2008/2/29
無性に、コーヒーを飲みたくなった。
馴染みやった店は哀しいコトに
店鋪をそのままに近いカタチで遺したまま
灯りを落とした状態のままである。
近くにある、もうひとつの
珈琲店に行くコトにした。
モンブランのケーキを頼んだ。
コーヒーはブレンドをブラックで飲んだ。
今はやっぱり、寂しさがある。
せやけども、住めば都。
いつかは慣れるんやろなぁ。
せやケドも、それも寂しい。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2008/2/28
]
ドラマのハナシである。
ぶきっちょで、何をやってもあんじょう行かんヤツ。
それに対して、何をやっても"注目の的"になるヤツ。
なんぼ、後者が歩み寄って来てくれても
素直に受け入れられん前者。
結構、ありがちな図式である。
一見、何をやってもあんじょう行ってる様に
見えるヒトでも、見えんトコで苦労してたり
注目されてるが故の苦悩や葛藤もあったりする。
そんなオハナシやった。
今まで、どんだけのヒトに対して
コンプレックスを抱いて来たんやろう…。
そのコトで、どんだけのヒトに
プレッシャーをかけて来たんやろう…。
そんなコトを、思い知らされました。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2008/2/27
温いと思ったら、また寒い!
ええ加減、温くならんのかいな。
寒過ぎる!
なんで、こんなグチばっかりかって?
理由はひとつ!
ネタが無いっ!
せやさかいに…
寝た。
ほなら、さいならっ!

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2008/2/26
夕方の報道番組の特集で
動物園が密かに抱えてる問題を特集してた。
コレは人間と同じ問題でもある。
"高齢化"
っちゅうコトである。
動物園で生活する動物は
野生の動物の1.5倍程
長生きするらしいそうである。
取材を受けてた、とある動物園では
いくつかの動物が、人間に例えたら
100歳を越えた高齢の動物が生活をしてるそうである。
中でも像は、高齢から来る体力低下もあり
起き上がり動くコトが減少し
床擦れや、警戒して触らせん為に
爪がものごっつう伸びてたりする。
別の動物園でも、人間に例えたら
100歳を越えるライオンが居り
最近では、体調を崩して起き上がるコトも拒んでる。
そこで抱える問題もある。
"終末医療"
水を飲むのがやっとで
肉食獣のライオンが、肉を差し出されても突き返し
牙は抜け落ち、点滴で栄養補給をしてる状態である。
人間が相手でもキチンと
その要望に応えるコトが出来るのか
我がででも判明らんさかいに
獣医の方の尽力には、ホンマに頭が下がる。
「もし、ばあちゃんが100まで生きれたとして
ワシは何がしてあげれたんやろうか…?」
そんなコトを、なんとなく思てもた。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2008/2/25
土日の観たかったドラマを
HD録画したモンを観た。
実在した人物をモデルにしたおハナシ。
"フルスイング"
最終回やった。
大泣きしました。
多くは語りません。
高橋克実さんの演技が…
文句無し!

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》