2009/1/31
親父の命日が十日前やったさかいに
墓参りに行くコトになってたワケやケドも
そんな折、母方のばあちゃんの妹さんが入院してる
っちゅうコトを二、三日前に知らされてた。
コレまた縁っちゅうモンなんか
その入院してる病院っちゅうのが
ウチのお墓のあるお寺さんから
わりかし近いトコにあるっちゅうコトで
見舞いに行こうっちゅうコトになった。
ワシとおかんだけかなぁと思てたら
意外にも姉貴とも日が合うたっちゅうコトで
姉貴を迎えに行って、三人で行った。
クルマをお寺さんの近くの
コインパーキングに留めたんやケドも
親父の実家(今は親父の実姉が独りで住んでる)の方が近い
っちゅうコトで、先に立ち寄ったんやケドも
タイミングが悪かって、留守やった。
っちゅうコトで、花と線香を
近くのスーパーで買うた後、お寺さんに向かう。
三人揃てお墓参りっちゅうのは記憶に無い。
そのお寺さんっちゅうのは、幼稚園も営んでる。
いつも見てて思うのは、ありとあらゆる備品が
ものごっつう、かわいいサイズっちゅうコト。
教室の中にある木製の続き机なんかは
ワシの膝位までの高さやし
校庭にあるバスケットゴールみたいなモンは
当り前やケドも、簡単に"ダンク"出来る高さ。
ちょこっと困ったんは、"厠"である。
中腰にならんとイカン高さやったさかいに
ホンマに往生こいたワケである(笑)。
その後、クルマを出し病院へ…
"ばあちゃんの妹"っちゅうコトではあるケドも
ぢつは、俗に言う"腹違い"っちゅうヤツなんやケドも
数少ない、女兄弟でしかも二人とも子供が一人やった
っちゅうコトで、ムカシから家族ぐるみで
仲良くやってたそうである。
ワシら兄弟もものごっつう面倒見て貰た。
入院したっちゅうコトやケドも
幸いにも命に拘わるモンでは無いっちゅうコトで
終始、ニコニコし乍ら会談してた。
上に挙げたケドも、"腹違い"っちゅうコトやケドも
最近になって、ばあちゃんにそっくりになって来たなぁと
今回思たんやケドも、それに加えて
ウチのおかんが、そのヒトに似て来た様な気がする。
ワシも、体型は違えど
歩き方が親父とくりそつっちゅう風に言われるケドも…
やっぱり、"血"っちゅうのはスゴいなぁ。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2009/1/30
職場で…
「昨日、気付いたら酒呑んでる姿のまま
机に向かって椅子に座って寝ててん。」
っちゅう風にハナシを
仕事を持って来てくれるヒトがしてた。
「よう、座ったまま寝れますねぇ。」
そう、ワシは座ったまま長時間寝る
っちゅうコトが出来んヤツである。
電車ででも、滅多に寝んし
極め付けが、寝台列車に乗っても
一時間しか寝れんかったヤツである。
普段の生活でも朝方に必ず目が覚める。
それがタイが悪いコトに
目覚ましをセットしてる時間の30分前とかに
目が覚めてしまうコトが多い。
最近では、寝てから約六時間位した時間に目覚めるコトが多い。
せやからっちゅうても、目覚ましが無かったら無いで
そん時は寝過ごしたりしてまうコトがあったりする。
ホンマにややこしゅうてしゃぁないワケである。
せやケドも、電車でキモチ好さそうに寝てるのは
羨ましくも思たりするケドも
隣のヒトに凭れたり、ヒトの分の座席まで奪ってまで
熟睡する位やったら、寝れん方がええかなぁ。
せやケドも、夜間バスで寝れるヒトは羨ましい。
旅が安上がりで住むさけなぁ(笑)。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(2) |
トラックバック(0)
2009/1/29
昨日観た報道番組の特集のコトを思い出した。
フェリー業界とその航路の沿海の町の実状である。
淡路島の"岩屋"っちゅう町と対岸に在る"明石"を結ぶ
"たこフェリー"(明石フェリー)が昨年の終盤から
従来の終夜運転を取り止め、22時以降の便の運行を休止した。
瀬戸大橋や明石海峡大橋開通後
大阪湾から四国や淡路島を結ぶ航路が
次々と姿を消して行った。
当初高かった通行料金もETCが社会に出だし
普及を目指す国策の下、軒並み値下げして行き
更には、某総理大臣の経済対策の中に
高速道路の更なる値下げが盛り込まれてる。
そんな中、かかる時間と運賃のバランスがイマイチになり
高速道路や鉄道に顧客を奪われ、大胆な値下げが出来ん上
昨年みたいな原油高があったりするさかいに
フェリー業界を取り巻く環境は、かなり厳しい。
ちょこっとハナシは逸れたケドも
上に挙げた、"岩屋"っちゅう町からは
対岸の明石や神戸に通勤、通学をするヒトが多い。
たこフェリーはホンマに地域住民の足になってる。
そんな大動脈も、社会情勢には勝てんモンである。
深夜に二便、町からマイクロバスで
対岸に出てる町民を迎えに行くっちゅう方法で
今は凌いでるケドも、それにも限界がある。
利用する町民が一回乗車ごとに\500以上カンパする
っちゅうコトでやってるケドも
"運賃"っちゅうカタチでやってたら
"営業"とみなされるさかいに違法になる。
少なくとも、昨今の社会情勢からして
状況が好転する可能性は極めて低かろう。
大阪の港から出港するフェリー事情にも
昨今の便利な道路事情がもたらした"犠牲"がかなりある。
ワシが子供の頃は大阪南港や神戸港から
多数の会社からありとあらゆる航路が存在した。
フェリーターミナルに行ってフェリーを眺めるだけで
ココロがワクワクしてくる位やった。
中には、同一方面に複数の会社から航路が出てたりもした。
信じられんハナシやケドも
中には、大阪〜広島っちゅう航路も存在して
修学旅行客なんかも多かって賑わったそうである。
これは経験談であるケドも
真夏に早朝に大阪を出発して福岡まで
単車で走って行ったコトがある。
下道を中心に、高速道路をちょこっとだけ
織り交ぜ乍らやったんやケドも
休憩を入れて十三時間掛かった。
フェリーで北九州・新門司港までの所要時間が
約十二時間で、夜出港の朝着岸である。
船内には展望風呂もあったりするし
乗客が少なければ、二等船室(所謂、雑魚寝場)では
ゆったりと場所を確保出来たりするさかいに
旅の手段と考えた時に、かなり重宝する。
確かに、新幹線で二時間で博多まで行けるのも
かなり有り難いモンがあるケドも
フェリーにはフェリーのなんとも言えん好さがある。
みなさんも、いっぺんゆっくりと旅してみませんか?

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2009/1/28
職場にて。
午後の作業分の書類を返却しに行こうと
作業場を出た時に、社員さんに声を掛けて戴いた。
「最近のオススメの映画ありますか?」
そのヒトコトから、映画談義に発展し
職場での立ちバナシにしては結構な時間を割いた。
五年前では考えられんコトである。
映画館に行くっちゅうコトはおろか
テレビで映画番組をじっくりと観るコトさえ
ほとんどせんかった程である。
まだ、劇場に通い出して
三、四年程しか経って無いさかいに
"映画通"っちゅう風には自分では思てないし
これからもそんなつもりは無い。
せやケドも…
気になったモン。
絶対観たいモン。
ヒトから薦められたモン。
タマタマ観る機会のあったモン。
テレビ、劇場どっちでも
積極的に観れればおもろいかなぁと…。
せやケドも…
こうやって声を掛けて貰えるっちゅうのは
やっぱ、うれしいなぁ。
ココでもこれからも、取り上げたいですね!

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2009/1/27
午前の便の出発がいつもよりかなり遅い出発になった。
それでも、今までの経験上
廻れんっちゅうカンジや無かったさかいに
落ち着いて仕事を進めるコトに努めようとした。
…が!!!
単車のエンジンがかからん。
"セルモーター"が、ウンともスンとも言わん。
"キックスターター"
っちゅうモンが着いては居るモノの
ムカシ、半月盤を損傷した時の原因のひとつに
キックスターターでのエンジン始動失敗があった。
それからは、コワくて避けて来た。
せやケドも、仕事やさかいにそんなコトは言うとられん。
っちゅうコトで、やって見るケドもあんじょういかん。
しばらくして、なんかの拍子でエンジンがかかった。
一軒目の訪問先までは辿り着けた。
…が!!!
一件目の訪問先を出ようとした時に
同じコトになってしもた。こん時は、かなり焦った。
なんせ先は長いし、午前中に必ず
始末を着けんとならん案件も二、三抱えてた。
同じコトを繰り返して、この場も凌いだ。
バッテリー上がりと思て、その後は取り敢えず
エンジンをかけたまま駐車して午前中の仕事を凌いだ。
午前中の最後に、いろいろと原因を探ったら
"何か"の接触が悪いコトが朧気に判明ったケドも
どうしてもアカンかったら、キックを踏んでみる
っちゅうコトの繰り返しやった。
帰りに単車屋さんに行ってみた。
ワシの読みは惜しいトコまで当ってた。
"何か"の接触が悪いっちゅうのは判明ったケドも
それをワシは"セルモーター"のスイッチと思てたんやケドも
ワシが症状を告げたら、店長さんは"クラッチ"を握り乍ら
"セルモーター"のスイッチを押して探り出した。
「"クラッチ"の"スイッチ"やわ。」
なるほど、クラッチを軽く握り乍らスイッチを押したら
エンジンはウソの様に回り出した。
やっぱり、モチはモチ屋ですなぁ。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》