2007/8/31
朝から空がどんよりしてる
せやけども、雨は降って無かった。
仕事に向かうには西の方角に
単車を走らすんやけども
その西の方向の空が明らかに天気が悪そうな色である。
「こらぁ、南港は雨やなぁ。」
今の時期、雨合羽を着るのは
ホンマに苦痛である。
「う〜ん… 雨は避けれても汗で濡れて臭くなるやろしなぁ。」
っちゅうコトで
敢えてそのまま走って行くコトにした。
途中、高架下に沿ってる道がある。
そこではもちろん雨宿り走行である。
幸いにもそんなに濡れん済んだ。
コレでちょこっと涼しくなったらなぁ。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2007/8/30
ココで何回か登場してる"コ"が居る訪問先でのやりとり。
「雨がパラパラと落ちて来ましたよ〜ん!」
「雨っちゅうか、雷がゴロゴロ鳴ってますよね。」
「雨に打たれても死なんケドも
雷に撃たれたら死に至るさかいになぁ。」
「っちゅうか、単車ですよね。」
「そやで、コワいよぉ〜ん!」
っちゅうハナシをしてたら
後ろの席に座ってる、"そのコ"の先輩さんが…
「"ひらいしん"をヘルメットに付けるとか…」
「ああ、あのカオの濃い男の歌手?」
「……………(一同)」
「ああ、すいません。それは… "ひらいけん"ですよね。」
「……………(一同)。………ぶふっ!(?)」
「……………えっ!」
ワシの予想では、冷ややかぁ〜な空気が
漂うハズやったケドも、"ぶふっ"っちゅう予想外の笑いが起きた。
そこの部署の"おぢさま"(課長らしい)にウケたらしい。
「今のおもしろいねぇ。」
「よかったデスね! 課長にウケましたよ〜!」
喜ぶドコロか、目から火が出そうになった。
「せやけども、"避雷針"が"平井堅"に
なるっちゅうのはスゴいセンスですね。」
「……………(恥)。」
っちゅう、やりとりをして逃げる様に後にした。
その後、もっと驚くコトが…
その訪問先から単車を走らせた直後である。
ちょこっと走らせた時に先を見たら景色に異変が…
「なんじゃ、コレ!」
ワシが居るトコは一滴も雨が降って無いのに
何メートルか先からワシに向かって
猛烈な大雨が襲い掛かって来た。
雨を避けるにも、周りには雨を避ける建物が無い。
とにかく逃げんとならんと思たその時…
「あっ、あそこや!」
右に目をやったら、"電話ボックス"が…
慌てて飛び込んで少しの間様子を見るコトにした。
少し経ったら雨が小雨になった。
殆ど止んだ時に再び走り出した。
些か空気が冷たくなった。
タマにはワシのギャグも役に立つんやなぁ(笑)。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2007/8/29
前日に続いて、"スカイマークスタジアム"へ…(泪)
この日は、前日に比べて些かスムーズに
神戸市内まで行けた。
「昨日よりは早くいけそうやなぁ。」
見込み違いになるとは思わんかった。
球場に近付いてからが悲惨やった。
長年の仲間である"館長"から…
「今日は隣の"ユニバー"でサッカーもやるんで…」
っちゅう、忠告があった。
それを甘く見てたのである。
イチローがオリックスに在籍してた時でも
総合運動公園内の駐車場に入れれんかったコトは無かった。
この日は平日やさかいに
それほどヒドくなるとは考えて無かった。
球場に通じる道は、神戸のベッドタウン
"西神中央"に通じる道であるが故に
タダでのうても帰宅ラッシュになる。
そこへ、サッカーと野球を観に来るクルマが
ハンパや無い数押し寄せた。
イライラは頂点に達しつつあったケドも
もがいたトコロでどないも出来ん。
せやケドも、久々にハンパや無い程の怒りが込み上げて来て
臨時駐車場をアテにして
そこに通じる道をトロトロ行ってたら
警備員がスティックランプを振って
臨時駐車場への入場を促してた。
他のクルマもそれに従ってた。
せやけども、若干様子がおかしかった。
入口の前でクルマを止めて
同乗者だけを降ろすクルマが居ったり
あと、やたらと出て来るクルマが多かったりした。
それでも駐車場への入場を促す警備員に従った。
そのまま左折して駐車場へ通じる
坂道を登ったトコロで若い警備員が正面に立ち
お辞儀してクルマを止めた。
「申し訳ございませんが…」
コレはおかしいんや無いのか?
かなりアタマに来た。
ワシを交わす為の平謝りである。
そんなコトする前に、次から次に来るクルマを止めろ!
ちょこっと説教(笑)した後
長居してもしゃぁないさかいにコインパーキングを捜す
かれこれ30分位彷徨った末に隣の駅の
コインパーキングに止め電車で移動した。
スタンドに到着したワシを待ってたのは…
得点終了後っちゅう現実。
コレはマジで凹んだ。
ワシのチカラでどないするコトも出来んっちゅうのが
いっちゃん堪える。
結局、試合は勝ったケドも
そんな気は全く無かった。
せやけども、まぁ、勝ちは勝ちかなぁ。
ただ、神戸市やオリックス球団やビッセル球団に
言いたいコトは山程ある。
それはココでいうてもしゃぁないしなぁ。
なんか、我がの運の無さや
いろんな意味での無力さを改めて感じた。
虚しい一日やったなぁ。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2007/8/28
この日は"スカイマークスタジアム"へ…
道中、ハンパや無い程の渋滞にハマり
到着したんが19:30頃。
家を出てから、90分強程の時を費やした。
スタンドに入り、スコアボードを観る。
5ー1で勝ってる。
「このまま行ったら、楽に観れるなぁ。」
そない思たワシがアホやった。
突如、投手の和田毅が乱調(激怒)。
4点もの差は追い付かれ、その後、逆転される。
その後、松田選手のホームラン等で
3点を入れて再逆転して、抑えの馬原投手登板。
ホンマやったら、安心するトコロ。
春にこの場所で3点さを追いつかれたっちゅうコトもあり
イヤな予感がした。それが的中するとは…(激怒)
この日好調のラロッカ選手に
簡単に2ランホームランを浴び同点に…
遠い場所で、延長戦突入!(泪)
両軍、決着への糸口が掴めんまま
延長11回表 2アウトまで進んだその時!
ザッバ〜〜〜〜〜ッ!
激しい大雨。
グラウンドは水浸しになってる。
…にもかかわらず
観客のコトをなにひとつ考えるコト無く
続行を前提に中断に入る。
10~15分位してから、降雨コールドゲーム。
大雨に打たれたままクルマに駆け込んだ。
大阪に帰り着いたワシを待ってたのは、乾いた路面やった。
大阪は一滴も雨が降らんかったらしい(泪)。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2007/8/27
明日、明後日とスカイマークスタジアムに
行く予定があるさかいに、ジムに行っとくつもりやった。
ところが…
何の気無しに灯けたテレビ。
何の気無しに押したチャンネルは"世界陸上"。
「今日は何をやるんかなぁ?」
っちゅうカンジで、ちゃらぁ〜とだけ観るつもりやった。
ブラウン管(液晶やのうて悪かったなぁ!)に
映し出された、"織田裕二"がワクワクしながら…
「このあと、ハンマー投げの決勝です!」
っちゅう風に、ハイテンションで言うもんやさかいに…
「"室伏"だけ観よう!」
っちゅうコトにした。コレがアカンかった。
結局、そのままブラウン管に釘付けやった。
投擲が六回もあるさかいになかなか終わらん。
せやけどもコレがまた、投擲を重ねるごとに
こっちまで燃えて来るワケである。
最初は、陸上競技に対しては…
「アレは、観るモンやのうてやってこそおもろいモンや!」
っちゅう風に思てたワシであるケドも
テレビで見出したら、結構、燃えて来る。
「ホンマにいっぺん"現場"に行ってみよかなぁ。」
っちゅう風にさえ思てまう。
結局、"室伏"選手はメダルには手が届かんかったケドも
今回はまぁまぁ、満足出来た。
ホンマはげっちゃ悔しがるコトの方が多いケドも
今年二戦目にして、シーズンベストの投擲をした
室伏選手に拍手を送りたいです。
昨日の朝原選手の"男泣き"にも来るモンがあったり…
なんやかや言うてハマってもうてる。
週末位、ホンマに行ってみよかなぁ。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》