2016/10/31
だるまちゃん、恥ずかしいのかなぁ? 写真
10月の最終日、おはようございます
昨日の日曜日の枕崎では
白波新酒祭りやコンサートなど、
秋満喫で楽しい時間がいっぱいだったみたですね


そんな夕方の海岸でも
早くも素敵なドラマがありました
まず、海岸に到着の私、

それが、その朝と同じく、
今度は携帯電話を車に忘れ、
店からの連絡があったりするので
またまた、急いで取りに行く始末。
そして再び海岸に・・・
走りに走った私の心臓、ドキドキドキで
カメラを持つ手もドキドキで
目の前のドラマに吸い込まれていきました。
ゴツゴツした海岸を右に左に
転びそうになりながらの移動です。
本当は、もう少し左側に行きたかったのですが、
前の岩に 阻まれて限界ぎりぎりの場所でした。
それで撮った立神岩に 寄り添う夕日
これは、これで いい感じかなぁ?
では、どうぞご覧下さい

カラス、なぜ鳴くの〜 カラスは山へ
の途中かなぁ?


美しいよぉ〜

お船が来たよ^^

右か・・・?

左か・・・?移動しながら

だるまちゃん、だるまちゃん、恥ずかしいのかなぁ?




ピンク色に染まって ゆっくり海に隠れていきます

海との境は、ピカピカ光り輝いているんですよ



お船が 夕日色に浮かびあがりました

お船が次々に・・・


お船の中からの夕日はどんな風に見えてるのかなぁ?

素敵なドラマ、ありがとうでした

だるまちゃん、また会いに来て下さいね
と言う事で、急いで帰って営業開始
すぐにお客様が来て下さいました
昨夜は、新酒祭り帰りのお客様が数人
みなさん、すっかりいい気分
熱い語り合いと五条のお料理で
ゆっくり楽しんで頂けました
ご来店どうもありがとうございました

では、お料理です










では、今日の五条は定休日です。
また明日からのご来店、お待ちしています
明日はもう、11月(霜月)ですね
来月も どうぞよろしくお願い致します
0

昨日の日曜日の枕崎では
白波新酒祭りやコンサートなど、
秋満喫で楽しい時間がいっぱいだったみたですね



そんな夕方の海岸でも
早くも素敵なドラマがありました

まず、海岸に到着の私、

それが、その朝と同じく、
今度は携帯電話を車に忘れ、
店からの連絡があったりするので
またまた、急いで取りに行く始末。
そして再び海岸に・・・
走りに走った私の心臓、ドキドキドキで

カメラを持つ手もドキドキで

目の前のドラマに吸い込まれていきました。
ゴツゴツした海岸を右に左に
転びそうになりながらの移動です。
本当は、もう少し左側に行きたかったのですが、
前の岩に 阻まれて限界ぎりぎりの場所でした。
それで撮った立神岩に 寄り添う夕日
これは、これで いい感じかなぁ?
では、どうぞご覧下さい


カラス、なぜ鳴くの〜 カラスは山へ



美しいよぉ〜


お船が来たよ^^

右か・・・?

左か・・・?移動しながら

だるまちゃん、だるまちゃん、恥ずかしいのかなぁ?




ピンク色に染まって ゆっくり海に隠れていきます


海との境は、ピカピカ光り輝いているんですよ




お船が 夕日色に浮かびあがりました


お船が次々に・・・


お船の中からの夕日はどんな風に見えてるのかなぁ?

素敵なドラマ、ありがとうでした


だるまちゃん、また会いに来て下さいね

と言う事で、急いで帰って営業開始
すぐにお客様が来て下さいました

昨夜は、新酒祭り帰りのお客様が数人
みなさん、すっかりいい気分

熱い語り合いと五条のお料理で
ゆっくり楽しんで頂けました

ご来店どうもありがとうございました


では、お料理です











では、今日の五条は定休日です。
また明日からのご来店、お待ちしています

明日はもう、11月(霜月)ですね

来月も どうぞよろしくお願い致します


タグ: 立神岩とだるまちゃん カラスとお船
2016/10/30
からいもの葉っぱ^^ 写真
改めて、おはようございます
今朝のブログ第2弾です


日の出に間に合うようにと
今朝は、瀬戸公園に行ったまでは良かったのですが、
カメラのシャッターがおりません
それで気付いたのは、
カメラのカードの入れ忘れ
朝、第一弾のブログのために パソコンに差し込んだ
カードをそのままにしたまま、
出かけていたのでした
と言う事で、一枚目だけ携帯画像です

急いでカードを取りに帰って、
日の出の時間が迫っていたので、
近くの場所での日の出でした
今朝もぼんやり雲の中から、おはようさんでした




からいもの葉っぱから
私の中での今朝のべっぴんさん

では、昨夜のお料理を少しだけ・・・




還暦祝いのお客さま

海外からお帰りのお客様を交えて

ご来店のお客様
どうもありがとうございました

今夜も通常営業です^^
新酒祭りのお帰りに
よかったらお立ち寄り下さいね


0

今朝のブログ第2弾です



日の出に間に合うようにと
今朝は、瀬戸公園に行ったまでは良かったのですが、
カメラのシャッターがおりません

それで気付いたのは、
カメラのカードの入れ忘れ

朝、第一弾のブログのために パソコンに差し込んだ
カードをそのままにしたまま、
出かけていたのでした

と言う事で、一枚目だけ携帯画像です


急いでカードを取りに帰って、
日の出の時間が迫っていたので、
近くの場所での日の出でした

今朝もぼんやり雲の中から、おはようさんでした





からいもの葉っぱから

私の中での今朝のべっぴんさん


では、昨夜のお料理を少しだけ・・・




還暦祝いのお客さま

海外からお帰りのお客様を交えて

ご来店のお客様
どうもありがとうございました


今夜も通常営業です^^
新酒祭りのお帰りに
よかったらお立ち寄り下さいね





2016/10/30
10月29日 水産高校裏にて 風景
おはようございます
昨日の夕方、今シーズン初めて出かけた
海岸でした。
青空拡がる広い海、幸先よく
だるまちゃんに会えるかと思ったけど、
残念ながら、突然浮かんできた厚い雲に
阻まれてしまった夕日でした。
今シーズンは、何度だるまちゃんに会えるかなぁ?






0

昨日の夕方、今シーズン初めて出かけた
海岸でした。
青空拡がる広い海、幸先よく
だるまちゃんに会えるかと思ったけど、
残念ながら、突然浮かんできた厚い雲に
阻まれてしまった夕日でした。
今シーズンは、何度だるまちゃんに会えるかなぁ?







タグ: 立神岩と夕日
2016/10/29
告知・告知・告知・告知・告知版^^ イベント
おはようございます
いいお天気になりそうですね

まずは、今朝の様子から・・・




では、今日は告知^^
どうぞ、いろいろお出かけ下さい


10月30日(日曜日)


10月30日(日曜日)

11月3日 (祝・木曜日)



11月4日(金曜日)〜11月11日(金曜日)




11月6日(日曜日)

11月13日(日曜日)

いろいろあり過ぎて、目が回りそうかなぁ?
では、今日も一日
頑張ったり、楽しんだりでいきましょう
0

いいお天気になりそうですね


まずは、今朝の様子から・・・




では、今日は告知^^
どうぞ、いろいろお出かけ下さい



10月30日(日曜日)


10月30日(日曜日)

11月3日 (祝・木曜日)



11月4日(金曜日)〜11月11日(金曜日)




11月6日(日曜日)

11月13日(日曜日)

いろいろあり過ぎて、目が回りそうかなぁ?
では、今日も一日
頑張ったり、楽しんだりでいきましょう



タグ: 開聞岳の朝日
2016/10/28
夢想家^^ つれづれ日記
金曜日、雨になりそうな朝、
おはようございます

すきっとしない空が続いている10月
例年の今頃は、朝も夕方も
カメラを持って走り回っている私だけど、
今年は そう言う空になかなかで・・・
昨夜に来られたよそから来られた観光客の方にも
「晴れていたら、素敵な朝日、
夕日に会えるんですけどね
」とそう話す私がいた。
でもお客様、
「私は、全国を電車で回っているけど、
開聞岳を取り巻く風景は、
なかなかない素晴らしい光景ですよ。」と
そう話してくれました


こんな日が続くから いいお天気になった時は
今まで以上に 素敵に出会えるかもしれないと
そう思うことに・・・

そんな中、毎日見る朝ドラのオープニング
主題歌と映し出される壁紙が
毎日の私を和ませてくれる
パステルカラーのすてきな画像
主人公みたいに夢色の中、歩いてみたいなぁ〜
そして、なんとなくだけど、
この主題歌の歌詞、今の私の心境に
ピッタリかも

『ヒカリノアトリエ♪』
作詞:Kazutoshi Sakurai 作曲:Kazutoshi Sakurai
雨上がりの空に七色の虹がかかるって
そんなに単純じゃない
この夢想家でもそれくらい分かってる
例えば100万回のうちにたった一度ある奇跡
下を見てばかりいたら見逃してしまうだろう
さあ 空にかかる虹を今日も信じ歩き続けよう
優しすぎる嘘で涙を拭いたら虹はもうそこにある
きっと虹はもうここにある
昨年の今頃の写真


では、昨夜のお料理を少しだけ






常連さんが 今はハマってるエビ・イカのかき揚げ
昨夜は、かき揚げ丼のリクエスト

では、今日も元気出して・・・


0
おはようございます


すきっとしない空が続いている10月
例年の今頃は、朝も夕方も
カメラを持って走り回っている私だけど、
今年は そう言う空になかなかで・・・
昨夜に来られたよそから来られた観光客の方にも
「晴れていたら、素敵な朝日、
夕日に会えるんですけどね

でもお客様、
「私は、全国を電車で回っているけど、
開聞岳を取り巻く風景は、
なかなかない素晴らしい光景ですよ。」と
そう話してくれました



こんな日が続くから いいお天気になった時は
今まで以上に 素敵に出会えるかもしれないと
そう思うことに・・・


そんな中、毎日見る朝ドラのオープニング
主題歌と映し出される壁紙が
毎日の私を和ませてくれる

パステルカラーのすてきな画像
主人公みたいに夢色の中、歩いてみたいなぁ〜

そして、なんとなくだけど、
この主題歌の歌詞、今の私の心境に
ピッタリかも


『ヒカリノアトリエ♪』
作詞:Kazutoshi Sakurai 作曲:Kazutoshi Sakurai
雨上がりの空に七色の虹がかかるって
そんなに単純じゃない
この夢想家でもそれくらい分かってる
例えば100万回のうちにたった一度ある奇跡
下を見てばかりいたら見逃してしまうだろう
さあ 空にかかる虹を今日も信じ歩き続けよう
優しすぎる嘘で涙を拭いたら虹はもうそこにある
きっと虹はもうここにある
昨年の今頃の写真



では、昨夜のお料理を少しだけ







常連さんが 今はハマってるエビ・イカのかき揚げ
昨夜は、かき揚げ丼のリクエスト


では、今日も元気出して・・・




タグ: ヒカリノアトリエ♪
2016/10/27
うまくいかないものですね・・・ すし匠五条
木曜日、雨の朝、おはようございます
昨夜の五条、ちっと忙しくなりました

団体様は、ダイビングのお仲間だとかで、
とっても楽しそうに、最初から最後まで笑いの渦巻き
「美味しかったです
」って^^
「良かったです
」
ご来店どうもありがとうございました

ずっと暇な日が続いていたのですが、
昨夜は2組のお客様をお断りする羽目に・・・
申し訳なかったです

なかなか平均的に、うまくいかないものですね
では、お料理を少しだけ
生鰹のにぎり

松茸のにぎり入り

ちらし寿司の宝石箱

トロ入り

生鰹の刺身

エビ、イカのかき揚げは最近大人気
ご主人様へのお持ち帰りも・・・

では、今夜はまた暇そうです^^
皆様のご来店お待ちしています

0

昨夜の五条、ちっと忙しくなりました


団体様は、ダイビングのお仲間だとかで、
とっても楽しそうに、最初から最後まで笑いの渦巻き
「美味しかったです

「良かったです

ご来店どうもありがとうございました


ずっと暇な日が続いていたのですが、
昨夜は2組のお客様をお断りする羽目に・・・

申し訳なかったです


なかなか平均的に、うまくいかないものですね

では、お料理を少しだけ

生鰹のにぎり

松茸のにぎり入り


ちらし寿司の宝石箱

トロ入り

生鰹の刺身

エビ、イカのかき揚げは最近大人気

ご主人様へのお持ち帰りも・・・

では、今夜はまた暇そうです^^
皆様のご来店お待ちしています




2016/10/26
毎日、毎日・・・^^ にこにこ日記
水曜日の朝、おはようございます
昨日は、久しぶりのいいお天気でルンルン
今日も・・・
ランラン
早朝に起きて、一仕事
これは、希望の祭典でのお楽しみのため
何のことかは?またの機会に・・・
では、今朝のブログは10月22日(土曜日)の
読売新聞22面のご紹介から



カツオマイスター申し込み締め切りは
今週金曜日 10月28日(金曜日)となっています。

今からでもおそくはないです。
みなさ〜ん
挑戦してみませんか

そして、近畿枕崎会から通信が届きました。
会員募集中です^^


近畿にお住まいの枕崎出身の方への
お声掛けも どうぞよろしくお願いします

それでは、hiromiワールド^^昨日朝の様子から















では、では、では、昨夜のお料理^^










重ちゃんが山で取ってきた「アケビ」

毎日毎日が感謝の日々
今夜も元気に 皆さんのご来店お待ちしています
0

昨日は、久しぶりのいいお天気でルンルン

今日も・・・


早朝に起きて、一仕事

これは、希望の祭典でのお楽しみのため

何のことかは?またの機会に・・・

では、今朝のブログは10月22日(土曜日)の
読売新聞22面のご紹介から




カツオマイスター申し込み締め切りは
今週金曜日 10月28日(金曜日)となっています。

今からでもおそくはないです。
みなさ〜ん



そして、近畿枕崎会から通信が届きました。
会員募集中です^^


近畿にお住まいの枕崎出身の方への
お声掛けも どうぞよろしくお願いします


それでは、hiromiワールド^^昨日朝の様子から















では、では、では、昨夜のお料理^^










重ちゃんが山で取ってきた「アケビ」

毎日毎日が感謝の日々

今夜も元気に 皆さんのご来店お待ちしています



2016/10/25
決死の覚悟^^ にこにこ日記
火曜日の朝おはようございます
休み明けの五条です。
今週もどうぞ、よろしくお願いします
さて、昨日は11月6日(日)に
地場センター3階で開催予定の
「希望の祭典」の
打ち合わせ会合に出席してきました。


昨年に引き続き、私も出演者として
参加させて頂きます。
まずは昨年決死の覚悟で臨んだ
「白波五人衆」で奮闘した私

今年は、金色夜叉のお宮役とリンダに
やはり決死の覚悟で臨みます


他にも本格的な芸者ワルツがあったりの
見ないのは もったいないくらいの
きっと笑い満載の半日になりそうです
是非、是非足をお運びくださいね
よかったら、昨年の様子
もご覧下さい
では、今日はいいお天気みたいですね
秋を満喫して
五条の秋の味覚も食べにおいで下さいね


0

休み明けの五条です。
今週もどうぞ、よろしくお願いします

さて、昨日は11月6日(日)に
地場センター3階で開催予定の
「希望の祭典」の
打ち合わせ会合に出席してきました。


昨年に引き続き、私も出演者として
参加させて頂きます。
まずは昨年決死の覚悟で臨んだ
「白波五人衆」で奮闘した私

今年は、金色夜叉のお宮役とリンダに
やはり決死の覚悟で臨みます



他にも本格的な芸者ワルツがあったりの
見ないのは もったいないくらいの
きっと笑い満載の半日になりそうです

是非、是非足をお運びくださいね

よかったら、昨年の様子


では、今日はいいお天気みたいですね

秋を満喫して
五条の秋の味覚も食べにおいで下さいね





タグ: 希望の祭典
2016/10/24
「コンカツ出汁愛そば」と「鰹大トロ丼」 すし匠五条
五条定休日の朝、おはようございます
久しぶりにいいお天気だとの予報、
少し早目に目が覚めてしまいました
朝日、顔出してくれるかなぁ?
昨日のお昼は、出水からのお客さん「シーゲル小野」さんと
地元のRENSさんを交えてのご予約でした
先日、鹿児島の県民交流センターで開催された
「音らぶフェスティバル」で素敵な歌声を聴かせて貰い



お会いできるのを楽しみにしていた私でした
枕崎の名物料理「コンカツ出汁愛そば
」と「鰹大トロ丼
」を
食べて頂き、昆鰹を味わって頂きました




お仲間との会話も弾んでいた様子
楽しい時間、過ごして貰えてよかったです
記念撮影


ご来店、どうもありがとうございました

小野さんは来週の新酒祭りにもご出演されるそうです

では、昨夜のお料理





それでは、今日はお休みですが、
また明日からのご来店お待ちしています
今週も頑張りましょうね


1

久しぶりにいいお天気だとの予報、
少し早目に目が覚めてしまいました

朝日、顔出してくれるかなぁ?

昨日のお昼は、出水からのお客さん「シーゲル小野」さんと
地元のRENSさんを交えてのご予約でした

先日、鹿児島の県民交流センターで開催された
「音らぶフェスティバル」で素敵な歌声を聴かせて貰い




お会いできるのを楽しみにしていた私でした

枕崎の名物料理「コンカツ出汁愛そば


食べて頂き、昆鰹を味わって頂きました





お仲間との会話も弾んでいた様子
楽しい時間、過ごして貰えてよかったです

記念撮影



ご来店、どうもありがとうございました


小野さんは来週の新酒祭りにもご出演されるそうです


では、昨夜のお料理






それでは、今日はお休みですが、
また明日からのご来店お待ちしています

今週も頑張りましょうね




タグ: シーゲル小野さん&RENS
2016/10/23
可愛いなぁ〜^^ ほのぼの日記
日曜日のまだ雨の朝、おはようございます
梅雨時のような雨が続いていますが、
今日は、回復方向かなぁ?


昨日のお昼の予約のお客様は、
以前五条でも 厨房で働いてくれていたKちゃんでした
縁があって素敵な方と出会い、結婚、そして出産
昨日はお宮参りのお祝いのお食事会でした
重ちゃんお任せのカラフルな刺身盛り
赤ちゃんの健やかな成長をお祈りしての一品でした

その赤ちゃんの生まれた日、
実は私の誕生日と同じ月日
それに加えて、名前の一文字『実』という字も同じと
「何かと縁があるかも
」とお話も弾みました。
赤ちゃんを抱かせて貰いましたが、
柔らかくて、小さくて 本当に可愛い可愛いなぁ〜
お父さんのKちゃんもデレデレみたいで
「片時も目を話したくない」そんな感じみたいです。
お写真、記念に残して貰えれば嬉しいです




そして夜の営業と はりきっていた私ですが、
昨夜はお持ち帰りのご注文か2件あっただけで・・・

残念ながらお客様のご来店は、前夜とは打って変わって
土曜日だと言うのに 団子でした

いつも忙しいと言うイメージがある五条ですが、
こんな時もあるんですよね
暇だと時間が経つのがなかなかで、
従業員もすることがありません。
そんな時にはかりんとう作り
それでも時間が有り余ったので
今度は、まかない作りをして貰うことに・・・
久しぶりにカレーを作って貰いました。
若い従業員たちは、五条に働く前は
包丁も持ったことのない子たちだけど、
今では、かなり成長してきています。
かりんとうも私より上手に作れるようになってます。
と言う事で、最初は口もはさまず、
任せてして貰っていたのですが・・・
途中で 私が口出したのは、
「ボッチラ、ボッチラやってんじゃダメダメ


手際良く、ちゃちゃとやってね
」
とアルバイトしながら、いろいろ学んで貰えたらと
思っている私でした
そんな事で、昨夜は少し早く閉店
こう言う事たまにだったらいいんですけどね
では、気を取り直して・・・
今夜も通常営業です


重ちゃん、私、従業員共々皆様のご来店お待ちしています
では、嬉しい日曜日お過ごしください
0

梅雨時のような雨が続いていますが、
今日は、回復方向かなぁ?



昨日のお昼の予約のお客様は、
以前五条でも 厨房で働いてくれていたKちゃんでした

縁があって素敵な方と出会い、結婚、そして出産
昨日はお宮参りのお祝いのお食事会でした

重ちゃんお任せのカラフルな刺身盛り
赤ちゃんの健やかな成長をお祈りしての一品でした


その赤ちゃんの生まれた日、
実は私の誕生日と同じ月日
それに加えて、名前の一文字『実』という字も同じと
「何かと縁があるかも

赤ちゃんを抱かせて貰いましたが、
柔らかくて、小さくて 本当に可愛い可愛いなぁ〜

お父さんのKちゃんもデレデレみたいで
「片時も目を話したくない」そんな感じみたいです。
お写真、記念に残して貰えれば嬉しいです





そして夜の営業と はりきっていた私ですが、
昨夜はお持ち帰りのご注文か2件あっただけで・・・

残念ながらお客様のご来店は、前夜とは打って変わって
土曜日だと言うのに 団子でした


いつも忙しいと言うイメージがある五条ですが、
こんな時もあるんですよね

暇だと時間が経つのがなかなかで、
従業員もすることがありません。
そんな時にはかりんとう作り
それでも時間が有り余ったので
今度は、まかない作りをして貰うことに・・・
久しぶりにカレーを作って貰いました。
若い従業員たちは、五条に働く前は
包丁も持ったことのない子たちだけど、
今では、かなり成長してきています。
かりんとうも私より上手に作れるようになってます。
と言う事で、最初は口もはさまず、
任せてして貰っていたのですが・・・

途中で 私が口出したのは、
「ボッチラ、ボッチラやってんじゃダメダメ



手際良く、ちゃちゃとやってね

とアルバイトしながら、いろいろ学んで貰えたらと
思っている私でした

そんな事で、昨夜は少し早く閉店
こう言う事たまにだったらいいんですけどね

では、気を取り直して・・・
今夜も通常営業です



重ちゃん、私、従業員共々皆様のご来店お待ちしています

では、嬉しい日曜日お過ごしください


タグ: Kちゃんの赤ちゃんお宮参り キリン^^
2016/10/22
平穏無事 にこにこ日記
土曜日
の朝、おはようございます
昨日、鳥取県を中心に強い地震が発生
地元の皆さん、余震など不安に脅かされていると思うと
心苦しくなりますね。
どうぞ、被害が拡がりませんように
いつ何時、何処で 何が起こるのか?
恐ろしい事です。
そんな中、平穏無事に過ごさせてもらえる毎日に
改めて感謝です。
昨夜の五条は、団体様の予約と数組のお客様
バタバタしていてお写真撮れなかったですが
それぞれに 美味しい時間にして貰えました
ご来店、どうもありがとうございました

今朝は、以前撮った中のお料理UPしておきます







では、
に濡れないように
有意義な週末お過ごしください
夜のご来店、お待ちしています

2


昨日、鳥取県を中心に強い地震が発生
地元の皆さん、余震など不安に脅かされていると思うと
心苦しくなりますね。
どうぞ、被害が拡がりませんように

いつ何時、何処で 何が起こるのか?
恐ろしい事です。
そんな中、平穏無事に過ごさせてもらえる毎日に
改めて感謝です。
昨夜の五条は、団体様の予約と数組のお客様
バタバタしていてお写真撮れなかったですが
それぞれに 美味しい時間にして貰えました

ご来店、どうもありがとうございました


今朝は、以前撮った中のお料理UPしておきます








では、

有意義な週末お過ごしください

夜のご来店、お待ちしています




2016/10/21
嬉しい出会い・・・^^ ほのぼの日記
金曜日になりました
曇り空の枕崎から、おはようございます
そろそろ、枕崎からの夕日や朝日の綺麗な
時期なんだけど、週間予報も
マークばかり
すっきりした秋空はいつになるのかなぁ?
さて、昨日お昼の五条に
私の母校のある奈良県天理市からのお客さんが
来て下さいました
繋がりの旅行者の方が、ツアーの中に
わざわざ、五条での昼食を組み入れて下さったのです。
お客さんがお店に入られると同時に
私も少し関西弁
お料理を出す手が 止まるぐらいに
いろいろなお話で盛り上がっていきました。
その中のお一人が、私の高校の先輩だったみたいで
私の在学中に、学校の図書館に勤務していたと^^
もしかしたら、お会いしていたかもしれません。
そして、同級生も共通のお知り合いだったり、
当時のお世話になった先生方の事もよくご存知で
私の中では高校時代を思い出す
嬉しい出会いとなりました。
そう言う会話を弾ませながら、
新鮮な生鰹、生サバ、タカエビの刺身
自家製手打ちの10割コンカツ出汁愛そば
珍子の串焼き、枕崎鰹大トロ丼すし飯バージョンを
召し上がっていただきました。
お蕎麦の出汁も飲み干すぐらいに
みなさん「美味しい、美味しい」と食べて下さいました


そして、お店の前での記念撮影
嬉しい思い出の一枚になります


その後、直行で空港に向かわれ
昨日のうちに 奈良の方へお帰りになりました。
「天理市柳本の皆々様、遠いところ
本当にどうもありがとうございました。
またそちらに帰る機会がありましたら、
連絡させて頂きます。
寒い季節になっていきますが、お身体お気をつけて
頑張って下さい。
懐かしい嬉しい時間、とても嬉しかったです。
繋がる皆さんにも、
私が、遠く南の港町で元気にしていたとお伝え下さい
またお会いできる日を 楽しみにさせて頂きます
(旧姓)今井 浩実」
と言う事で、夜の営業






昨夜は、お持ち帰りのご注文がいくつか^^


どうもありがとうございました


今夜も通常営業です^^
ご来店、お待ちしています
0

曇り空の枕崎から、おはようございます

そろそろ、枕崎からの夕日や朝日の綺麗な
時期なんだけど、週間予報も


すっきりした秋空はいつになるのかなぁ?
さて、昨日お昼の五条に
私の母校のある奈良県天理市からのお客さんが
来て下さいました

繋がりの旅行者の方が、ツアーの中に
わざわざ、五条での昼食を組み入れて下さったのです。
お客さんがお店に入られると同時に
私も少し関西弁

お料理を出す手が 止まるぐらいに
いろいろなお話で盛り上がっていきました。
その中のお一人が、私の高校の先輩だったみたいで
私の在学中に、学校の図書館に勤務していたと^^
もしかしたら、お会いしていたかもしれません。
そして、同級生も共通のお知り合いだったり、
当時のお世話になった先生方の事もよくご存知で
私の中では高校時代を思い出す
嬉しい出会いとなりました。
そう言う会話を弾ませながら、
新鮮な生鰹、生サバ、タカエビの刺身
自家製手打ちの10割コンカツ出汁愛そば
珍子の串焼き、枕崎鰹大トロ丼すし飯バージョンを
召し上がっていただきました。
お蕎麦の出汁も飲み干すぐらいに
みなさん「美味しい、美味しい」と食べて下さいました



そして、お店の前での記念撮影
嬉しい思い出の一枚になります



その後、直行で空港に向かわれ
昨日のうちに 奈良の方へお帰りになりました。
「天理市柳本の皆々様、遠いところ
本当にどうもありがとうございました。
またそちらに帰る機会がありましたら、
連絡させて頂きます。
寒い季節になっていきますが、お身体お気をつけて
頑張って下さい。
懐かしい嬉しい時間、とても嬉しかったです。
繋がる皆さんにも、
私が、遠く南の港町で元気にしていたとお伝え下さい

またお会いできる日を 楽しみにさせて頂きます

(旧姓)今井 浩実」
と言う事で、夜の営業







昨夜は、お持ち帰りのご注文がいくつか^^


どうもありがとうございました



今夜も通常営業です^^
ご来店、お待ちしています



2016/10/20
ギラギラ^^ すし匠五条
木曜日の朝、おはようございます
お天気がなかなかすっきりしない毎日
朝晩は涼しいですが、日中はまだ蒸し暑いですね

でも北海道ではもう雪マークみたいで・・・
ボチボチ植え頃かなぁ?と
昨日、お花の苗を買ってきて、営業前に店先に植えました
大きくな〜れ、綺麗にな〜れ



そして、営業
お久しぶりのメヒカリくん
名前どうりに目がギラギラ
深海魚ですが、とっても美味しいんです

タカエビとボタンエビも・・・


広島の牡蠣は小粒ですが、生食用
自家製ポン酢でお召し上がり頂きました

ミルクたっぷりプリプリでした

こはだも人気のお魚


昨日獲れたての吹上浜のはまぐりもプリプリ

チーズ好きのお客様に・・・

たかなとエビレタスの手巻きです。

そして、昨夜のすこぶるべっぴん
おまかせ6貫
その中のメヒカリのにぎりに
初めて食べたお客様は 感激のお声を・・・

皆々様、
ご来店どうもありがとうございました


と言う事で、今日のお昼は予約があります。
奈良県天理市からのお客様達です
今年の3月に アリーナで行われたイベント会場での
出会いの繋がりでのご紹介です。


枕崎の美味しいをたっぷり味わって貰えますように
重ちゃん共々頑張りますね

それでは、夜はいつものように通常営業
ご来店、お待ちしています
1

お天気がなかなかすっきりしない毎日
朝晩は涼しいですが、日中はまだ蒸し暑いですね


でも北海道ではもう雪マークみたいで・・・

ボチボチ植え頃かなぁ?と
昨日、お花の苗を買ってきて、営業前に店先に植えました

大きくな〜れ、綺麗にな〜れ




そして、営業

お久しぶりのメヒカリくん

名前どうりに目がギラギラ

深海魚ですが、とっても美味しいんです


タカエビとボタンエビも・・・



広島の牡蠣は小粒ですが、生食用
自家製ポン酢でお召し上がり頂きました


ミルクたっぷりプリプリでした


こはだも人気のお魚



昨日獲れたての吹上浜のはまぐりもプリプリ

チーズ好きのお客様に・・・

たかなとエビレタスの手巻きです。

そして、昨夜のすこぶるべっぴん
おまかせ6貫
その中のメヒカリのにぎりに
初めて食べたお客様は 感激のお声を・・・


皆々様、
ご来店どうもありがとうございました



と言う事で、今日のお昼は予約があります。
奈良県天理市からのお客様達です

今年の3月に アリーナで行われたイベント会場での
出会いの繋がりでのご紹介です。


枕崎の美味しいをたっぷり味わって貰えますように
重ちゃん共々頑張りますね


それでは、夜はいつものように通常営業
ご来店、お待ちしています



タグ: メヒカリ
2016/10/19
真心いっぱい詰め込んで・・・♡ すし匠五条
水曜日の朝、おはようございます
暑かったり、涼しかったり
体調崩さないようにお気を付け下さいね
今朝も開聞岳はどんより
お天気どうかなぁ?


では、昨夜の五条はゆっくりと
美味しい時間が流れました
生鰹、生くび折れサバ、アラ、水イカ、タカエビ

ぶえん鰹♪

珍コロちゃん

上にぎり

黒毛和牛サイコロステーキ

昨夜のおまかせべっぴん3貫

お客様、お好み6貫

エビ、イカのかき揚げ

五条では、自慢のコンカツ出汁愛そばの麺は
手打ちです^^



スペシャル五条鰹大トロ丼

お持ち帰り

今更ですが、毎日お出しするお料理の一品一品に
重ちゃん、私、そして従業員の真心
いっぱい詰め込んでいます
そんなことで、今夜も通常営業です^^
ご来店お待ちしていますね

0

暑かったり、涼しかったり
体調崩さないようにお気を付け下さいね

今朝も開聞岳はどんより
お天気どうかなぁ?


では、昨夜の五条はゆっくりと
美味しい時間が流れました

生鰹、生くび折れサバ、アラ、水イカ、タカエビ

ぶえん鰹♪

珍コロちゃん


上にぎり

黒毛和牛サイコロステーキ


昨夜のおまかせべっぴん3貫

お客様、お好み6貫

エビ、イカのかき揚げ

五条では、自慢のコンカツ出汁愛そばの麺は
手打ちです^^



スペシャル五条鰹大トロ丼


お持ち帰り


今更ですが、毎日お出しするお料理の一品一品に
重ちゃん、私、そして従業員の真心
いっぱい詰め込んでいます

そんなことで、今夜も通常営業です^^
ご来店お待ちしていますね




タグ: 珍コロちゃん
2016/10/18
10月の桜・・・^^ 写真
火曜日の朝、おはようございます
とブログを書き始めたのですが、
中座して 瀬戸公園に出かけて来ました
開聞岳は雲のハチマキ

朝陽も雲の中からおはようでした
瀬戸公園も 木々が倒れたりと、
台風の爪痕があちらこちらに残っています
でも、台風で散った桜の葉に勘違いの
桜の花が、ちらほらと・・・
今日のべっぴんは「10月の桜」
時期を間違えたと分かっているのか?
恥ずかしそうに咲いていたのでした
それでも朝陽に照らされて
ニコニコ笑っているように感じた私でした
昨日朝の雨あがりと今朝のhiromiワールド
お暇な方はご覧下さい
昨日の朝






同時刻の南の方向
と北の方向

今朝の瀬戸公園



















コブクロの『桜』
それでは、五条の休み明け夜から通常営業です
べっぴん揃えてお待ちしていますね
0

とブログを書き始めたのですが、
中座して 瀬戸公園に出かけて来ました

開聞岳は雲のハチマキ


朝陽も雲の中からおはようでした

瀬戸公園も 木々が倒れたりと、
台風の爪痕があちらこちらに残っています

でも、台風で散った桜の葉に勘違いの
桜の花が、ちらほらと・・・
今日のべっぴんは「10月の桜」
時期を間違えたと分かっているのか?
恥ずかしそうに咲いていたのでした

それでも朝陽に照らされて
ニコニコ笑っているように感じた私でした

昨日朝の雨あがりと今朝のhiromiワールド
お暇な方はご覧下さい

昨日の朝







同時刻の南の方向



今朝の瀬戸公園




















コブクロの『桜』
それでは、五条の休み明け夜から通常営業です

べっぴん揃えてお待ちしていますね


