2010/2/28
津波警報! その他
ポカポカと小春日和の日曜日だけど、
テレビでは、津波がくるからと大騒ぎです。
大地震のあったチリも大変なことに
なってるんだろう?
心痛みます
自然災害はどうすることもできないけど、
災害が広がりませんよう祈っています。
そんな中だけど、
突然聴きたくなったので・・・
tunami 


<大和路からのたより>

長く里帰りしてないなぁ?
たまには帰ってみたいなぁ^^
−hiromi−
0
テレビでは、津波がくるからと大騒ぎです。
大地震のあったチリも大変なことに
なってるんだろう?
心痛みます

自然災害はどうすることもできないけど、
災害が広がりませんよう祈っています。
そんな中だけど、
突然聴きたくなったので・・・





<大和路からのたより>





長く里帰りしてないなぁ?
たまには帰ってみたいなぁ^^
−hiromi−

2010/2/27
春っぽい? すし匠五条
2010/2/26
真央ちゃん、ありがとう♡ スポーツ
銀メダルおめでとう
悔しい銀メダルだろうけど、
私と同じように 多くの人が
感動の拍手を贈っている思う。
人の何倍も頑張ってきたからこその
悔し涙は宝だよね
いじらしさに熱くなったよ。
ありがとう真央ちゃん

−サンスポから−
1

悔しい銀メダルだろうけど、
私と同じように 多くの人が
感動の拍手を贈っている思う。
人の何倍も頑張ってきたからこその
悔し涙は宝だよね

いじらしさに熱くなったよ。
ありがとう真央ちゃん


−サンスポから−

2010/2/25
♪傘がない♪
『オダギリジョーが井上陽水に!?』
「傘がない」
ラジオから懐かしい曲が流れたって
がありました。
雨になりました
傘、ないのかなぁ^^
今日もご苦労様
今日もありがとう
また明日も、
頑張りましょうネ
―hiromi―
0
「傘がない」
ラジオから懐かしい曲が流れたって

雨になりました

傘、ないのかなぁ^^
今日もご苦労様
今日もありがとう

また明日も、
頑張りましょうネ

―hiromi―

2010/2/25
春一番・・・ 写真
2010/2/24
春色の風景 写真
ぽかぽか陽気の一日でしたね^^
今朝の瀬戸公園、
桜はまだ固い蕾でしたが、
風景の色は
優しい春のピンク色でした。
安らぎのひとときだったかなぁ・・・?




今夜は春色笑顔で
営業頑張りま〜〜〜す
0
今朝の瀬戸公園、
桜はまだ固い蕾でしたが、
風景の色は
優しい春のピンク色でした。
安らぎのひとときだったかなぁ・・・?










今夜は春色笑顔で
営業頑張りま〜〜〜す


2010/2/24
瀬戸公園からおはよう(゜▽゜)/


2010/2/23
貴重な初鰹 グルメ
今年は早めの初鰹の旬
とは言っても
枕崎の市場に水揚げされる
活きた鰹はほんの数匹
だから・・・
手に入れるのもなかなかのようで、
でも、頼りになる魚屋さんがいて、
一生懸命競り落としてくれる。
ありがたいよね^^
そう言うことで
今日も活き活きの生の初鰹
五条の一押しです。
「女房を質に入れても食べたい初鰹」
「主人を質に入れても食べたい初鰹」^^
是非、食べに来て下さい
<鰹のお腹のところ>




<まうらざき食育まつり>
昨日、食育の会合があり
3月7日に向けて
少しずつ活気が出てきました。
大きなポスター作りや
当日の配置図の設定など
みなさん、真剣に取り組んでくれています。
今日の午前中、枕崎市内の全ての
小学校や幼稚園、保育園に
皆さんの家庭にチラシを届けて貰えるよう
チラシをもってお願いに回りました。
どれだけの方が興味を持って
参加してくれるかはわかりませんが、
多くの方に来て貰えたら・・・?
そう願っています。
サイドのお知らせですが、
当日のお手伝いして頂ける方を
募集しています。
都合のいい時間だけでもお願いします。
0993−72−8089(板敷)
0
とは言っても
枕崎の市場に水揚げされる
活きた鰹はほんの数匹
だから・・・
手に入れるのもなかなかのようで、
でも、頼りになる魚屋さんがいて、
一生懸命競り落としてくれる。
ありがたいよね^^
そう言うことで
今日も活き活きの生の初鰹
五条の一押しです。
「女房を質に入れても食べたい初鰹」
「主人を質に入れても食べたい初鰹」^^
是非、食べに来て下さい

<鰹のお腹のところ>




<まうらざき食育まつり>
昨日、食育の会合があり
3月7日に向けて
少しずつ活気が出てきました。
大きなポスター作りや
当日の配置図の設定など
みなさん、真剣に取り組んでくれています。
今日の午前中、枕崎市内の全ての
小学校や幼稚園、保育園に
皆さんの家庭にチラシを届けて貰えるよう
チラシをもってお願いに回りました。
どれだけの方が興味を持って
参加してくれるかはわかりませんが、
多くの方に来て貰えたら・・・?
そう願っています。
サイドのお知らせですが、
当日のお手伝いして頂ける方を
募集しています。
都合のいい時間だけでもお願いします。
0993−72−8089(板敷)


タグ: 初鰹 まくらざき食育まつり
2010/2/22
お魚料理コンクール イベント
昨日行われた、
お魚料理コンクールでは、
美味しそうなお料理
勢ぞろい^^
最優秀賞は
「かつおぶし3種クッキー」でした。








(全品撮影できなくてごめんなさい)
「今回の応募して下さった中には
娘の通う城西高校の調理科の
皆さんやお若い方が
大活躍してくれていました。
何だか嬉しかったです。
出品されたみなさん、
ありがとうございました。
待ち時間が長くて
ご迷惑をおかけしたみたいで
ちょっと申し訳なかったです。
ごめんなさいね^^
これからも美味しいお料理作り
頑張って下さい。
―hiromi―」
0
お魚料理コンクールでは、
美味しそうなお料理
勢ぞろい^^
最優秀賞は
「かつおぶし3種クッキー」でした。
























(全品撮影できなくてごめんなさい)
「今回の応募して下さった中には
娘の通う城西高校の調理科の
皆さんやお若い方が
大活躍してくれていました。
何だか嬉しかったです。
出品されたみなさん、
ありがとうございました。
待ち時間が長くて
ご迷惑をおかけしたみたいで
ちょっと申し訳なかったです。
ごめんなさいね^^
これからも美味しいお料理作り
頑張って下さい。
―hiromi―」

2010/2/22
今週も頑張りましょうね!(編集後) 写真
2010/2/20
県下一周駅伝(枕崎) 写真
2010/2/20
おはよう、朝陽さん
久しぶりの朝陽に嬉しくて、
走ったのはよかったけど、
思いっきりこけちゃった。
たいしたことはないんだけど…
痛いよお〜!
朝からごめんなさい。
今日は県下一周駅伝だよぉ〜
茶節振る舞いのお手伝い行けるかなぁ?
では、今日もいい日になりますように!
0
走ったのはよかったけど、
思いっきりこけちゃった。
たいしたことはないんだけど…
痛いよお〜!
朝からごめんなさい。
今日は県下一周駅伝だよぉ〜
茶節振る舞いのお手伝い行けるかなぁ?
では、今日もいい日になりますように!


2010/2/19
ライブ情報だよぉ〜♪♪♪ ライブ
明日、2月20日 (土曜日)
シェルターライブ
(アコースティックナイト)

OPEN 19:00〜 START 19:30〜
チケット 前売:2000円 当日:2500円
【出演】
・Ronremrely (ex.MILOZE)
・CHI-ZOU
・ RENS (PM 9:30頃予定)
ボーカル(テレ屋の甘えん坊)
・まさやん(榎木まさゆき)
・大和バンド
・Dot Rainbow (Acoustic ver.)
・BON DX
※チケット予約は出演者かシェルターまで。
TEL0993(72)5770(シェルター)

素敵な夜になりそうだなぁ
^^
―hiromi―
0
シェルターライブ
(アコースティックナイト)

OPEN 19:00〜 START 19:30〜
チケット 前売:2000円 当日:2500円
【出演】
・Ronremrely (ex.MILOZE)
・CHI-ZOU
・ RENS (PM 9:30頃予定)
ボーカル(テレ屋の甘えん坊)
・まさやん(榎木まさゆき)
・大和バンド
・Dot Rainbow (Acoustic ver.)
・BON DX
※チケット予約は出演者かシェルターまで。
TEL0993(72)5770(シェルター)

素敵な夜になりそうだなぁ



2010/2/19
先日のズバかごです♪ 枕崎
先日のズバかごの画像です^^
是非是非、見て下さい。
枕崎愛マーク.VOB
↑
クイックしてね
BGM「終着駅は始発駅」♪
ちゃん&ぼやき 作詞
「ちゃん、ご苦労様、
いつもみんなのために
ありがとう^^」
―hiromi―

この枕崎愛マークのシールシートは
3月17日頃発売予定です。
詳しくは「結の会」の
「WE LOVE MAKURAZAKI 枕崎愛の会」 の
ちゃんサネさん の方までご連絡お願いします。
1
是非是非、見て下さい。
枕崎愛マーク.VOB
↑
クイックしてね

BGM「終着駅は始発駅」♪
ちゃん&ぼやき 作詞
「ちゃん、ご苦労様、
いつもみんなのために
ありがとう^^」




この枕崎愛マークのシールシートは
3月17日頃発売予定です。
詳しくは「結の会」の
「WE LOVE MAKURAZAKI 枕崎愛の会」 の
ちゃんサネさん の方までご連絡お願いします。

2010/2/18
ようこそいらっしゃいました^^ つれづれ日記
ここ2日ほど、
ブログを綴りたくても
時間ばかりが過ぎて
想いが言葉にできなくている
テンションの下がり気味の
今日この頃の私を
”ようこそいらっしゃいました”と
出迎えてくれたあるHPがありました。
心のカウンセリングのHPでした。
思わず二コリとしていました。
『今日はあなたがいらっしゃると
思っていましたよ。
どうされましたか?
なぜだかわからないけど、
ちょっと疲れているのかな?
それとも何か困ったことがあるのですか?
あなたはきっと心の旅に
出発したのでしょう。
誰もがいつかはたどる道に
あなたも足を踏み出したのです。
旅の途中には楽しいことや辛いことや、
いろんなことがあるかもしれません。
一人ではその道が見えなくなったとき、
あなたの言葉を聞かせて下さい。』
さらに
『 癒しへ至る道は「死と再生」の道です。
それまでの自分が死に、
新たな自分が生まれる。
そんなプロセスを何度も何度も
繰り返して、本当の癒し、
自分の全体性へと辿りつくのです。』
そんなページもありました。
今日の私はお友達の励ましのメールと
このHPに出会えたことで
かなり楽になれたようです。
たまにはこんな時もありますよね?
焦らずに、
時の流れに身を任せてみようと思います^^
今日の日に感謝して、
明日もまた、頑張りますね^^
おやすみなさい―hiromi―
0
ブログを綴りたくても
時間ばかりが過ぎて
想いが言葉にできなくている
テンションの下がり気味の
今日この頃の私を
”ようこそいらっしゃいました”と
出迎えてくれたあるHPがありました。
心のカウンセリングのHPでした。
思わず二コリとしていました。
『今日はあなたがいらっしゃると
思っていましたよ。
どうされましたか?
なぜだかわからないけど、
ちょっと疲れているのかな?
それとも何か困ったことがあるのですか?
あなたはきっと心の旅に
出発したのでしょう。
誰もがいつかはたどる道に
あなたも足を踏み出したのです。
旅の途中には楽しいことや辛いことや、
いろんなことがあるかもしれません。
一人ではその道が見えなくなったとき、
あなたの言葉を聞かせて下さい。』
さらに
『 癒しへ至る道は「死と再生」の道です。
それまでの自分が死に、
新たな自分が生まれる。
そんなプロセスを何度も何度も
繰り返して、本当の癒し、
自分の全体性へと辿りつくのです。』
そんなページもありました。
今日の私はお友達の励ましのメールと
このHPに出会えたことで
かなり楽になれたようです。
たまにはこんな時もありますよね?
焦らずに、
時の流れに身を任せてみようと思います^^
今日の日に感謝して、
明日もまた、頑張りますね^^
おやすみなさい―hiromi―


タグ: 死と再生