2009/5/31
今日は臨時休業です!
申し訳ありませんが、
今日と明日は連休させて頂きます。
ちょっとひとやすみで〜す。
ごめんなさい…。
0
今日と明日は連休させて頂きます。
ちょっとひとやすみで〜す。
ごめんなさい…。


2009/5/30
素晴らしい夕べ・・・ 写真
地産・地消枕崎の夕べは
とても賑やかで楽しい
、素敵な時間が流れました。
集まった人たちの笑顔が
これからの 枕崎を盛り上げてくれそうな
そんな風に思えたのでした。
みんなで頑張っていきたいものです^^







★地産地消のお料理、おりおりアップしますね。
0
とても賑やかで楽しい
、素敵な時間が流れました。
集まった人たちの笑顔が
これからの 枕崎を盛り上げてくれそうな
そんな風に思えたのでした。
みんなで頑張っていきたいものです^^



















★地産地消のお料理、おりおりアップしますね。

2009/5/29
地産・地消枕崎の夕べ
只今、リハーサル中
0


2009/5/28
かつらむき すし匠五条
ここ数日、五条は暇な日が続いています。
だけど、私ときたら、
相変わらず、会合やれ、ボランティアやれ
お友達との飲み会などで
やっぱりバタバタと毎日を過ごしています。
時間に追われながらでも
忙しく動き回れることは
もしかしたら、一番充実している時かもです^^
店主がかつらむきをしているところです。
五条の刺身の”けん”は、店主が毎日
こんな風にして作っています。
もちろんスライサーを使うより
美味しいです。
暇な時はサラダにして食べたりしますが、
それでもあまれば、捨てることも多いです。
みそ汁も シャリも同じです。
もったいないことです。
だから、やっぱり暇より
忙しい方がいいなぁ・・・です。




0
だけど、私ときたら、
相変わらず、会合やれ、ボランティアやれ
お友達との飲み会などで
やっぱりバタバタと毎日を過ごしています。
時間に追われながらでも
忙しく動き回れることは
もしかしたら、一番充実している時かもです^^
店主がかつらむきをしているところです。
五条の刺身の”けん”は、店主が毎日
こんな風にして作っています。
もちろんスライサーを使うより
美味しいです。
暇な時はサラダにして食べたりしますが、
それでもあまれば、捨てることも多いです。
みそ汁も シャリも同じです。
もったいないことです。
だから、やっぱり暇より
忙しい方がいいなぁ・・・です。






2009/5/26
親友Yに送る 絵本
<わすれられないおくりもの>
(最後のページから)
みんなだれにも、なにかしら、
アナグマの思い出がありました。
アナグマは、ひとりひとりに、
別れたあとでも、たからものとなるような、
ちえやくふうを残してくれたのです。
みんなはそれで、たがいに助けあうこともできました。
さいごの雪がきえたころ、アナグマが残してくれたものの
ゆたかさで、みんなの悲しみもきえました。
アナグマの話が出るたびに、だれかがいつも、
楽しい思い出を話すことができるようになったのです。
あるあたたかい春の日に、モグラは、いつかカエルと、
かけっこをした丘に、登りました。
モグラはアナグマが残してくれた、おくりものの
おれいがいいたくなりました。
「ありがとう、アナグマさん。」
モグラは、なんだか、そばでアナグママが、
聞いててくれているような気がしました。
そうですね・・・ きっとアナグマに・・・
聞こえたにちがいありませんよね。
―スーザン・バーレイ―

<5月25日の日の出>
(AM5:00過ぎ)


0
(最後のページから)
みんなだれにも、なにかしら、
アナグマの思い出がありました。
アナグマは、ひとりひとりに、
別れたあとでも、たからものとなるような、
ちえやくふうを残してくれたのです。
みんなはそれで、たがいに助けあうこともできました。
さいごの雪がきえたころ、アナグマが残してくれたものの
ゆたかさで、みんなの悲しみもきえました。
アナグマの話が出るたびに、だれかがいつも、
楽しい思い出を話すことができるようになったのです。
あるあたたかい春の日に、モグラは、いつかカエルと、
かけっこをした丘に、登りました。
モグラはアナグマが残してくれた、おくりものの
おれいがいいたくなりました。
「ありがとう、アナグマさん。」
モグラは、なんだか、そばでアナグママが、
聞いててくれているような気がしました。
そうですね・・・ きっとアナグマに・・・
聞こえたにちがいありませんよね。
―スーザン・バーレイ―

<5月25日の日の出>
(AM5:00過ぎ)




タグ: わすれられないおくりもの 日の出
2009/5/24
海 写真
2009/5/23
枕崎空港スカイフェスタ開催中! イベント
★来て下さ〜い・・・





グライダーの体験搭乗をはじめ子どもから
大人まで空を飛ぶ楽しさを体験できるイベントが盛りだくさん。
多くの皆様方の参加をお待ちしています。
【日時】
5月23日(土) 午前9時30分開場
イベント 午前10時〜午後4時30分(午後5時30分閉場)
5月24日(日) 午前9時30分開場
イベント 午前10時〜午後3時30分(午後4時30分閉場)
【内容】
・グライダー,モーターグライダー等の展示及び体験飛行(実費)
・プライマリーグライダーの体験飛行(実費)
・ウルトラライトプレーンの展示及びデモフライト
・セスナ207の展示及び乗機体験
・折り紙ヒコーキの製作教室(キット代200円)及び飛行競技大会
・フライトシミュレーターによる模擬飛行体験 など
【主催】枕崎空港スカイフェスタ実行委員会
【共催】枕崎市,枕崎市教育委員会
【後援】鹿児島県,九州航空宇宙開発推進協議会,(財)日本航空協会
【問合せ】企画調整課 72-1111内線225・226

0












グライダーの体験搭乗をはじめ子どもから
大人まで空を飛ぶ楽しさを体験できるイベントが盛りだくさん。
多くの皆様方の参加をお待ちしています。
【日時】
5月23日(土) 午前9時30分開場
イベント 午前10時〜午後4時30分(午後5時30分閉場)
5月24日(日) 午前9時30分開場
イベント 午前10時〜午後3時30分(午後4時30分閉場)
【内容】
・グライダー,モーターグライダー等の展示及び体験飛行(実費)
・プライマリーグライダーの体験飛行(実費)
・ウルトラライトプレーンの展示及びデモフライト
・セスナ207の展示及び乗機体験
・折り紙ヒコーキの製作教室(キット代200円)及び飛行競技大会
・フライトシミュレーターによる模擬飛行体験 など
【主催】枕崎空港スカイフェスタ実行委員会
【共催】枕崎市,枕崎市教育委員会
【後援】鹿児島県,九州航空宇宙開発推進協議会,(財)日本航空協会
【問合せ】企画調整課 72-1111内線225・226


2009/5/22
何の花? 花
2009/5/21
「旬」がまるごと グルメ
<7月号はかつお>
先月、東京から”かつお”の取材で
来られた『ポプラ社』の方から
できあがったマザーフードマガジンが
7月号送られてきました。
五条の料理の取材ではなかったのですが、
「かつお」特集と言うことで
いろんな鰹のお話で盛り上がったのでした。
「歌になった枕崎ぶえん鰹」のCDを
記念にと差し上げたところ、
”カツオ聴くならCDで”と
記事にして下さったようで、
なんと五条と私の名前まで・・・
小さな枠だけど、
多くの人に目に止まって貰えたらいいなぁ?
そう思ったのでした。
「ポプラ社のBさん
ありがとうございました。」
「かつお」のことがいっぱい載った
素晴らしいフードマガジンです。
是非、ご覧になって下さいネ^^


<五条の昨夜のかつおの刺身>

0
先月、東京から”かつお”の取材で
来られた『ポプラ社』の方から
できあがったマザーフードマガジンが
7月号送られてきました。
五条の料理の取材ではなかったのですが、
「かつお」特集と言うことで
いろんな鰹のお話で盛り上がったのでした。
「歌になった枕崎ぶえん鰹」のCDを
記念にと差し上げたところ、
”カツオ聴くならCDで”と
記事にして下さったようで、
なんと五条と私の名前まで・・・
小さな枠だけど、
多くの人に目に止まって貰えたらいいなぁ?
そう思ったのでした。
「ポプラ社のBさん
ありがとうございました。」
「かつお」のことがいっぱい載った
素晴らしいフードマガジンです。
是非、ご覧になって下さいネ^^







<五条の昨夜のかつおの刺身>


2009/5/20
Fw:長崎から にこにこ日記
長崎市のスーパーでまさかのブエンマン 笑

*長崎に住む長男から
メールが届きました。
ブエンマンのポスターに
嬉しかったようです。
何だか 私まで喜んでいます。
ありがとう、Yくんです。
0

*長崎に住む長男から
メールが届きました。
ブエンマンのポスターに
嬉しかったようです。
何だか 私まで喜んでいます。
ありがとう、Yくんです。

2009/5/20
できることから・・・ ボランティア
お友達のBさんが
地域興しということで、
駅前どおりの
草取り、花植えを始めました。
もちろん、あいた時間に
少しずつぼちぼちとです。
今日は2時から、1時間ほど
頑張ってくれていました。
私もほんの少しお手伝いさせて貰いました。
「素敵な町にしたい。」
きっと誰もが願っていると思うのです。
何か行動を起こさないと
想いだけで終わって行きます。
Bさんの想いが実りますよう、
私もできることで・・・
応援していこうと思います。

0
地域興しということで、
駅前どおりの
草取り、花植えを始めました。
もちろん、あいた時間に
少しずつぼちぼちとです。
今日は2時から、1時間ほど
頑張ってくれていました。
私もほんの少しお手伝いさせて貰いました。
「素敵な町にしたい。」
きっと誰もが願っていると思うのです。
何か行動を起こさないと
想いだけで終わって行きます。
Bさんの想いが実りますよう、
私もできることで・・・
応援していこうと思います。



2009/5/19
test

送信テスト

2009/5/19
活き活き鰹 すし匠五条
今日の午後に水揚げされた鰹です。
一ヶ月ぐらい前の
今日の日の予約でした。
以前五条で食べた鰹の味が忘れられないから、
また、美味しい鰹を食べたいとのことでした。
店主も一週間前から、
仲買の方に 是非とも今日の活き鰹を
入れてほしいとお願いしていました。
今日の午後の市場にはたった二匹しか
なかったようですが、
先取り買いでゲットしてくれました。
もちろん、お客様には喜んで貰えました。
よかったです^^


0
一ヶ月ぐらい前の
今日の日の予約でした。
以前五条で食べた鰹の味が忘れられないから、
また、美味しい鰹を食べたいとのことでした。
店主も一週間前から、
仲買の方に 是非とも今日の活き鰹を
入れてほしいとお願いしていました。
今日の午後の市場にはたった二匹しか
なかったようですが、
先取り買いでゲットしてくれました。
もちろん、お客様には喜んで貰えました。
よかったです^^




2009/5/19
上柿元 勝氏が来られます・・・。 グルメ
来る5月29日(金曜日)に
鹿児島ソレイユの会
上柿元勝氏他、料理長クラスの料理人の方々を
お迎えして、花渡川ビアハウスにて
交流会『地産地消 枕崎の夕べ』が
開催されます。
只今、チケット販売中です。
ご希望の方は 花渡川ビアハウスか
私の方にでもご連絡下さい。
一緒に食の夢語り合いましょう・・・^^
0
鹿児島ソレイユの会
上柿元勝氏他、料理長クラスの料理人の方々を
お迎えして、花渡川ビアハウスにて
交流会『地産地消 枕崎の夕べ』が
開催されます。
只今、チケット販売中です。
ご希望の方は 花渡川ビアハウスか
私の方にでもご連絡下さい。
一緒に食の夢語り合いましょう・・・^^


2009/5/18
かつおのぼり掲揚式! 写真
かつおのぼりバンザーイ
県庁前に かつおたちが
気持ちよさそうに泳いでいます。



大人気、「ブエンマー〜〜!」
ご苦労様でした
『チームぶえん奮闘記』
↑
クイックしてね^^
枕崎にかつお料理、食べに来て下さ〜い
0

県庁前に かつおたちが
気持ちよさそうに泳いでいます。









大人気、「ブエンマー〜〜!」
ご苦労様でした

『チームぶえん奮闘記』
↑
クイックしてね^^
枕崎にかつお料理、食べに来て下さ〜い

