2015/7/31
元気に頑張って・・・^^ にこにこ日記
おはようございます

猛暑日になりそうな朝ですね

熱中症など、気をつけて
今日も一日頑張りましょうね

さて、明日8月1日(土)
早朝6:00に 三島カップヨットレースが
枕崎沖からスタートします





その方々のウェルカムパーティーが
今夜開催されます

私はお仕事で参加できませんが、
集まる皆さんと 大いに盛り上がることでしょう


そして、日付変わって夜中の3:00頃から
参加者のみなさんに 朝食のボランティアに参加です。
私の担当は、おにぎり100個ぐらいにぎるお役目と
朝食場所での接待です。
みなさんに気持ち良くスタートして貰えるように
夜中から早朝、頑張らせて貰いますね









そして、昨夜の五条のお客さま方
御親戚の和やかな時間


同級生の嬉しいお集まり


障子越しから漏れる笑いの声が
とてもとても楽しそうでした



昨日お昼に名古屋から来て下さったご夫婦
いろいろな鰹料理に喜んで下さいました^^
「ご予約ご来店ありがとうございました


そして、そしてフライングの花束に
最高の笑顔の重ちゃんです


今日7月31日は重ちゃんの

「お誕生日おめでとう、
これからも元気に頑張ってね

年始早々、体調を崩し苦しんだ重ちゃんでしたが、
こうして、今日の日を元気に迎えられたこと
皆々様の応援のお陰です


重ちゃんに代わりましてお礼申し上げます。
いつもどうもありがとうございます



では、忙しくバタバタの連続です。
頭の中が、ちょっとパンクしそうな私ですが、
自分にとって最大の執念場
一生懸命頑張らせて頂きますネ


2015/7/30
クチコミで伝えて下さい^^ 枕崎
おはようございます

いいお天気です

暑くなりそうな一日ですが
頑張りましょうね^^
今朝は、まとめてカウントダウン
8月12日(水)〜8月16日(日)
「戦後70年企画写真展」
我がまちふるさと枕崎


今年の人文字は平和の「和」で
8月16日(日) PM6:00 片平山公園集合です


あと13日

















みなさん、ご協力ありがとうございます^^
引き続きよろしくお願いします。
こうして、それぞれにネット発信をしていますが、
市民のみなさんの中には
ネットを見る機会がない方々も
たくさんいらっしゃいます。
戦後70年と言う大切な節目の年を
枕崎の歩んできた道のりを
多くの方々に見に来て貰えるように
どうぞ、クチコミで伝えて頂けますよう
よろしくお願い致します



2015/7/29
333^^ にこにこ日記
再び設置前の学校通り
(漁協購買部から、市役所に通じる通り)の
協賛旗です↓











































この後、新しく約30本近いご協力がありました。
聴き漏れ、製作漏れがなければ
昨日現在で333本の協賛旗が
各通りに掲げさせて貰いました。
多くの皆様のご協力に
深く心から感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に本当にどうもありがとうございました。
まだUPしていない旗も
またお写真撮らせて貰います。
しばらくお待ちください

一枚一枚写真を撮りに歩いて回るとすれば、
およそ、2時間ぐらい掛ります。
歩くだけなら、1時間掛らないぐらいかなぁ?
ひと筆書きで通りを回れます^^
お時間ある方、協賛旗を見て回りながら
枕崎の通りを歩いてみませんか?
その旗をご協賛下さった方々の
お顔が、浮かんでくるような・・・
そんな楽しみもいかがでしょうか?^^
そして、8月16日(日)は
この協賛旗を全て集めて
片平山公園で人文字に使う予定です^^
夕方6時から7時頃まで
先の事ですが、今からお声掛けの方も
どうぞ、よろしくお願いします。
今年の文字は平和の『和』
昨夜の五条は・・・





昨夜カウンターに 常連さんの
仲良しご夫婦が来て下さって、
フライングの重ちゃんへの
持って来てくださいました
身に付けた重ちゃん、恥ずかしそうでしたが、
内心とても嬉しそうでした
この場をお借りして、
重ちゃんのためにありがとうございました
では、暑くなりそうかなぁ?
今日も一日、元気で過ごせますように


0
(漁協購買部から、市役所に通じる通り)の
協賛旗です↓











































この後、新しく約30本近いご協力がありました。
聴き漏れ、製作漏れがなければ
昨日現在で333本の協賛旗が
各通りに掲げさせて貰いました。
多くの皆様のご協力に
深く心から感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に本当にどうもありがとうございました。
まだUPしていない旗も
またお写真撮らせて貰います。
しばらくお待ちください


一枚一枚写真を撮りに歩いて回るとすれば、
およそ、2時間ぐらい掛ります。
歩くだけなら、1時間掛らないぐらいかなぁ?
ひと筆書きで通りを回れます^^
お時間ある方、協賛旗を見て回りながら
枕崎の通りを歩いてみませんか?
その旗をご協賛下さった方々の
お顔が、浮かんでくるような・・・
そんな楽しみもいかがでしょうか?^^
そして、8月16日(日)は
この協賛旗を全て集めて
片平山公園で人文字に使う予定です^^
夕方6時から7時頃まで
先の事ですが、今からお声掛けの方も
どうぞ、よろしくお願いします。
今年の文字は平和の『和』
昨夜の五条は・・・





昨夜カウンターに 常連さんの
仲良しご夫婦が来て下さって、
フライングの重ちゃんへの

持って来てくださいました

身に付けた重ちゃん、恥ずかしそうでしたが、
内心とても嬉しそうでした

この場をお借りして、
重ちゃんのためにありがとうございました

では、暑くなりそうかなぁ?
今日も一日、元気で過ごせますように




2015/7/29
場所移動あり、ごめんなさいね^^ 枕崎
おはようございます。
昨日朝、協賛旗を再び設置したので
場所が かなり変わってしまいましたが、
とりあえず、それ以前に
市役所通りに
(ソフトバンクのところから
西に向って、北元石油から西にも伸びています。)
掲げていた協賛旗です



































重複もあるかもしれませんが、
数本頂いているところは
UPしていないところもあります。

タグ: 協賛旗(前回市役所通り)
2015/7/28
七夕バタパタパタo(^-^)o にこにこ日記
おはようございます(^o^)
早朝から七夕協賛旗を
またまた取り付けました(^∇^)
「朝からお手伝いご苦労様でした^^」
風に吹かれてパタパタしてます。
私はバタバタ^^;
昨日、あるお店屋さんで、
七夕飾りを一生懸命作られている光景を見ました。
とても素晴らしい飾りに
思わず『スゴイ、スゴイ』と拍手でした(*⌒▽⌒*)
毎日バタバタですが、楽しみながら
七夕飾りの準備、頑張りましょうね(^∇^)



ナツメグさんとギターの宮本さんの協賛旗


0
早朝から七夕協賛旗を
またまた取り付けました(^∇^)
「朝からお手伝いご苦労様でした^^」
風に吹かれてパタパタしてます。
私はバタバタ^^;
昨日、あるお店屋さんで、
七夕飾りを一生懸命作られている光景を見ました。
とても素晴らしい飾りに
思わず『スゴイ、スゴイ』と拍手でした(*⌒▽⌒*)
毎日バタバタですが、楽しみながら
七夕飾りの準備、頑張りましょうね(^∇^)



ナツメグさんとギターの宮本さんの協賛旗



2015/7/27
ニヤニヤ^^・・・ すし匠五条
おはようございます

台風が過ぎ去りましたが
雨の朝になってます

今日は月曜日、五条は定休日ですが、
お仕事のみなさん、頑張って下さいね
昨夜の五条に 二夜連続の
関西からのお客様(ニヤニヤ

)
お昼には、指宿にお出かけのようでしたが、
台風と言うことで
砂蒸し温泉がお休みだったのこと
ちょっと残念がっておられました。
でも、五条でのお食事
昨夜は、鹿籠豚なども食べて頂けました。
最後の締めはお魚の赤だし
ゆったり、美味しい時間になったでしょうか?
「また来年きます。」
そう言って笑顔でお帰りになりました。
嬉しいです
「本当に関西からわざわざ
ありがとうございました
どうぞ、お気をつけてお帰り下さい
」






では、今日一日 私はお休みですが
すべき事山積みです。
一つ一つやらせて貰いますね

台風の影響で今取り外していますが、
駅前通りに掲げていた協賛旗
(ロータリーからまくらざき保育園までの通り両側)



































































0



台風が過ぎ去りましたが

雨の朝になってます


今日は月曜日、五条は定休日ですが、
お仕事のみなさん、頑張って下さいね

昨夜の五条に 二夜連続の
関西からのお客様(ニヤニヤ



お昼には、指宿にお出かけのようでしたが、
台風と言うことで
砂蒸し温泉がお休みだったのこと
ちょっと残念がっておられました。
でも、五条でのお食事
昨夜は、鹿籠豚なども食べて頂けました。
最後の締めはお魚の赤だし
ゆったり、美味しい時間になったでしょうか?
「また来年きます。」
そう言って笑顔でお帰りになりました。
嬉しいです

「本当に関西からわざわざ
ありがとうございました

どうぞ、お気をつけてお帰り下さい








では、今日一日 私はお休みですが
すべき事山積みです。
一つ一つやらせて貰いますね


台風の影響で今取り外していますが、
駅前通りに掲げていた協賛旗
(ロータリーからまくらざき保育園までの通り両側)





































































2015/7/26
油断大敵・・・ すし匠五条
おはようございます。
台風が枕崎の西の海上を
通過中みたいです。
風のゴーゴーと言う音が聴こえています。
まだ雨も降っていませんが、
お出かけの方は、吹き返しなど
油断大敵気をつけて下さいね
と言うことで、昨日の夕方
またまた、協賛旗を一時取り外しました。
想いのこもった協賛旗
この風で飛んでしまったら
悲しいですものね^^
有志の皆様、暑い中ご苦労様でした
また、取りつけ作業も大変ですが、
よろしくお願いします
そして、お仕事^^
昨夜は、早がけはバタバタでしたが、
後はゆっくりの営業でした。
昨夜も心からのおもてなしと
心がけていたつもりでしたが、
ちよっと失敗
一組のお客さんのご注文を
うっかり忘れてしまって
それも2品も・・・
初めてのお客様だったのに
大変申し訳なかったです。
こういうことは度々失敗の私です。
常連さんは、いつものことと
笑ってお叱り下さるけど
初めてのお客様にとっては、悪印象です。
改めて失敗のないように
油断大敵・・・と反省の私でした。
ごめんなさい


そして、他のテーブルのお客様
関西からの4人組
昨夜と今日の2日ともご予約して
来てくれました。
去年の今頃、五条に来てくれたお客さま方で
五条のお料理の味が忘れられないと
なんと、関西からお休みを利用して
五条めがけて、ましては2日連日で
来て下さってるみたいです^^
お刺身や鰹ステーキ、鰹ビンタ塩煮など
嬉しそうに 楽しそうに
召しあがってくれました^^
お酒もグイグイ進んで
お帰りの記念撮影は時は、絶好調でした。
「関西から、わざわざありがとうです。
今夜もお待ちしています
」



そして奥の座敷の美女軍団
のお客様
昨夜のいでご屋さんの中の奥様方
毎月一回、食事会をされてるようで
笑いの中でも お仕事についての意見交換など
いい関係の皆様方です。
「枕崎鰹節を支えている奥様方
毎日本当にご苦労様です。
これからもお身体気をつけて
頑張って下さい
ありがとうございました。」

台風の影響で取り外していますが、
中央通り 両側
(226号線沿い、ロータリーから小原病院まで)に
掲げていた協賛旗です






































台風通過後、掲げる場所が移動することもあります。
ごめんなさいね

では、嬉しい日曜日お過ごしください

0
台風が枕崎の西の海上を
通過中みたいです。
風のゴーゴーと言う音が聴こえています。
まだ雨も降っていませんが、
お出かけの方は、吹き返しなど
油断大敵気をつけて下さいね

と言うことで、昨日の夕方
またまた、協賛旗を一時取り外しました。
想いのこもった協賛旗
この風で飛んでしまったら

有志の皆様、暑い中ご苦労様でした

また、取りつけ作業も大変ですが、
よろしくお願いします

そして、お仕事^^
昨夜は、早がけはバタバタでしたが、
後はゆっくりの営業でした。
昨夜も心からのおもてなしと
心がけていたつもりでしたが、
ちよっと失敗

一組のお客さんのご注文を
うっかり忘れてしまって
それも2品も・・・

初めてのお客様だったのに
大変申し訳なかったです。
こういうことは度々失敗の私です。
常連さんは、いつものことと
笑ってお叱り下さるけど
初めてのお客様にとっては、悪印象です。
改めて失敗のないように
油断大敵・・・と反省の私でした。
ごめんなさい



そして、他のテーブルのお客様
関西からの4人組
昨夜と今日の2日ともご予約して
来てくれました。
去年の今頃、五条に来てくれたお客さま方で
五条のお料理の味が忘れられないと
なんと、関西からお休みを利用して
五条めがけて、ましては2日連日で
来て下さってるみたいです^^
お刺身や鰹ステーキ、鰹ビンタ塩煮など
嬉しそうに 楽しそうに
召しあがってくれました^^
お酒もグイグイ進んで
お帰りの記念撮影は時は、絶好調でした。
「関西から、わざわざありがとうです。
今夜もお待ちしています




そして奥の座敷の美女軍団

昨夜のいでご屋さんの中の奥様方
毎月一回、食事会をされてるようで
笑いの中でも お仕事についての意見交換など
いい関係の皆様方です。
「枕崎鰹節を支えている奥様方
毎日本当にご苦労様です。
これからもお身体気をつけて
頑張って下さい


台風の影響で取り外していますが、
中央通り 両側
(226号線沿い、ロータリーから小原病院まで)に
掲げていた協賛旗です







































台風通過後、掲げる場所が移動することもあります。
ごめんなさいね


では、嬉しい日曜日お過ごしください



2015/7/25
いでご屋さんのオンパレード^^ 枕崎
おはようございます。
台風の進路、気になるところですが、
いいお天気の昨日今日になりそうです
夏も本番
熱中症など、気をつけましょうね
お写真撮る暇もないぐらい
昨夜の五条は、満員御礼
店内を眺めてみると
あちらも、こちらも、そちらも
枕崎の鰹節屋さん、いでごやさんの
およそ20人のオンパレードでした






日頃、早朝からお仕事で
汗水いっぱいのご主人さま方も
美味しいお酒とお料理と
止まらない会話で、それはそれは
賑やか最上級でした。
あちらに、こちらに 席も代わる代わるで
楽しそうにも嬉しそうにも見えました。
みなさん、私の事
「かあさん、かあさん」って言って下さるんですよ。
なんだか嬉しいものです^^
枕崎と言えば鰹節
暑い夏、これからもお身体気をつけて
頑張って貰いたいと
心からのおもてなしで
頑張らせて貰いました
その中で、
協賛旗のお声かけできてなかった方々に
お願いしたところ、
「かあさんに頼まれたら、断れないなぁ〜」と
昨日は合わせて9本頂きました。
通りの協賛旗もいでご屋さん
オンパレードです^^
感謝いっぱい、ありがとうございました
朝からセミの元気な鳴き声
暑くなりそうですが、元気が出てきます
青空と、海と 山と 人々と
枕崎の夏をいっぱい感じて
今日も頑張りたいと思います。
みなさんも 嬉しい週末お過ごしください


では、かつお通りの協賛旗です


(ロータリーから海岸通りに繋がる通り)
















楽しみながらご覧下さい^^
0
台風の進路、気になるところですが、
いいお天気の昨日今日になりそうです

夏も本番
熱中症など、気をつけましょうね

お写真撮る暇もないぐらい
昨夜の五条は、満員御礼
店内を眺めてみると
あちらも、こちらも、そちらも
枕崎の鰹節屋さん、いでごやさんの
およそ20人のオンパレードでした







日頃、早朝からお仕事で
汗水いっぱいのご主人さま方も
美味しいお酒とお料理と
止まらない会話で、それはそれは
賑やか最上級でした。
あちらに、こちらに 席も代わる代わるで
楽しそうにも嬉しそうにも見えました。
みなさん、私の事
「かあさん、かあさん」って言って下さるんですよ。
なんだか嬉しいものです^^
枕崎と言えば鰹節
暑い夏、これからもお身体気をつけて
頑張って貰いたいと
心からのおもてなしで
頑張らせて貰いました

その中で、
協賛旗のお声かけできてなかった方々に
お願いしたところ、
「かあさんに頼まれたら、断れないなぁ〜」と
昨日は合わせて9本頂きました。
通りの協賛旗もいでご屋さん
オンパレードです^^
感謝いっぱい、ありがとうございました

朝からセミの元気な鳴き声
暑くなりそうですが、元気が出てきます

青空と、海と 山と 人々と
枕崎の夏をいっぱい感じて
今日も頑張りたいと思います。
みなさんも 嬉しい週末お過ごしください



では、かつお通りの協賛旗です



(ロータリーから海岸通りに繋がる通り)
















楽しみながらご覧下さい^^

2015/7/24
お日様ニコニコ^^ 枕崎
おはようございます


なかなかスッキリとした天気に恵まれない
今日この頃、
また、台風も近づいていて
心配ごとも・・・



昨日朝は、珍子取りに出かけてました。
バケツいっぱいの珍子
きれいに血抜きして
重ちゃんが美味しく味付けしてくれます。
身近にあってもなかなか食卓にのらない珍子
最近は、五条になくてはならないメニューに
なってきました。
特に よそから来られたお客様には
ここでしか食べれないと
喜んで貰えてるみたいです^^





昨夜カウンターに来られたお客様
このお方、中国のお方でした。

日本語がとてもお上手で
枕崎には4回目だそうで・・・
枕崎がお気に入りだそうで
来年、中国の観光ツワーに
枕崎を組み込んで下さるとのこと
嬉しいお話してくれました。
鰹の腹皮と特上にぎり
「とっても美味しい」と喜んで下さいました。
「ZHAO YUEさん、ありがとうございました。
またのご来店、楽しみにしていますね

その営業中、外の様子が・・・
カメラを持って 出て見ると
まるで絵にかいたような西の空に
感動でした。
美しい夕焼けだったから、
今日はきっといいお天気になるのでしょうね






それでは

東中央通り226号線沿い(昨日の反対側の協賛旗)

















*少し抜かしてる箇所がありました。
すみません、後ほど追加して編集しておきます



お日様がニコニコ^^
今日も元気に頑張りましょう




2015/7/23
携帯画像(^∇^)


2015/7/23
目標数達成^^^^ 枕崎
おはようございます
昨夜も賑やかだった五条の営業
ご来店、ありがとうございました








そして、昨日携帯にかかってきた電話
「板敷きさんですか?
〇〇建設ですけど、先日来て頂いた
協賛旗の件ですが、4本お願いします。」
と諦めていたところからご注文のお電話でした。
「ありがとうございます


」
と昨日頂いた他のところの1本を合わせて
電話の瞬間、「321本」になり
目標達成です
今、少しずつ集金などに周る中
改めて協賛して下さった多くの皆様方に
感謝の気持ちいっぱいです。
また、台風が来て外したり、掲げたりかも知れませんが、
市民のみなさんに風にたなびく多くの協賛旗を
枕崎の夏の風物詩として
楽しんで貰えたら とても嬉しいです


では、今日から少しずつ
ご協賛旗のお写真UPさせて貰いますね^^
おさまりの悪いところもありますが、
そこのところは、お許し下さい

また、期間中、旗の移動もありえます。
掲載場所のご希望などありましたら、
できる範囲で行いますので
お知らせください。
また、あと数か所、掲載場所が残っています。
ご協賛ご希望の方も
連絡お待ちしています
東中央通り226号線沿い 片側






















0

昨夜も賑やかだった五条の営業
ご来店、ありがとうございました









そして、昨日携帯にかかってきた電話
「板敷きさんですか?
〇〇建設ですけど、先日来て頂いた
協賛旗の件ですが、4本お願いします。」
と諦めていたところからご注文のお電話でした。
「ありがとうございます




と昨日頂いた他のところの1本を合わせて
電話の瞬間、「321本」になり
目標達成です

今、少しずつ集金などに周る中
改めて協賛して下さった多くの皆様方に
感謝の気持ちいっぱいです。
また、台風が来て外したり、掲げたりかも知れませんが、
市民のみなさんに風にたなびく多くの協賛旗を
枕崎の夏の風物詩として
楽しんで貰えたら とても嬉しいです



では、今日から少しずつ
ご協賛旗のお写真UPさせて貰いますね^^
おさまりの悪いところもありますが、
そこのところは、お許し下さい


また、期間中、旗の移動もありえます。
掲載場所のご希望などありましたら、
できる範囲で行いますので
お知らせください。
また、あと数か所、掲載場所が残っています。
ご協賛ご希望の方も
連絡お待ちしています

東中央通り226号線沿い 片側
























タグ: 協賛旗(東中央通り)片側
2015/7/22
ステキ〜〜♡ ほのぼの日記
おはようございます^^
曇り空の朝です

今朝も歩き歩き



朝から元気な笑顔に出会えました。
あいこちゃん^^ステキ〜〜



枕崎駅


鰹一本釣り






駅通りの協賛旗


と言うことで、昨日と今日
通りに飾られた協賛旗を
一本一本お写真撮りに回りました。
確認の意味も兼ねて 見て周りました^^
見つからないのもあったりで
早急に対処したいと思います。
お写真、勢ぞろいしたら
少しずつUPさせて貰いますから、
もう少しお待ちくださいね

雨の降り続く昨夜の五条は
ゆっくり営業でした。
のんびり美味しい時間^^
ありがとうございました




では・・・
すべき事で、パンクしそうな私ですが、
ひとつひとつ、頑張らせて貰います。
今日も一日 どうぞよろしくお願いします




2015/7/21
だいけ〜? にこにこ日記
おはようございます


昨日はお店の定休日
ちょっと充電の一日過ごしました

そして今朝は早朝から
歩き歩き


いい汗いっぱい

おじさん、早朝から
美味しい美味しい団子作り^^
「おはようございます」「だいけ〜?」「五条さん^^」




本日PM2:30から
水産センターにて
定例会の「結の会」
どなたでもOKです^^
よかったら、ご参加お待ちしています


折々、頂いた協賛旗の画像お届けしますね^^
では今週もどうぞよろしくお願いします




2015/7/20
恒例朝市^^ 朝市
おはようございます。
雨の朝になってます



海の日の美化活動 中止ということで、
朝から お店の掃除に切り替え
バタバタと頑張ってました

昨日の朝市、
お客さんの出足はいまいちでしたが、
五条のにぎりずし、
お陰さまで今月も
あっという間に完売でした。
お買い上げ下さった皆様
どうもありがとうございました。







そして、我が家近くの公民館の前に
子供たちの育成会で作った七夕飾りが
風になびいて綺麗でした。
今日の雨で見事に散ってしまったけど
流れることで願い事が叶うと言われています。
子供たちの願い事が叶いますように





2015/7/19
朝市で〜す(^∇^)
す
0

