2011/12/31
2011年12月31日 枕崎
2011/12/30
大空に向かって〜


2011/12/30
感謝を込めて・・・&RENS−Live^^ すし匠五条
おはようございます。

昨夜で今年のお店の営業は終わりました。
後は、大晦日のお寿司のお持ち帰りのみ
となります。
一年間、本当にお世話になりました。
感謝をいっぱい込めて・・・
ありがとうございました。
今年一年もいろいろなことありました。
このブログに・・・
その時その時の想い、いっぱい詰まっています。
お暇な時は、また振り返って
ご覧下さいネ^^
<ふぐ料理>





<刺身盛り、あら煮、にぎりずし>




来年もブログ共々、すし匠五条
どうぞ、よろしくお願いします^^
そして、そして・・・
今夜PM7:00からは
待ちに待った酒工房COOにての
RENS-Live

今年最後、
皆さんと一緒に楽しみたいと思っています。
では、一年間
ありがとうございました
1

昨夜で今年のお店の営業は終わりました。
後は、大晦日のお寿司のお持ち帰りのみ
となります。
一年間、本当にお世話になりました。
感謝をいっぱい込めて・・・
ありがとうございました。
今年一年もいろいろなことありました。
このブログに・・・
その時その時の想い、いっぱい詰まっています。
お暇な時は、また振り返って
ご覧下さいネ^^
<ふぐ料理>





<刺身盛り、あら煮、にぎりずし>




来年もブログ共々、すし匠五条
どうぞ、よろしくお願いします^^
そして、そして・・・
今夜PM7:00からは
待ちに待った酒工房COOにての
RENS-Live


今年最後、
皆さんと一緒に楽しみたいと思っています。
では、一年間
ありがとうございました


2011/12/29
おはよう(^-^*)/

あわてて反対訂正したよ^^

2011/12/28
今日でお仕事終わりかなぁ〜!
頑張って下さいね。
2


2011/12/28
レッドキャベツ畑からおはよう〜


2011/12/27
いいのかなぁ? 風景
日本列島北から南

ここ枕崎は、
こんなに美しい時期なんだけど
3144.5qの先の方には
大雪で大変な想いをしている人達がいる





なぜか?
「こんなことしていていいのかなぁ?」って
思ってしまった
「雪国のみなさん、負けないで
頑張って下さい」
雪国の皆さんのために
何かできる事ってあるのかなぁ・・・?






ぼちぼち、正月休みで
帰省してくる人達がいる






かなPも29日に戻ってくる
楽しみだなぁ?
帰省中に 枕崎のステキ
いっぱい味わって欲しいね^^
では、おやすみなさい
3

ここ枕崎は、
こんなに美しい時期なんだけど
3144.5qの先の方には
大雪で大変な想いをしている人達がいる






なぜか?
「こんなことしていていいのかなぁ?」って
思ってしまった
「雪国のみなさん、負けないで
頑張って下さい」
雪国の皆さんのために
何かできる事ってあるのかなぁ・・・?












ぼちぼち、正月休みで
帰省してくる人達がいる






かなPも29日に戻ってくる
楽しみだなぁ?
帰省中に 枕崎のステキ

いっぱい味わって欲しいね^^
では、おやすみなさい


2011/12/27
朝焼けこ焼けでおはようさん〜


2011/12/26
ありがとう、みなさん・・・ にこにこ日記
今日も一日バタバタしていて、
今、パソコン開きました。
本日のアクセスを見てビックリです。
多くの皆さんが見て下さったのか?
繰り返し見て下さったのか?
分りませんが、
嬉しかったです。
「みなさん、ありがとうございます。」
先日からのイベントなどで
頑張っているみなさんをご覧下さって
心の中で一緒に「枕崎愛」温めて貰えたら
さらに嬉しいです。
そして来年も 一人でも多くの皆さんと
心の手を取り合って
自分のために、そして我が町枕崎のために
できることで、できるところで
頑張る人達を応援していきましょうね^^
できれば、いろんなところに
参加して貰いたいと願っています。
そういえば、先日の五条で行われた
「結の会」の会合&忘年会の画像UP
してなかったですね。
いろんな話で盛り上がり
楽しそうに語り合ってる方々を
少しだけご覧下さい。
「結の会」とは異業種交流会のことで、
どなたでも参加できる会です。
先日の会合、忘年会に都合が悪くて
参加できなかった方々も何人か
いらっしゃいます。
会員の紹介や会の詳しくは、
またの機会に改めて綴らせて貰いますね。





簡単に言えば、自分のために、枕崎のために
手を結んで頑張りましょう^^
そんな会かなぁ?^^
随時会員も募集しています。
よかったらお声掛けして下さい。
今年もあと5日ですね。
今更ですが、後悔のないように
一年の締めくくりをしたいものです。
では、おやすみなさい
2
今、パソコン開きました。
本日のアクセスを見てビックリです。
多くの皆さんが見て下さったのか?
繰り返し見て下さったのか?
分りませんが、
嬉しかったです。
「みなさん、ありがとうございます。」
先日からのイベントなどで
頑張っているみなさんをご覧下さって
心の中で一緒に「枕崎愛」温めて貰えたら
さらに嬉しいです。
そして来年も 一人でも多くの皆さんと
心の手を取り合って
自分のために、そして我が町枕崎のために
できることで、できるところで
頑張る人達を応援していきましょうね^^
できれば、いろんなところに
参加して貰いたいと願っています。
そういえば、先日の五条で行われた
「結の会」の会合&忘年会の画像UP
してなかったですね。
いろんな話で盛り上がり
楽しそうに語り合ってる方々を
少しだけご覧下さい。
「結の会」とは異業種交流会のことで、
どなたでも参加できる会です。
先日の会合、忘年会に都合が悪くて
参加できなかった方々も何人か
いらっしゃいます。
会員の紹介や会の詳しくは、
またの機会に改めて綴らせて貰いますね。













簡単に言えば、自分のために、枕崎のために
手を結んで頑張りましょう^^
そんな会かなぁ?^^
随時会員も募集しています。
よかったらお声掛けして下さい。
今年もあと5日ですね。
今更ですが、後悔のないように
一年の締めくくりをしたいものです。
では、おやすみなさい


2011/12/25
心の中に輝いたキャンドルタウン☆ イベント
<キャンドルナイトの朝>


<虹>

<園児達の灯篭
>

<枕崎愛の輝き
>

<とってもお上手売り子I君>

冷たければ冷たいだけ
温かく感じるキャンドル繋りの
絆があった。
2011キャンドルフェスタは、
冷たい雨の中で行われた。
どうにか持つかと思われた
降ったりやんだりの雨が、
点灯の時刻ぐらいから
降り続くようになってしまった。
点灯のお手伝いにも多くの仲間が
駆け付けてくれたけど、
点けても、点けても・・・
雨で消えていく・・・
それでも、点け続ける人もいた。
誰もがきっと
「雨よ、やんでくれ」って
祈っていたことだろう。
何人かが市役所前の
の所から
離れずに・・・
せめてここだけでもと・・・
頑張りのお陰で
枕崎愛の
が
雨の中に美しく輝いた・・・・
嬉しかったぁ〜^^
消えた灯りは、変わりに心の中に
灯せたんだと私は思った。
どうしてか・・・・・?
企画、準備から最後のかたずけまで
寒い中、冷たい雨の中、
精いっぱいに頑張ってくれた
人達がいたことを
涙を流していた人たちを
私は、そっと見せて貰ったから・・。
雨に流れたたくさんの灯は、また一つ・・・
枕崎愛で繋がるみんなの絆を
深めたことだろうと
私の心の中にも
熱い涙が流れていた。
スタッフのみなさま
本当に本当にお疲れ様でした。
皆さんの頑張りに感動です。
ありがとうございました。
また来年、楽しみにしています
では遅くなりました・・・・
メリークリスマス


おやすみなさい
−hiromi−
4




<虹>

<園児達の灯篭


<枕崎愛の輝き


<とってもお上手売り子I君>










冷たければ冷たいだけ
温かく感じるキャンドル繋りの
絆があった。
2011キャンドルフェスタは、
冷たい雨の中で行われた。
どうにか持つかと思われた
降ったりやんだりの雨が、
点灯の時刻ぐらいから
降り続くようになってしまった。
点灯のお手伝いにも多くの仲間が
駆け付けてくれたけど、
点けても、点けても・・・
雨で消えていく・・・
それでも、点け続ける人もいた。
誰もがきっと
「雨よ、やんでくれ」って
祈っていたことだろう。
何人かが市役所前の

離れずに・・・
せめてここだけでもと・・・
頑張りのお陰で
枕崎愛の

雨の中に美しく輝いた・・・・
嬉しかったぁ〜^^
消えた灯りは、変わりに心の中に
灯せたんだと私は思った。
どうしてか・・・・・?
企画、準備から最後のかたずけまで
寒い中、冷たい雨の中、
精いっぱいに頑張ってくれた
人達がいたことを
涙を流していた人たちを
私は、そっと見せて貰ったから・・。
雨に流れたたくさんの灯は、また一つ・・・
枕崎愛で繋がるみんなの絆を
深めたことだろうと
私の心の中にも
熱い涙が流れていた。
スタッフのみなさま
本当に本当にお疲れ様でした。
皆さんの頑張りに感動です。
ありがとうございました。
また来年、楽しみにしています

では遅くなりました・・・・
メリークリスマス




おやすみなさい


タグ: キャンドルタウンフェスタ2011
2011/12/25
ご来店のご記念に^^ すし匠五条
<本枯れ節いっぱい揚げ出し豆腐>







<笑いをもたらしたお父さん^^>


お姉さんが里帰りして来られたと
親戚の方々が 集まられたご家族の皆様
美味しい温かな団欒の時間
過ごして貰えました^^
で・・・その中のお父さん、
お家から笑わせる靴履いてお見えでした。
みなさんも私も笑いが
止まりませんでした。
「Dさん御一行様、
どうもありがとうございました。」





<北九州からおいで下さった
ご夫婦と御親戚の皆様>

「いっぱい食べて喜んで貰えて良かったです。
どうもありがとうございました。
また是非、おいで下さいネ^^」
−23日−
0









<笑いをもたらしたお父さん^^>



お姉さんが里帰りして来られたと
親戚の方々が 集まられたご家族の皆様
美味しい温かな団欒の時間
過ごして貰えました^^
で・・・その中のお父さん、
お家から笑わせる靴履いてお見えでした。
みなさんも私も笑いが
止まりませんでした。
「Dさん御一行様、
どうもありがとうございました。」





<北九州からおいで下さった
ご夫婦と御親戚の皆様>

「いっぱい食べて喜んで貰えて良かったです。
どうもありがとうございました。
また是非、おいで下さいネ^^」
−23日−

2011/12/25
心の中のクリスマスプレゼント^^ イベント
<12月23日の朝>

<自然花祭りでは・・・>
先日の23日に行われた自然花祭りの
様子です。
内容盛りだくさんで ごく一部しか
写真に撮ることができてませんが、
参加された方は、冬の陽射しの中
活き活きと嬉しそうに時間をのんびり
過ごされてました。
火の神太鼓の皆さんの力強い
太鼓の音も青空に鳴り響き
LCLの子供たちが元気いっぱいの
ダンスと笑顔が
観客のみなさんも一体化して
満喫されているようでした。
私も ”日頃の練習、大変だろうなぁ?”
とふと思いながら、
感動しながらカメラのシャッター
切っていました。
それをみつめる集落のみなさんの
嬉しそうな笑顔が
私も嬉しく・・・、
ずっとこんな笑顔でいて貰いたいと
思ってしまいました。



広場の方ではステージや
ミニ門松作り、みつろう作り、もちピザ作りなど、
自然花の方では、蕎麦打ち、すし作り体験など、
子供たちと一緒にお母さんたちも
嬉しそうに体験している様子は
ほのぼのぼの・・・
いいですよねぇ〜〜〜





ママさんコーラスも
とっても楽しく聴かせてもらえ
自然の中にこだましていくかのようでした。


私もオカリナグループで4曲
演奏させて貰いました。
(自分たちの写真は撮れてません^^)
風のいたずらに戸惑いながらも
自分の中ではとても嬉しいひとときでした。
まだまだ風景と一体とはいきませんでしたが、
オカリナの音色は、聴いてくれた皆さんの
心に少しは届いたかなぁ?
そして、帰りは
ちゃんサンタに出会えたことで、

嬉し楽しいこの日の思い出が
クリスマスプレゼントかなぁ?
なんちゃって^^^^
自然花や、お手伝いの皆様
ホントお疲れ様でした。
色々・・ありがとうございました。
また、遊びに行きますね^^
この自然の中でのイベントが
もっともっと多くの方に知って貰いたいと
願うところです。
1



<自然花祭りでは・・・>
先日の23日に行われた自然花祭りの
様子です。
内容盛りだくさんで ごく一部しか
写真に撮ることができてませんが、
参加された方は、冬の陽射しの中
活き活きと嬉しそうに時間をのんびり
過ごされてました。
火の神太鼓の皆さんの力強い
太鼓の音も青空に鳴り響き
LCLの子供たちが元気いっぱいの
ダンスと笑顔が
観客のみなさんも一体化して
満喫されているようでした。
私も ”日頃の練習、大変だろうなぁ?”
とふと思いながら、
感動しながらカメラのシャッター
切っていました。
それをみつめる集落のみなさんの
嬉しそうな笑顔が
私も嬉しく・・・、
ずっとこんな笑顔でいて貰いたいと
思ってしまいました。












広場の方ではステージや
ミニ門松作り、みつろう作り、もちピザ作りなど、
自然花の方では、蕎麦打ち、すし作り体験など、
子供たちと一緒にお母さんたちも
嬉しそうに体験している様子は
ほのぼのぼの・・・
いいですよねぇ〜〜〜
















ママさんコーラスも
とっても楽しく聴かせてもらえ
自然の中にこだましていくかのようでした。






私もオカリナグループで4曲
演奏させて貰いました。
(自分たちの写真は撮れてません^^)
風のいたずらに戸惑いながらも
自分の中ではとても嬉しいひとときでした。
まだまだ風景と一体とはいきませんでしたが、
オカリナの音色は、聴いてくれた皆さんの
心に少しは届いたかなぁ?
そして、帰りは
ちゃんサンタに出会えたことで、

嬉し楽しいこの日の思い出が
クリスマスプレゼントかなぁ?

なんちゃって^^^^
自然花や、お手伝いの皆様
ホントお疲れ様でした。
色々・・ありがとうございました。
また、遊びに行きますね^^
この自然の中でのイベントが
もっともっと多くの方に知って貰いたいと
願うところです。

タグ: 子育てふれあいグループ自然花
2011/12/24
点灯〜


2011/12/24
キャンドルフェスタ準備着々〜
来てね!


0




2011/12/23
キャンドルタウンフェスタ2011 イベント
今日の自然花祭りは
冬の陽だまりの中で
笑顔がいっぱい楽しかったよ

笑顔の写真、
次回お届けしますね。
枕崎、
明日も引きづづきイベントです。
多くの方と素敵なクリスマス・イブ
過ごしたいです
明日も是非是非、お出かけ下さい








また明日、おやすみなさい
0
冬の陽だまりの中で
笑顔がいっぱい楽しかったよ


笑顔の写真、
次回お届けしますね。
枕崎、
明日も引きづづきイベントです。
多くの方と素敵なクリスマス・イブ
過ごしたいです

明日も是非是非、お出かけ下さい









また明日、おやすみなさい


タグ: キャンドルタウンフェスタ2011