2010/4/1
"四月馬鹿"的な文面として…
「とうとう、"年貢"を納めるコトになりました…」
っちゅう様なコトを綴ろうと思たんでっケドも
そんな浮いたハナシも全くを以って無いのに
良心が許すワケも無く… マジメなコト(?)を書くコトに…(笑)
え… ハナシは変わって。
十年前の四月、"郵便局"の今は亡き部署
"超特急郵便課"に非常勤職員として採用された。
それが単車でメシを喰うスタートととなった。
何回かココでも書き綴ったケドも
最初は、単車に関わった仕事をしたかったケドも
"バイク便"を生業とするのは避けてた。
そんなヤツが、所属先は変われど
十年経った今でも、どないかこないか業界に居続けられてる。
最初は、一日終ったら、肩は凝るわ、腰は痛いわで
ヘトヘトのクタクタになってた。
五年前に、階段でコケて骨折してから
トレーニングに自分なりに真剣に取り組み出してから
その辺りの筋持続力は強化された。
せやケドも、不安はもちろんある。
敢えて考え込まん様にはしてるケドも
一日たりとも、それがアタマから抜けるコトは無い
正直なトコロ、毎日ビビりまくってる。
実際問題、避けられんモンとして
年齢的にも、"衰え"っちゅうモンをどないして受け入れるか
はたまた、それにどないやって向き合うか
ワシんトコは両親共に、四十代で老眼が来てる。
それは、だいぶ前から覚悟してる。
せやケドも、今は想像が付かん"体力の低下"に対しての対処。
せやさかいに、ジムでやるコトに対しては
一切の妥協はしてないつもりである。
あと、自分自身ではどないもこないも出来んコトもある。
"ペーパーレス社会"
っちゅうモンである。
正直、コイツがいっちゃんコワい。
せやケドも、想像が付かん今。
ごちゃごちゃ考えててもしゃぁない。
とにかく云えるコトは、今更後には引けんっちゅうコト。
出来るコト。やれるコトを粛々とやるだけである。
とにかく、ボロボロになるまでやったんでぇ!
今まで、業界で携わって来た、ヒトや出来事の総てに感謝です。
ホンマにおおきにです! みなさんのお陰です。
ワシはまだ、"我武者羅"に走り続けまっせぇ!

2
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(2) |
トラックバック(0)
1 | 《前のページ | 次のページ》