2017/11/30
生鰹の炙り^^ すし匠五条
木曜日の雨の朝、おはようございます
昨夜も暇な営業となりましたが、
わざわざ来てくれたのは知覧からのお客様でした

そのお客様は、夕方の海岸で時々お会いする
カメラお仲間のお仲間5人様
一度五条へ来たいと思って下さっていて
やっと念願が叶ったと
とても嬉しそうに、五条のお料理を食べながら
会話も弾ませてくれていました

雨の中、遠くからのご来店
どうもありがとうございました








生鰹の炙り




では、昨日朝のは、
開聞岳に大きな雲が圧し掛かった朝でした

















それでは、番外編のお昼ごはん






では、では、今夜も通常営業の五条です
皆様のご来店、お待ちしています

2

昨夜も暇な営業となりましたが、
わざわざ来てくれたのは知覧からのお客様でした


そのお客様は、夕方の海岸で時々お会いする
カメラお仲間のお仲間5人様
一度五条へ来たいと思って下さっていて
やっと念願が叶ったと
とても嬉しそうに、五条のお料理を食べながら
会話も弾ませてくれていました


雨の中、遠くからのご来店
どうもありがとうございました









生鰹の炙り




では、昨日朝のは、
開聞岳に大きな雲が圧し掛かった朝でした


















それでは、番外編のお昼ごはん







では、では、今夜も通常営業の五条です

皆様のご来店、お待ちしています




2017/11/29
わぁ・・・・♡わぁ・・・♡ 風景
水曜日の早朝です
おはようございます
昨夜の五条休み明けは、暇な営業となりましたが、
来て下さったお客様には、ゆっくり癒しの時間
過ごして頂けました
ご来店どうもありがとうございました



それでは、昨日の朝











そして、夕方


立神岩と2日連続のステキ色の夕日、
私の心の中は、グラデーション色に染まった感じです

その風景に騒ぎ立てる鳥たちや
海の中の小島に腰をおろしす鳥たちも
私と同じように、夕日をじっと見て
美しい光景に感動しているように思えました
私って
鳥たちと同じなのかなぁ
























それでは、ご予約が金曜日と土曜日に集中していて
その他の日は暇そうな昨今です。
今夜も通常営業で、ご来店お待ちしていますね
2


昨夜の五条休み明けは、暇な営業となりましたが、
来て下さったお客様には、ゆっくり癒しの時間
過ごして頂けました

ご来店どうもありがとうございました




それでは、昨日の朝












そして、夕方



立神岩と2日連続のステキ色の夕日、
私の心の中は、グラデーション色に染まった感じです


その風景に騒ぎ立てる鳥たちや
海の中の小島に腰をおろしす鳥たちも
私と同じように、夕日をじっと見て
美しい光景に感動しているように思えました

私って


























それでは、ご予約が金曜日と土曜日に集中していて
その他の日は暇そうな昨今です。
今夜も通常営業で、ご来店お待ちしていますね



タグ: 立神岩とだるまちゃんと鳥さん^^
2017/11/28
素晴らしいよ!「立神岩と夕日」 枕崎
火曜日の朝、おはようございます
昨日は五条の定休日、色々リフレッシュ
今日からのエネルギーの充電させて貰ってました
その最大のエネルギーは、昨夜の日没
とってもとっても美しかったです

すっばらしい自然の成す業
「立神岩と夕日」をご覧ください
















いつの間にか11月も後少し
忘年会の時期になってます
ご来店、ご予約お待ちしています





6

昨日は五条の定休日、色々リフレッシュ
今日からのエネルギーの充電させて貰ってました

その最大のエネルギーは、昨夜の日没
とってもとっても美しかったです


すっばらしい自然の成す業

「立神岩と夕日」をご覧ください

















いつの間にか11月も後少し
忘年会の時期になってます

ご来店、ご予約お待ちしています







タグ: てっぺんとだるまちゃん
2017/11/26
富士山と薩摩富士^^ にこにこ日記
日曜日の朝、おはようございます
残念ながら、今朝は朝日に会えませんでした

でも今日も一日元気に頑張ろう

本日開催

昨夜の五条は女性の団体様が来て下さいました
お仕事仲間の少し早目の忘年会
賑やかに楽しそうに過ごして頂けたみたいです。
ご来店どうもありがとうございました


会席の中の小鍋が好評


店先に・・・

お顔に見えないかなぁ?

東の方からの便りがありました
日本一の富士山の写る風景

雄大さが伝わってきます
富士山は女性的で
薩摩富士開聞岳は男性的
なんとなくそんな風に感じました
去年の開聞岳の風景


それでは、今夜も通常営業の五条です
皆様のご来店お待ちしています
0

残念ながら、今朝は朝日に会えませんでした


でも今日も一日元気に頑張ろう


本日開催


昨夜の五条は女性の団体様が来て下さいました

お仕事仲間の少し早目の忘年会
賑やかに楽しそうに過ごして頂けたみたいです。
ご来店どうもありがとうございました



会席の中の小鍋が好評



店先に・・・


お顔に見えないかなぁ?

東の方からの便りがありました

日本一の富士山の写る風景


雄大さが伝わってきます

富士山は女性的で

薩摩富士開聞岳は男性的
なんとなくそんな風に感じました

去年の開聞岳の風景



それでは、今夜も通常営業の五条です

皆様のご来店お待ちしています


2017/11/25
鰹料理etcと今一つ画像^^ すし匠五条
土曜日、おはようございます
雲り空の朝でした

昨夜の五条、職場のお仲間との食事会
賑やかに楽しそうに過ごして頂けたみたいです

ご来店ありがとうございました

鰹のタタキ

鰹の刺身

生のにぎりと炙りのにぎり

美味しかったとご主人様にお土産


珍子の醤油煮

赤貝入り刺身盛り

白子の軍艦巻き

冬牡蠣

黒毛和牛サイコロステーキ

では、もうひとつ絵にならなかった画像色々
















それでは、今夜も通常営業の五条です
あったかお鍋が美味しい季節
ご来店お待ちしています


0

雲り空の朝でした


昨夜の五条、職場のお仲間との食事会
賑やかに楽しそうに過ごして頂けたみたいです


ご来店ありがとうございました


鰹のタタキ


鰹の刺身

生のにぎりと炙りのにぎり

美味しかったとご主人様にお土産



珍子の醤油煮

赤貝入り刺身盛り

白子の軍艦巻き

冬牡蠣

黒毛和牛サイコロステーキ


では、もうひとつ絵にならなかった画像色々

















それでは、今夜も通常営業の五条です

あったかお鍋が美味しい季節

ご来店お待ちしています




タグ: 鰹料理
2017/11/24
みてみて^^てっぺんだよ! 写真
金曜日の朝、おはようございます

お天気悪そうか?と思いながらも
薄暗い中、朝日に会いたいと出かけてきました
すると、またまたドラマが・・・
焼けるかなぁ?と思っていたら、
雲が厚くなって
雨も降ってきて、半分諦めていた私
でも、少しの隙間が気になって
隙間付近に出る場所に移動
そして・・・
朝日が、私にほほ笑んでくれた


絵に描いたような風景を間の辺りに
震える手を押さえながら、撮った写真
心臓はドキドキ
ハラハラ
本当に素晴らしいドラマを見せてくれた
この感動、少しでもお伝えできたら
嬉しいかなぁ




















6


お天気悪そうか?と思いながらも
薄暗い中、朝日に会いたいと出かけてきました

すると、またまたドラマが・・・

焼けるかなぁ?と思っていたら、
雲が厚くなって
雨も降ってきて、半分諦めていた私
でも、少しの隙間が気になって

隙間付近に出る場所に移動
そして・・・
朝日が、私にほほ笑んでくれた



絵に描いたような風景を間の辺りに
震える手を押さえながら、撮った写真
心臓はドキドキ

本当に素晴らしいドラマを見せてくれた

この感動、少しでもお伝えできたら
嬉しいかなぁ






















タグ: 開聞岳のてっぺん
2017/11/23
凸凹二人三脚すし匠五条^^ ほのぼの日記
勤労感謝の日、おはようございます
みなさん、毎日お仕事ご苦労様です

今日お仕事お休みの方、
自分を労ってゆっくりお過ごし下さいね
そして、お仕事の方も元気に頑張りましょう

連休前と言うことで
五条も大入り満員で忙しくさせて頂きました。
満席と言うことで、何件かのお客様を
お断りすることになり、申し訳ありませんでした
今夜はゆっくりなので、よろしかったら
ご来店お待ちしています
そして、昨夜の会席お料理で
五条自慢の小鍋を食べて頂きました
みなさん、ふぅーふぅーしながら幸せそうに食べて頂き、
とても喜んで貰えたみたいで良かったです


ご来店下さった皆々様どうもありがとうございました

では日曜日のお知らせです
お時間ある方、是非ご参加下さい


それでは、昨日は11月22日の”いい夫婦”の日でしたね
仕事柄、私達夫婦は、一日中顔を突き合わせています
いい夫婦なのかどうかは
マークですが
喧嘩ごしの会話の絶えない毎日ではありますが、
性格も凸凹、何となくうまくやれているのかなぁ?と
昨日は、重ちゃんへの労いの言葉
心の中でしか
つぶやけない私でした
それでもどちらが欠けても今の明日はありえないです
これからも、力合わせて頑張らなくちゃ
です
この場で「重ちゃん、ありがとう
これからもよろしくね
」

2年前の写真ですが
それでは、今夜も凸凹二人三脚すし匠五条で
皆様のご来店お待ちしています


2

みなさん、毎日お仕事ご苦労様です


今日お仕事お休みの方、
自分を労ってゆっくりお過ごし下さいね

そして、お仕事の方も元気に頑張りましょう


連休前と言うことで
五条も大入り満員で忙しくさせて頂きました。
満席と言うことで、何件かのお客様を
お断りすることになり、申し訳ありませんでした

今夜はゆっくりなので、よろしかったら
ご来店お待ちしています

そして、昨夜の会席お料理で
五条自慢の小鍋を食べて頂きました

みなさん、ふぅーふぅーしながら幸せそうに食べて頂き、
とても喜んで貰えたみたいで良かったです



ご来店下さった皆々様どうもありがとうございました


では日曜日のお知らせです

お時間ある方、是非ご参加下さい



それでは、昨日は11月22日の”いい夫婦”の日でしたね

仕事柄、私達夫婦は、一日中顔を突き合わせています

いい夫婦なのかどうかは


喧嘩ごしの会話の絶えない毎日ではありますが、
性格も凸凹、何となくうまくやれているのかなぁ?と
昨日は、重ちゃんへの労いの言葉
心の中でしか


それでもどちらが欠けても今の明日はありえないです

これからも、力合わせて頑張らなくちゃ



この場で「重ちゃん、ありがとう



2年前の写真ですが

それでは、今夜も凸凹二人三脚すし匠五条で
皆様のご来店お待ちしています




2017/11/22
活き活き生鰹くん^^ すし匠五条
水曜日の朝、おはようございます
お天気悪そうですが、今日はお昼も夜も
少し忙しくなりそうです
ハリキッて頑張らせて貰います

昨夜は、愛知県からのお客様が来て下さいました
生の鰹料理、いろいろと美味しく食べて頂き
喜んで貰えたみたいです
ご来店の皆々様、ありがとうございました

活き活き生鰹













お出汁自慢の五条のよせ鍋
事前のご予約お願いします


それでは、あっという間に11月も後半です
お風邪引かないようにして下さいね
0

お天気悪そうですが、今日はお昼も夜も
少し忙しくなりそうです

ハリキッて頑張らせて貰います


昨夜は、愛知県からのお客様が来て下さいました

生の鰹料理、いろいろと美味しく食べて頂き
喜んで貰えたみたいです

ご来店の皆々様、ありがとうございました


活き活き生鰹














お出汁自慢の五条のよせ鍋
事前のご予約お願いします



それでは、あっという間に11月も後半です

お風邪引かないようにして下さいね


2017/11/21
開聞岳からの朝日^^ 写真
2017/11/20
よくがんばりました! にこにこ日記
五条定休日の月曜日の朝、おはようございます
と言っても今日のお昼は、ご予約頂いているので
先週に引き続き、3週連続休みなしですが、
来て下さるお客様に喜んで頂けるように
頑張らせて貰います
昨日は朝市でした。
急に寒くなったせいか?
会場のお客様は、少なくて少し残念でしたが、
8時過ぎごろに来てくれた枕崎少年少女合唱団の皆さんの
清々しい歌声が会場に響き渡り、
来ていた皆さんもとてもいい気分でいらしたように
感じられました
「合唱団の皆さん、寒い中早朝から、
本当にどうもありがとうございました
」








五条ににぎりずし、ゲソの唐揚げ、ロコモコ弁当
全て完売、どうもありがとうございました




来月は師走の朝市です
第3日曜日、どうぞよろしくお願いします。
そして、昨日は掛け持ちで、その後すぐに
お蕎麦の準備をして、出かけたのは
木口屋にある自然花さんのイベントでした
久しぶりの自然花はやっぱり癒しの空間でした
そこでみなさんに五条自慢の手打ち昆鰹出汁愛そばを
食べて頂き、美味しかったと喜んで貰えて嬉しかったです
自然花の皆様、お客様、どうもありがとうございました














かけ回る私、実はその朝、
朝日を撮りにも出かけてました


開聞岳の左側から顔を覗かせてくれた朝日





場所移動してのてっぺんの朝日が
眩しいぐらいに 輝いてくれました
昨日の元気の源は、この朝日がくれたパワーだったかも






そして夜の営業も
ご来店のお客様、どうもありがとうございました








と言うことで、重ちゃんも従業員も私も4時起きでした
ご苦労様
忙しかった一日が無事終える事ができて良かったです
そして、私にも「よく頑張りました

」
それでは、また明日からも
どうぞよろしくお願いします

1

と言っても今日のお昼は、ご予約頂いているので
先週に引き続き、3週連続休みなしですが、
来て下さるお客様に喜んで頂けるように
頑張らせて貰います

昨日は朝市でした。
急に寒くなったせいか?
会場のお客様は、少なくて少し残念でしたが、
8時過ぎごろに来てくれた枕崎少年少女合唱団の皆さんの
清々しい歌声が会場に響き渡り、
来ていた皆さんもとてもいい気分でいらしたように
感じられました

「合唱団の皆さん、寒い中早朝から、
本当にどうもありがとうございました










五条ににぎりずし、ゲソの唐揚げ、ロコモコ弁当
全て完売、どうもありがとうございました





来月は師走の朝市です

第3日曜日、どうぞよろしくお願いします。
そして、昨日は掛け持ちで、その後すぐに
お蕎麦の準備をして、出かけたのは
木口屋にある自然花さんのイベントでした

久しぶりの自然花はやっぱり癒しの空間でした

そこでみなさんに五条自慢の手打ち昆鰹出汁愛そばを
食べて頂き、美味しかったと喜んで貰えて嬉しかったです

自然花の皆様、お客様、どうもありがとうございました















かけ回る私、実はその朝、
朝日を撮りにも出かけてました



開聞岳の左側から顔を覗かせてくれた朝日





場所移動してのてっぺんの朝日が
眩しいぐらいに 輝いてくれました

昨日の元気の源は、この朝日がくれたパワーだったかも







そして夜の営業も

ご来店のお客様、どうもありがとうございました









と言うことで、重ちゃんも従業員も私も4時起きでした

ご苦労様

忙しかった一日が無事終える事ができて良かったです

そして、私にも「よく頑張りました



それでは、また明日からも
どうぞよろしくお願いします




2017/11/18
枕崎への熱い想いの記念誌 ほのぼの日記
土曜日の雨の朝、おはようございます
明日は第3日曜日、
恒例の「まくらざき朝市」開催日
寒くなりそうな予報ですが、皆様の
ご来場、お待ちしています
今月は、枕崎少年少女合唱団のみなさんが来てくれます
元気のある、ステキな歌声は会場中に広まります
8時から8時半ごろの予定ですので
よかったら、そのお時間に合わせてお越し下さい
7月の様子




では、昨夜の五条から
水産高校生の「かつおばくだんコロッケ」

昆鰹お出汁ゼリー

天然はまぐりも、塩焼きやバター焼きで 人気メニュー

それでは、ある方の
「枕崎への熱い想い」のご紹介させて頂きます
そのある方とは、近畿枕崎会の会長「豊田久男氏」
この度、近畿枕崎会創立35周年記念誌が発行されました

この記念誌の中には、大阪に在住しながら
常に、枕崎への熱い想いを馳せておられる豊田さんの想いが
いっぱい詰まっている事を感じながら読ませて頂きました
近畿枕崎会の会員様達も高齢化してきた中、
近畿地区に住まわれている枕崎出身の方々と
枕崎とのパイプ役でもある「近畿枕崎会」が
これからも元気に続けていくことの危機感を感じながら
多くの皆様への お声かけをと
素晴らしい内容で 色々な方の枕崎への想いを
集めて下さっている記念誌となっています
こんなに遠くにいて枕崎の事を想い続けてくれる人が
いるのだろうか?と思うところです
そんな想いに少し熱い涙が流れた私からも
多くの皆様に この記念誌を読んで頂けたらと
お願いしたい気持でいます。
是非、お目通しの程、よろしくお願いします。


また、この記念誌の裏表紙には、
私の撮った写真も載せて下さっています

五条にも何部か置かせて貰っていますので
どうぞ、ご連絡お待ちしております
また、会員募集も随時されていますので
090-3488-3393の(豊田 久男氏)の方まで
お気軽に、ご連絡よろしくお願いします
それでは、今夜も通常営業の五条です


ご来店お待ちしています
寒くなりますので、皆様、風邪引かないように
気を付けながら、頑張りましょう

0

明日は第3日曜日、
恒例の「まくらざき朝市」開催日
寒くなりそうな予報ですが、皆様の
ご来場、お待ちしています

今月は、枕崎少年少女合唱団のみなさんが来てくれます

元気のある、ステキな歌声は会場中に広まります

8時から8時半ごろの予定ですので
よかったら、そのお時間に合わせてお越し下さい

7月の様子




では、昨夜の五条から

水産高校生の「かつおばくだんコロッケ」

昆鰹お出汁ゼリー

天然はまぐりも、塩焼きやバター焼きで 人気メニュー

それでは、ある方の
「枕崎への熱い想い」のご紹介させて頂きます

そのある方とは、近畿枕崎会の会長「豊田久男氏」
この度、近畿枕崎会創立35周年記念誌が発行されました


この記念誌の中には、大阪に在住しながら
常に、枕崎への熱い想いを馳せておられる豊田さんの想いが
いっぱい詰まっている事を感じながら読ませて頂きました

近畿枕崎会の会員様達も高齢化してきた中、
近畿地区に住まわれている枕崎出身の方々と
枕崎とのパイプ役でもある「近畿枕崎会」が
これからも元気に続けていくことの危機感を感じながら
多くの皆様への お声かけをと
素晴らしい内容で 色々な方の枕崎への想いを
集めて下さっている記念誌となっています

こんなに遠くにいて枕崎の事を想い続けてくれる人が
いるのだろうか?と思うところです

そんな想いに少し熱い涙が流れた私からも
多くの皆様に この記念誌を読んで頂けたらと
お願いしたい気持でいます。
是非、お目通しの程、よろしくお願いします。


また、この記念誌の裏表紙には、
私の撮った写真も載せて下さっています


五条にも何部か置かせて貰っていますので
どうぞ、ご連絡お待ちしております

また、会員募集も随時されていますので
090-3488-3393の(豊田 久男氏)の方まで
お気軽に、ご連絡よろしくお願いします

それでは、今夜も通常営業の五条です



ご来店お待ちしています

寒くなりますので、皆様、風邪引かないように
気を付けながら、頑張りましょう




タグ: 近畿枕崎会35周年記念誌
2017/11/17
忙しい事はいいことだ^^ にこにこ日記
金曜日の朝、おはようございます
相変わらず、時間に追われている私で
しなければいけない事・したい事が山積みです
『忙しい事はいいことだ
』
そう思って頑張らせて貰います


では、昨日の美味しいお料理と今朝の様子















今夜通常営業の五条です
ご来店お待ちしてますね
0

相変わらず、時間に追われている私で

しなければいけない事・したい事が山積みです

『忙しい事はいいことだ

そう思って頑張らせて貰います



では、昨日の美味しいお料理と今朝の様子
















今夜通常営業の五条です

ご来店お待ちしてますね



2017/11/16
駆け足^^ にこにこ日記
木曜日の朝、冷え込んできました
おはようございます
何かにと忙しくさせて貰っている私です。
その時その時の想いもいろいろ
ゆっくり綴る時間がないので、駆け足の内容ですが、
よかったらご覧ください
昨日朝は、地元中学校に「読み聞かせ」
久しぶりだった事もあって かなり緊張しましたが、
聴いてくれた中学生のみなさんには、
朝から、可愛い温かいお話、お届けできたと思います

中学校の図書室



我が家の本棚

では、本は本でも本業の方を
10月からこちら、暇な営業が多かったのですが、
ここ最近、少し忙しくなってきました。
ボチボチ、忘年会に突入でしょうか?
お客様においで頂ける事が、やはり何よりも
嬉しい私です
昨夜は、今シーズン第1号の
「鍋料理」のご予約がありました

五条の鍋料理は、本当に特別って言っていいぐらい
美味しいんです
鍋料理のご予約もお待ちしていますね
それでは、その他のお料理















11月14日 夕日





11月15日 朝日





11月15日 夕日









それでは、今日も一日頑張りましょうね
いつもいつも 皆様のご来店お待ちしています

0

おはようございます

何かにと忙しくさせて貰っている私です。
その時その時の想いもいろいろ
ゆっくり綴る時間がないので、駆け足の内容ですが、
よかったらご覧ください

昨日朝は、地元中学校に「読み聞かせ」
久しぶりだった事もあって かなり緊張しましたが、
聴いてくれた中学生のみなさんには、
朝から、可愛い温かいお話、お届けできたと思います


中学校の図書室



我が家の本棚

では、本は本でも本業の方を

10月からこちら、暇な営業が多かったのですが、
ここ最近、少し忙しくなってきました。
ボチボチ、忘年会に突入でしょうか?
お客様においで頂ける事が、やはり何よりも
嬉しい私です

昨夜は、今シーズン第1号の
「鍋料理」のご予約がありました


五条の鍋料理は、本当に特別って言っていいぐらい
美味しいんです

鍋料理のご予約もお待ちしていますね

それでは、その他のお料理
















11月14日 夕日





11月15日 朝日





11月15日 夕日









それでは、今日も一日頑張りましょうね

いつもいつも 皆様のご来店お待ちしています



2017/11/14
開聞岳からの日の出^^ 枕崎
火曜日、五条休み明け雨降りの朝
おはようございます
昨日朝の興奮冷めやらずの私です
開聞岳と日の出に位置が合体の季節になりました

毎日違うステキなドラマのステージ
お天気いい日は、是非見に行って下さいね
では、先日ネットで検索して尼崎から
来てくれた3人組のお客様
カウンターでお寿司を食べて頂きました
美味しかったと喜んで貰えてよかったです
またおいで下さいね








それでは、今週も夜は通常営業
みなさんのご来店、お待ちしています


0
おはようございます

昨日朝の興奮冷めやらずの私です

開聞岳と日の出に位置が合体の季節になりました


毎日違うステキなドラマのステージ
お天気いい日は、是非見に行って下さいね

では、先日ネットで検索して尼崎から
来てくれた3人組のお客様

カウンターでお寿司を食べて頂きました

美味しかったと喜んで貰えてよかったです

またおいで下さいね









それでは、今週も夜は通常営業
みなさんのご来店、お待ちしています





2017/11/13
素晴らし過ぎない?^^ 写真