2007/6/30
昼から野球の試合〜練習
夜はジムで水泳。
その後に、些か無謀かなぁと思いつつ。
"MOVIX堺"にレイトショーの観覧をしに行った。
公開してすぐの"ダイハード4.0"である。
10年振りの新作っちゅうコトやけども
昨年まで映画に全く感心が無かった
っちゅうコトで、シリーズ4作目にして
初めて観るコトになる。
テレビでも全く観たコトが無かった。
感想をヒトコトで言うたら…
"ごっついなぁ!"
迫力はもちろんやけども
時代に合わせた設定で、計算されたスタントワーク。
それはCGっちゅうのもあるケドも
それにしても"作り込み"っちゅうのに感心させられた。
あと、"音"がええ!
この作品は音響効果が優れた劇場で観るコトを
オススメしたいモンである。
効果音もそうやけども
劇中で流れる音楽とかもワシの好みのモンが多かった。
「途中で眠たくなるかも…」
っちゅう風に思てたケドも
それは要らん心配であった。
あれだけドカスカ音が鳴ったら、寝れんでしょうなぁ。
っちゅう風にいいつつも…
家に帰ったと同時に歯も磨かんと
爆睡してしまいましたとさ。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2007/6/29
なんと似合わんタイトル…(苦笑)
友達とおしゃれ談義になった。
どんなハナシの流れからかは忘れたケドも…
基本的にワシの普段の服装は代わり映えせんモン。
もちろん、お金もあんまり掛かって無い(笑)。
今の季節、夏場の服装はっちゅうと…
上…Tシャツの上に襟付きの半袖の前開きの服を羽織る。
下…カーゴパンツやミリタリー系のチノパンツや
オーバーオール等のワーク系のパンツ。
足元…単車にのる時は安全ブーツを履くケドも
その他は、サンダル履き。
そんなラフな服装ばっかりである。
40前にもなっていまだに"生涯の相方"を
得るメドも立って無いさかいに
もうちょい考えんとならんのかも知れん。
せやけども、雑誌の見出しとかで…
"モテるファッション…"
"ちょいワル○○…"
っちゅうのを見て、いきなり着揃えようとしたり
ヒトにああせい、こうせいっちゅうコトを
背伸びしてやんのもなんかちゃう様な気がするんやなぁ。
"おしゃれっ気が無い"
コレもひとつの"ワシらしさ"なんかなぁ。
おしゃれをする前にそのおしゃれに
見合う人間になるっちゅうのが大事なんやろうなぁ。
まだまだ、日々精進です。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2007/6/28
二、三週間前から
右手の親指の付け根と手首に痛みが生じてた。
その痛みが中々治まらんかった。
正直、仕事をしてる時にホッチキスの針を
爪で摘むだけで激痛が走る位である。
「なんなんやろうなぁ。」
いろんなコトを想像してまう。
骨が折れてるんやったら内出血してるハズである。
それが無いさかいに、どんな案配なんかが…?
木曜日っちゅうコトで整骨院に行く日である。
っちゅうコトで、ちょこっと相談してみる。
症状を説明してみたら…
「腱鞘炎の可能性が高いですね。」
「そうなんやぁ。」
「腱鞘炎の診断方法があるんで…」
っちゅうコトで、言われた通りにやってみる。
「親指を他の指で包み込んで、拳を下側に曲げて下さい。」
「イデデデデデ…」
「ああ、間違い無いですね。」
っちゅうコトで、診断の結果…
"右手首腱鞘炎"
折れて無くてよかった。よかった。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2007/6/27
昼前のハナシ…
今日も暑かった。
気温が上がって来たこの時期
仕事が一段落した時にカラダを休めるのには
もってこいの場所を最近になって見付けた。
ここんトコ、仕事がちょこっと
落ち着いてるさかいに時間が空いたら
そこに直行する。時にはウトウト…
っちゅうコトもある。
今日は、目の前に"先客"が…
どうやら寝れそうには無い。
っちゅうのも…
帽子を被った複数の子供と女性が三人。
レジャーマットを敷いて楽しそうに過ごしてる。
そう。保育士さんと園児のコ達である。
寝ようと思たケドも、コレやったら賑やかで
寝させてくれそうも無い。
せやけども、子供達の賑やかな姿を見るのは
面白いモンである。ある種の"癒し"かなぁ。
保育士さんに甘えるコ。
すぐそばにある、水辺に興味を示すコ。
そばに居るワシに興味を示すコ。
様々な方向に目を向ける子供達を
温かくも緊張感を持って見届ける保育士さん。
大変そうやなぁと思いつつも
なんとなく微笑ましいカンジがした。
寝るのを辛抱したケドも
なんとなく和んだヒトトキやった。
それにしても、暑おますなぁ(嘆)。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2007/6/26
ヒトと会うなり、こんなコトバを
発してまう様な、暑い日やった。
仕事の帰りに、時間が早かったさかいに
久し振りに単車屋さんにカオを出した。
「暑いなぁ。」
ココでもこのコトバで会話が始まった。
考えてみたら、外を風に当たって走ってる
ワシらより、中で単車を触ってる
単車屋さんの方が大変なんやなぁと思う。
ミニチュアダックスの"ワイザくん"も
この暑さに些か参った模様。
いつもは奥の部屋にある椅子にちょこんと
乗ってるんやけども、少し冷たい
地べたに伏せてジッとしてる。
久々やさかいに、ジャレに行ったら
伏せ乍らもしっぽを振って相手をしてくれた。
時折、おなかを見せてくれたりした。
「暑いさかいに椅子から降りて地べたから離れへんねん。」
「やっぱり温度ちゃうんですかねぇ。」
奥さんとやり取りをしながら地べたを触ってみた。
なるほど。ひんやりしてる。
ワシがココに寝たい位やった。
そらぁ、犬は毛だらけやさかいにキツイやろうなぁ。
当たり前のコトやけども改めて感じさせられた
ヒトトキであった。
みなさんも、脱水症状に遭わん様にお気を付けて…

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》