです。
残念ながら食べてくださるお客さんは
今のところいません。だから、白魚くんたちは
助かりました。今は酸素の入ったふくろの中に
いるのですが もし今夜食べられなくても
明日には半分ぐらい死んでしまうそうです。
どちらにしても、かわいそうな
白魚くんたちですよね。よく見ると
可愛いですよ。


2006/3/27
休業日が振り替えになります。
おはようございます。
明日私用で出かけます。
申し訳ありませんが今週だけ月曜日が営業で、
火曜日を定休日にさせて頂きます。
ご来店お待ちしています。
今日は最高のお天気ですね!気持ちいいですネ。
あちこちの桜も見ごろですね?
私もお花見に行きた〜〜い!

2006/3/26
美味しかったよ! 料理
今日、店主がカツオのビンタでアラ煮を作りました。
思っていたより、臭みもなくて 結構いけます。GOODでした。
ビンタの塩煮はよく食べているけど、アラ煮は
今まであまり食べなかったなぁ?
※(すでに、いつも食べている方もいるとは思いますが。)
DHAが多く含まれているから、賢くなれるし?
これからの時期はつわぶきや厚揚げと炊けば最高だろうし、
家庭料理にはもってこいですよね。
普段は捨ててしまうビンタも美味しく食べれて
一石二鳥ダネ!
店主の美味しい味付けの仕方は この料理が採用されたら
今度のテレビで紹介してくれるって!
ご期待下さい。
0
思っていたより、臭みもなくて 結構いけます。GOODでした。
ビンタの塩煮はよく食べているけど、アラ煮は
今まであまり食べなかったなぁ?
※(すでに、いつも食べている方もいるとは思いますが。)
DHAが多く含まれているから、賢くなれるし?
これからの時期はつわぶきや厚揚げと炊けば最高だろうし、
家庭料理にはもってこいですよね。
普段は捨ててしまうビンタも美味しく食べれて
一石二鳥ダネ!
店主の美味しい味付けの仕方は この料理が採用されたら
今度のテレビで紹介してくれるって!
ご期待下さい。



2006/3/24
テレビ撮影 すし匠五条
来る5月12日、AM11:10〜11:25に
KTSのQでん百科と言う番組から
家庭で簡単に作れるカツオ料理の紹介の
出演依頼がきました。(初めての経験です。)
撮影は4月7日の予定です。
五条の店主は この話がきてから
どんなメニューがいいか?あれこれと考えて
頭を悩ましています。正直、悪戦苦闘しています。
大丈夫かなぁ?ちょっぴり心配!
でも、多くの人にカツオの美味しい料理を
食べて貰えるように、頑張ってくれることでしょう。
楽しみにして下さいね。
0
KTSのQでん百科と言う番組から
家庭で簡単に作れるカツオ料理の紹介の
出演依頼がきました。(初めての経験です。)
撮影は4月7日の予定です。
五条の店主は この話がきてから
どんなメニューがいいか?あれこれと考えて
頭を悩ましています。正直、悪戦苦闘しています。
大丈夫かなぁ?ちょっぴり心配!
でも、多くの人にカツオの美味しい料理を
食べて貰えるように、頑張ってくれることでしょう。
楽しみにして下さいね。


2006/3/23
三岳

三岳が入荷しました。

2006/3/23
五条の外観


2006/3/23
和歌山からのお客さん
昨夜、和歌山からのお客さんがいらっしゃいました。
長期休暇を取り鹿児島を旅されてるそうです。
五条に来てくれたのは二度目で、前回偶然
隣り合わせたお客さんの紹介で硫黄島に
行かれたようです。とてもよかったと
感激されていました。五条のさしみと
鹿籠豚の串焼きにも感激していただき、こちらも
嬉しく思いました。また、来て下さるとのこと
楽しみにしたいと思います。
実は私も関西出身、枕崎に来てもう15年になります。
最初のころは関西に帰りたくて、涙する日もありましたが
今では、関西弁もすっかり抜け自然に囲まれたこの町が
好きになっているようです。
0
長期休暇を取り鹿児島を旅されてるそうです。
五条に来てくれたのは二度目で、前回偶然
隣り合わせたお客さんの紹介で硫黄島に
行かれたようです。とてもよかったと
感激されていました。五条のさしみと
鹿籠豚の串焼きにも感激していただき、こちらも
嬉しく思いました。また、来て下さるとのこと
楽しみにしたいと思います。
実は私も関西出身、枕崎に来てもう15年になります。
最初のころは関西に帰りたくて、涙する日もありましたが
今では、関西弁もすっかり抜け自然に囲まれたこの町が
好きになっているようです。

2006/3/22
鹿籠豚 料理
昨日の春分の日、鹿児島市内から
鹿籠豚を食べにわざわざ来てくれた
ご夫婦がいました。鹿籠豚の串焼き、角煮、
五条自慢のみそいためなど食べていただきました。
とても美味しかった、また来ます。と言って頂き、
嬉しかったで〜す。これからも、こんなお客様が
増えてくれたらいいのになぁ!
0
鹿籠豚を食べにわざわざ来てくれた
ご夫婦がいました。鹿籠豚の串焼き、角煮、
五条自慢のみそいためなど食べていただきました。
とても美味しかった、また来ます。と言って頂き、
嬉しかったで〜す。これからも、こんなお客様が
増えてくれたらいいのになぁ!


2006/3/20
料飲業組合ってご存知?
今日PM3:00から料飲業組合の役員会が
ありました。枕崎にも新しいお店が次々にできる中
組合に所属するお店はあまり多くありません。
組合員がもっと増えてみんなで力を合わせて
枕崎によそから多くのお客さんに来て貰いたい。
そして、美味しい料理を食べてもらったり、美味しい焼酎を
飲んでもらったり、地域の人たちとふれ合ったり、カラオケを歌ったり 温泉に入ってもらったりして、多くの人に喜んで貰えて
枕崎がますます活気付いて貰いたいと思います。
みんなで頑張って地域おこしをしていけたらいいですね!
一人で熱くなっているひろみでした。
0
ありました。枕崎にも新しいお店が次々にできる中
組合に所属するお店はあまり多くありません。
組合員がもっと増えてみんなで力を合わせて
枕崎によそから多くのお客さんに来て貰いたい。
そして、美味しい料理を食べてもらったり、美味しい焼酎を
飲んでもらったり、地域の人たちとふれ合ったり、カラオケを歌ったり 温泉に入ってもらったりして、多くの人に喜んで貰えて
枕崎がますます活気付いて貰いたいと思います。
みんなで頑張って地域おこしをしていけたらいいですね!
一人で熱くなっているひろみでした。



2006/3/20
お昼の定食 すし匠五条
この三月一日からすし匠五条も
お昼の営業を始めました。
皆様のお越しをお待ちしています。
営業時間 (AM11:30〜PM1:30)
0
お昼の営業を始めました。
皆様のお越しをお待ちしています。
営業時間 (AM11:30〜PM1:30)

2006/3/20
はじめまして
はじめまして、五条のひろみです。
0
